Re: 祝1周年、道化師さん、杏樹さん、多読理論発見か!?(ちょっと大げさ?)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/18(00:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7437. Re: 祝1周年、道化師さん、杏樹さん、多読理論発見か!?(ちょっと大げさ?)

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/4(23:23)

------------------------------

footprintさん、こんにちは。

〉杏樹さん、1周年おめでとうございます。いつも横レスぎみで失礼します。

どこからでも歓迎です。ありがとうございます。

〉道化師さん、はじめまして。

〉停滞論は長くて難しいようで読んでません。ごめんなさい。
〉停滞論以前に、SSS多読って何だろう。英語学習に効果あるんだろうか。なぜ効果があるのか。疑問に思いつつずっと読んできました。(あくまで理論の話です。実践的には、楽しく読んでますし、読めるレベルもあがっています。)

〉で、今回お二人の意見に注目しました。

〉まず、道化師さんの

〉>英語の本を実際読めるようになった人たちは「多読」をする事で、読めるようになった。多読以外の方法なんて、現実には存在しない(架空である)。

〉 道化師さんの発言を読むまで、多読以外の方法(辞書を引いて精読するとか)が存在する思ってました。けど確かに、辞書を引いて精読して、PB読めるようになりましたって、聞いたことないですね。挫折した話は(自分も含めて)ざらですが。

確かにそうです。それで読めるようになったのはよほどの英語エリートだと思います。挫折する人のほうがずっと多い。そして挫折以前に「英語なんて読めない」と始めから挑戦すらしない人もいます。多読法はこの「挑戦すらしない」人まで対象を広げているところがすごいと思います。

〉そして、杏樹さんの
〉>SSSの多読法はこの「最初に英語の勉強して、それから読む」という順番をひっくり返したのが画期的だと思います。

〉 まず文法を勉強し、単語、文例を暗記するとかの学校英語ですね。
〉それに対してSSSは、「楽しく読みながら、英語を勉強する」と言うことですね。

そうです。

〉SSS多読を

〉1.目標が、英語の本を(辞書を引かないでことなら)読むことなら、最初から辞書を引かないで読む。そのためにやさしいものを読む。
〉(辞書を引かないで読むってのはコペルニクス的発想の転換ですね。)
〉2.やさしいものをたくさん読めば難しいものも読めるようになる。

〉とも言い表せると思いますが、このことの理由が、お二人の意見で大分納得できました。

〉1.について
〉道化師さんの言われるように、英語の本が読めるようになるのに多読しかないとしたら、その読み方は、辞書をできるだけ引かないということになると思います。引いてたらたくさん読めないから!

実は読めなくもないです。確かに辞書を引かないほうが早く読めるとは思いますが。下の方でも書きましたが、私は薄いデイリーコンサイス英和辞典を持ち歩き、まめに引いて読んでました。私がダメだと思ったのは辞書を引く行為ではなく、辞書を引いても内容が理解できないことでした。内容が理解できていたらそのまま辞書持ち歩きで英語の本を読む道へ進んだことでしょう。
つまり辞書を引きながら英語の本を読む、というのはかなり英語が出来る人でないとできないのです。

〉2.について
〉どうしてやさしいもの、例えばレベル4が読み難くかったら、レベル2〜3をたくさん読めば上のレベルが読めるようになるのか、私自身の経験としては、正しいことは、分かっていても、理屈が分からなかったです。
〉語彙が増えるとか、基本語の使用法について理解ができるから、ということと実際は同じだと思いますが、杏樹さんの「読みながら、英語そのものを勉強している」という理解は分かりやすいです。

私も理屈で説明するのには不十分ですが、なんだか読んでいるうちに読めるようになっていくのは確かなんですよね。日本語でも本をたくさん読めば読書能力は上がります。高校生の時にてこずりながらやっとのことで読んだ本を、十?年ぶりに書店で見つけてもう一度読んでみようかな、と思って買ってみました。(前は図書室で借りて読んだ)。そうしたらあんなにてこずっていた本がウソみたいにすいすい読めました。

〉以上です。長々と書いてしまい、すみません。

いえいえ、「足あと」を残してくれてうれしいです。

〉では、皆さん、Happy Readingということで。

footprintさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.