Re: BIG FAT CATシリーズはおすすめです。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/1(17:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7317. Re: BIG FAT CATシリーズはおすすめです。

お名前: ヨクサル
投稿日: 2003/10/31(11:06)

------------------------------

appleさん御返事有り難うございました。ヨクサルです。

>"BIG FAT CATシリーズは有名ですね。私も探してみようかしら。
〉#そうして本は次々と増える・・・
〉#でも200万語のかたが読まれる本なら,私にはまだ無理ですね。

MTH読めるなら大丈夫です。心配しないで下さい(^○^)
BIC FAT CATシリーズは絵本です。
英語が苦手な方用に考案された本です。
半分はテキスト(所々に単語の意味載せてくれています。)
半分は解説(読むの面倒なので私は解説は読んでいません)
とおまけのページです。
10月23日に第4巻発売されたばかりです。
第4巻のおまけのお話(語彙数約850語)はいいお話でした。
残念ながら続き物なので第1巻から読まれることお勧めします。
本文は第1巻は総語彙数約1300語、第2巻約2600語、第3巻約3300語、第4巻約5000語です。
主人公エド・ウィッシュボーンは脱サラしてパイ職人。エバーヴィルという
ちいさな町でパイのお店を開いています。
ほのぼの系のお話を想像していましたが第1巻から波乱の予感。
もうひとり(というか一匹)の主人公なぜか彼の作るパイとくにブルーベリーパイばかり
盗み食いする太っちょの猫BIC FAT CATが挿絵ではすごい猫ですけど読んでいくうちにかわいくみえてくるから不思議。
変なキャラクター好きのわたしはこの猫ちゃんに一目ぼれしました。
第5巻は来年の1月か2月ぐらいにでるのかなあ。楽しみにしている私です。
おすすめの本です。是非読んで下さい。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.