そ、それはですね。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/14(13:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6397. そ、それはですね。

お名前: チビママ
投稿日: 2003/10/9(13:48)

------------------------------

 ひまぞさん こんにちは。
 呼ばれたようなので出てきました。
 (呼んでない?まあまあ)
 
〉〉 特にチビママさんにお会いしたく。カラスになめられる人ってどんなだろうって・・・

〉これ、よくわかんないですけど・・・。
〉カラスって、すごーく頭がいい鳥ですよね。
〉北海道のカラスは大きく2種類いて、
〉1種類は子育ての時に、すごく気がたっていて
〉人や犬などが通ると、つつきに垂直に飛んできます。
〉カモメともよく戦っています。こわいです〜。

〉で、もう1種類は、比較的穏やかで
〉こちらが攻撃しない限り、攻撃してこないそうです。
〉ひまぞ母がカラスの巣のある木の下で、
〉か〜ら〜す なぜなくの〜と歌いながら
〉花を植えていたら、後ろでカー!と鳴いたそうです。
〉近くにいた人の話では、ひまぞ母の後ろをついていたそうです。

 解説しますとですね、別の広場で「The Birds」の話題の所で
 つい、調子に乗って(酔ってたのかなー)「カラスに頭蹴られた」と書いて
 しまったんですね。
 それが、どうも秋男さんに気に入られたようで。
 え、気に入ったわけではない?
 家は裏が公園で、樹木も多くカラス多いんですよ。
 ですが、けっして石を放ったりしたことはありません。
 それなのに、自宅の駐車場に車を止めて、歩いていただけなのに「ドン」と。
 (後ろから)一瞬何が起きたかわかりませんでした。

〉扁桃腺が腫れている人は、1年に1度は高熱を出します。
〉大人になると、今度は熱がでない時でも
〉だるさと、大きな関節が痛むようになります。
〉20歳くらいで扁桃腺を切るといいらしいのですが
〉中学の先生が、スライスしながら切るんだと教えてくれて
〉絶対切るものかと誓ったものです。

 扁桃腺、わたしも弱いです。(わーい、仲間だ)
 でも、切ったのに毎年熱を出す人もいるようなので、わたしはあやしいと
 思っています。
 それに、最近風邪をひくと、耳まで痛くなって。
 そういうときは耳鼻科じゃないとだめですね。

 ひまぞさん、きのう今日も地震あったようですが、大丈夫ですか。
 こちらは大丈夫ですが。
 わたしは来週、学校の読み聞かせで「3枚のおふだ」を読むので練習
 しています。
 気分はすっかりやまんばぞいな。 ひーひっひっ。
 「こぞう、くってやるぞー。」
 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.