Re: HANAEさん、おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/3(08:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6261. Re: HANAEさん、おめでとうございます。

お名前: 豆太
投稿日: 2003/10/5(21:50)

------------------------------

HANAEさん、こんにちは。
500万語&1周年、おめでとうございます!
1年でこんなに読まれるとは、素晴らしいです〜!

〉道のりを振りかえってみると。。。
〉 500万語——8月11日〜10月3日(53日)
〉ちょっと今回意気込みすぎ?? だって○○○万語報告と1周年の報告は一緒にしたかったんですよね。。。途中無理そうになったのでつい勢いつけてしまいました(^^;。その分、次回のペースは落としましょう。

53日って、2ヶ月も無いということですよね〜。素晴らしい(^O^)
やはり何か目標があると、励みになりますか?
私の場合そうするとコンダラがおきてしまいそうで、ちょっと臆病になっています。

〉・Illustrated mum
〉Dustbin babyがとてもすきといったら是非これをとアドバイスいただいたので読んだら本当に凄い。ジャクリンのベスト1が2冊になりました。

ジャクリン、まだLevel3位の本しか読んだ事がないのですが、拝見して一気にジャンプしたくなりました〜。
Dustbin〜とIllstrated〜でしたら、どちらの方がとっつきやすいでしょう?

〉・Cobble Street Cousinsシリーズ
〉本当になんということないんだけど何だかほんわかして読後感が抜群!癒し系本の代表格としてとっても○です。

このシリーズ、和みますよね。イラストも本文とマッチしていて、ほんわか感が増している気がします。
でも私は最後をまだ読んでおりません… お気に入りは後々までとっておく”長女的気質(?)”が邪魔しているのでしょうか。

〉Daddy-Long-Legs
〉Railway children,The
〉などのPuffin classics

是非、感想をお聞かせください!私も何とか年内にPuffin Classicsに手をつけたいです。

〉☆1年を振りかえって
〉●この1年、先ほども申し上げましたようにこれといった目だった進歩が全くなかった私。
〉これだけ低レベル強化期間を設けてもだめだったという私はつわもの!!
〉でも一つ自分ですごいなと思うことは多読を始めてから英語を読まなかった日がほぼ1日もなかったこと(^-^)v(たった数行しか読まなかったことはあったと思うのですが全く読まなかったことはなかったと記憶しています)

いえいえ、唐突に言って恐縮ですが、進歩が無かった事は無いと思いますヨ・・
「英語を毎日読みつづけた」だけでもとても素晴らしい事だと思います。
常に体内に蓄積させているのですから…
ですので、もしあまり変らなかったとお感じでしたら、それはもともとのレベルが高いためのジレンマ・・(?)のようなものなのではないでしょうか。

〉●これからは少し、「おーーきな目標であった500万語到達と1年続けられるか?」という難題がクリアできたので呪縛(?)を解き、何の束縛もなしに自分の好きなものを気にせず読んでいこうかなと思っています。

「好きなものを好きなときに読む」のが、一番楽しめますよね。
これからもいろいろな話をお聞かせください。
Happy Reading ☆☆☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.