Madam, I'm Adam.

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/4/30(01:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9823. Madam, I'm Adam.

お名前: 秋男
投稿日: 2004/2/1(12:34)

------------------------------

 たださんこんにちはー。秋男です。


〉〉 アパッチけん、ではないです。(また要らぬことを・・・)

〉はは。

 流そうそう〜♪

〉Apache はアパッチ族だけど、
〉apache アパッシュは(パリ・ブリュッセルの)ならず者か〜
〉(最近、やけに辞書引きに・・・)

 ふむ。何か関連がありそうですね〜。 (と言って調べない・・)

〉〉 NHKBSでやってる、ABCニュースシャワーとかいう番組で「アキレス腱」が出てきました。

〉〉 「弱点」という意味では、Achilles' heel で、
〉〉 文字通り「アキレス腱」という意味では、Achilles tendon
〉〉 というそうです。

〉ためになるなぁ!!

 そうですかぁ!!

〉じゃぁ僕からは「弱点」での決まり文句(?)

〉Every man has a fool in his sleeve.

 なーる。

 では必殺決まり文句返し!

 Every man has a skeleton in his cupboard.

 (「Mr Worthing is this election's Mr Nice Guy, without any skeleton in his cupboard.」など。(COBUILDより))

 そうそう、また全然かんけいない話で恐縮なんですが、
 これからNHKでアカデミー賞特集するってんで宣伝したはったんですが、
 第何回かの受賞作品で「オール・ザ・キングズ・メン」とかいうのが出てたんです。
 もうモロにハンプティー・ダンプティーですよね。
 ということはこういう話なのかな〜・・・と想像できてるのが嬉しかったです。
 もっとマザー・グースに親しもうと思った次第。

〉〉 (Achillesの発音に注意。
〉〉  言うなればお蕎麦屋さんで注文するとき、「あ、いいです、天丼は。」と言うが如し。)

〉小噺も面白いし。

 このごろ、おいし〜い天丼が食べたくって。マジで。

〉〉 それで、OXFORD Advanced Learner's Dictionary で Achilles' heel を調べてみました。
〉〉 すると、 「a weak point or fault in somebody's character, which can be attacked by other people」
〉〉 という定義のあとに、ORIGIN というのがありまして、こんなことが載ってました。

〉〉  Named after the Greek hero Achilles. When he was a small child,
〉〉  his mother dipped him into the river Styx, which made him invulnerable
〉〉  (= he could not be injured ). She held him by his heel, which
〉〉  therefore was not touched by the water. Achilles died after being
〉〉  wounded by an arrow in the heel.

〉〉 へー!って思いません?
〉〉 川でどうたらという話、知りませんでした。まるで耳なし芳一ですよね。

〉〉 この辞書はこういうのがいろいろ載ってて、これまたたいそう楽しいです・・・

〉こういうのが載ってるっていうのが、素晴らしいです!! いいなぁ〜

 でしょう〜。個人的には、ロングマンのよりこのオックスフォードの方が好きです。

〉アキレス腱で思い出したのが Adam's apple ですが、(ア'A'しかあってない)
〉禁断の木の実がAdamののどにつかえたという伝説から とか載ってるのかな。
〉(これは、今調べてたら知ったんですが)

 載ってなかった・・・

 (あまつさえ、郷ひろみと樹木希林の「リンゴ殺人事件」を思い出してしまった・・・)

〉〉 ではでは〜

〉いやぁ、いい辞書をお持ちですね!
〉ではでは〜

 ふだんほとんど使わないのでね〜・・・
 ではでは〜


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.