Re: バナナの悩み

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/3(00:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6136. Re: バナナの悩み

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/10/3(09:17)

------------------------------

〉〉いいな。僕も高めたいな。

〉 バナナさんて、どういうもんが読みたいのですか?
〉 こんな本を読みたいんだけど、なんか無い?って、また募集してみては?

おお、それやろうかな。最近やってないもんな。

〉〉このまえ、電車のなかで音読したたら、目の前の人が
〉〉びっくりしてました。

〉 え、電車のなかで音読したんですか?
〉 よっぽど思い余ったのですね。

そうなんですよ。

〉〉〉 速く速く進もうと思わずに、リズムよく読むことをこころがけて、丁寧に脳内音読してみる、

〉〉「リズム」
〉〉いいなー。あこがれるなー。
〉〉うーむ。これは試してみる価値あるかなー。
〉〉リズムをつけて、電車内で音読すると。
〉〉ついでに、振り付けも付けてと。
〉〉けっこういいかも。

〉〉〉 というのをおすすめします。

〉〉おお、そうなの?
〉〉やっぱり、電車のなかのリズム音読ダンスがいい?

〉 わたし真面目に言うてたんやけど。珍しく。

いえいえ、じつは「リズム」部分は気になってるんですよ。
このまえ、DR。Suessのテープを借りたんですね。
あれがとっても気にいったんですね。
それを思い出しました。
ちょっとシャドウイングに寄り道しようかな。

そうすると、テンポよく読めるようになりそう。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.