Re: 徒然にぽんたさん、玉砕する事なかれ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/20(09:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5979. Re: 徒然にぽんたさん、玉砕する事なかれ

お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(18:41)

------------------------------

こんにちは、ぽんたさん。

〉道化師さん200万語通過おめでとうございます

ありがとうございま〜す♪

〉〉 ◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)

〉OBW3にはトラウマが…でも明日勇気をだして挑戦するんです どきどき
〉LAST SHERLOCK HOMES STORYは手持ちの封印本の中にあったと思うので
〉明日玉砕しなかったら出して読んでみようかな

コナン・ドイルのホームズに思い入れが無ければ、
面白くて玉砕無用だと思います。挿絵もコミック調だし(関係ないかな?)

〉〉■GRは長い方が簡単?

〉10000語以上のGraded実は敬遠してたんですよ えへへ

アララ、もったいない。

〉でも確かに「なんとかとother stories」とかいったタイトルのついた短編集って
〉きちんと読めてないと最後のおちがわかりにくくって、あれっ??っていうの
〉ありました 

でしょう?いくら長いと言っても、GRは所詮数千語長いだけですから、
長いからと言って、どうと言う事も無いですよ。
(ただし、面白ければ。つまらなければ、1,000語でも苦痛ですよね。)

〉〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉読みたい!!!でもブッククラブになかった
〉現在貸し出し中だといいんだけど

PGR3が5冊合冊になったクラシックコレクションの中に入ってるんです。
私はこの「厚い」恰好良さで、選びました。
(見た目って、大切。)

〉〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉これこれ!どなたかもするっと読めたって書かれてたので
〉1回手に取ったのですが23000語に恐れをなしてまだ読んでいません
〉近いうちに読みたいです

本当に長さは感じないですよ。
ただ、話の内容に好き嫌いがあるかも知れないです。

〉〉■giggleは音が見える?

〉ふふふっ これもこないだブッククラブでみつけて狙ってます
〉#1しかなかったけど…
〉(A to Zも#Aだけしかない 梅田のブッククラブは1巻貧乏?
〉それとも私が探しきれないだけ?)

新宿のブッククラブは、どのシリーズも、一巻だけ無い事が多いです。

〉〉■停滞脱出にはキリン読み?

〉私も以前停滞した時小麒麟したことありましたけど確かに
〉脱出できました そんでもって本読む楽しさも一気に戻ってきました
〉それをすっかり忘れてました(今想い出しました)
〉でもって私の2周目はパンダとゾウの大行進になってしまい
〉現在ちょっぴり停滞ぎみ(涙)

小麒麟じゃなくて、出世前は麒麟児。何の話だか?(笑)

〉〉■言語は差異の体系である?

〉うーん これ児童書だとできるんですがGradedではできないんですよ
〉私って変なのかな?

いや、GRはいかにも、これこれを勉強なさいって感じの文章だから、
解らないと、本当に気になりますよね。
もっとも気にさせて、勉強させるのが本来の目的でしょうから、
無理もないのでしょうけれど。

〉〉以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。

〉〉GR  CER2 3冊    児童書 レベル2 22冊
〉〉    MGR3 33冊        レベル3 10冊
〉〉    OBW3 19冊        レベル4  2冊 
〉〉    PGR3 8冊 レベル5? 1冊(HOLES) 
〉〉(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)

〉ああ私もこんなバランスで読むべきだった(反省)

私も自分で統計取って、改めてこの100万語は、自分にとっては、
結構良いバランスだったかな?って思いました。
(本当は児童書五割でも良かったかも。)
なんせ最初の100万語は98%GRでしたから。
次はもっと児童書の割合が増えるでしょう。

〉レベル4近いうちにトライしようと思うので
〉読みやすくて(ここ重要)面白い本があったら
〉紹介お願いしますっ!

了解しました。

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.