Re: 本が増えすぎて怒られた。。。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/1(16:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5917. Re: 本が増えすぎて怒られた。。。

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/9/27(19:49)

------------------------------

優香さん、こんにちは。(もしかしたらはじめましてかも?)くまくまです。

人ごとではないお話です。
私も実家にいたとき、マンガと本と雑誌が部屋にあふれていて、自分の部屋に
おさまりきらずにもう一部屋使ってました(苦笑)
おまけに「マイパソ4台なんてすごいねー(うっとり)」と夫に言うと、
夫に「自分だって似たようなものでしょうが」と言われ、よくよく数えてみると、
ミニタワー1台とノートPC2台(+本を何箱か)を持って嫁に来たのでした…(爆)

実家にいたときの本が増えていたときのいいわけは、仕事で役に立ちそうな
技術書なども自己啓発と言いつつ自費で購入していたため、「常に勉強していないと
仕事をやっていけないから、必要なんだよ」と、いかにも自分が勉強熱心であるかの
ように言っていました。半分以上は自分が好きだから買っていたんですけど(笑)
あとは、小さい頃から捨てたりできない性格だったので、親もだんだん
あきらめの境地になってきた、と言うのもありますけど…(苦笑)

仕事にも役に立っている(技術書を読んだりとか、読む時間が早くなったとか、
理解度が上がったとか)し、ずっと読み続けていないと効率が悪くなるんだというのは
いかがでしょうか。
あとは、ある程度ブックオフやぶひままんさんで処分したあとに、そのことを
「ほら!こんなに処分したんだよ」と強くアピールすれば、その後の増加スピード次第では
数ヶ月〜1年くらいは持ちこたえられると思います。

試験でいい結果が出せるといいですね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.