Re: 本を読むのに必要なこと

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/14(22:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7814. Re: 本を読むのに必要なこと

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/15(00:20)

------------------------------

優香さん、こんにちは。

ミもフタもない言い方をすれば、何をもって「理解した」と言えるのか、それは自分が納得すればそれでいいんじゃないでしょうか。
他人が他人の理解を計ることが出来るのは国語のテストの時だけです。

〉「それで本当に理解できてるの?」

〉と聞かれて、思ったのですが。
〉理解ってなんでしょう???
〉本を読むのと理解するの、一緒でないといけないんでしょうか。

多分そういう人は「早く読む」ことをそれこそ「理解」してないんだと思います。

私は速読を習ったことがあります。(なのに優香さんより遅い…)。そこで習得したのは単にスピードアップして読むのではなく「面で読む」ことでした。トオルさん迎撃オフの時にけんさんが優香さんに本を読ませて観察した時、優香さんは目が左右に動かない、ということを発見しました。つまりページの端から端まで一度に見えてるわけです。それができると読書速度は上がります。

初歩の速読ではまず音読を止めます。遅い人は音読の速度で読んでいる場合があるからです。無意識に口が動いている場合があるので、割り箸などをくわえたり、ガムをかみながら口が動かないようにします。そういうレベルの速さの人にとっては1行でも「一度で見わたす」ということは理解しにくいと思います。

本当に速読の上級レベルの人になると1ページや見開きが瞬間に見渡せるらしいです。そうなると驚異的な速さで読めるわけですが、そうすると理解度がどうなるのか私には見当がつきません。だからといって、そんな速さで理解できるわけがない、と決め付けるのはおかしいです。

また、1冊の本を数ページずつ何日もかかって読むより、一度に読んでしまった方がむしろ全体を把握することが出来て、内容は理解しやすいと思います。私は本は早く読めたほうがトクだと思います。

ちなみに平均的日本人の読書速度はだいたい1分400字ぐらいだそうです。映画の字幕は遅い人を考慮して300字ぐらいらしいです。私が速読開始時に測った速さは約1000字でした。最後に最大瞬間速度5000字を記録しましたが、一瞬だったので、きっと実際に本を読んでいる時はその半分ぐらいでしょう。

英語の本で言うなら、キリン読みでわからないところだらけでじゃんじゃん飛ばして読んで…それでも面白い本はあります。それだけわからなくても面白い本は面白いです。
他人が「そんなんで理解したうちに入らない」なんて言うのはそれこそ大きなお世話です。

ですから自分が楽しいかどうかだけを考えて
Happy Reading!
しましょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.