Re: sakigoroさんのツリー、すごい事になってるよぉ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/20(12:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5229. Re: sakigoroさんのツリー、すごい事になってるよぉ

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/9/8(23:02)

------------------------------

はまこさん、ポロンさん、こんばんは! sakigoroであります。

〉〉それなのに、不遜にも、レッスンで一緒になる他の生徒さんと比べて、
〉〉話題がちょっと難しくなったりすると、ひそかに自分の方が話せる
〉〉なんて思ったりしてました。

〉sakigoroさんだったら、数回通ったらトップレベルにクラス変え〜でしょうね。

どうも私の実力に対して美しい誤解をされているようで、あせってしまいます。
自慢するつもりじゃなくて、多読で会話のほうも助かってますという気持ちで
書きました。
どんなに私がいきまいたところで、Novaでのレベルは3。
2になれないのは、必ず理由があるはずです。
2にレベルアップできたら嬉しいけど、いつのことになるやら。
でも、レベル3での授業でも十分楽しめているので、あせってまで、上のレベルに
行きたいとは思いません。 幸いなことに、あまり好きでないテキスト学習ではなく、
授業はほとんど自由会話に近いものなので、満足してます。

>レベル1って、ネイティブなんでしょうね〜。
レベル1は名前だけで、実際には存在しないレベルらしいです。
Novaの生徒さんたちの間のもっぱらの伝説では、アメリカ大使館付きで、
パパブッシュの通訳をした人がレベル1とのことです。

〉ロシア語の多読もするんですか?

それが、ロシア語ではほとんど本を読んでません。
だから、私のロシア語は、商売上、必要にせまられて身につけた、
外国人相手の土産物屋に毛がはえたていどのサバイバルロシア語のままです。
ロシア語での読書好きの同僚のロシア語と比べると、ため息をつきたくなるほど
情けないロシア語。
SSS式にロシア語を読んでみようかなとは思うこともないわけではないのですが、
思わしい素材がない。 帝政ロシア時代のロシア文学は、読むにはヘビーだし、ソビエト崩壊後に
続々とでてきたエンターテインメントは、あまりにばかばかしい内容で
読む気がしません。 娯楽作品としても質がひどすぎるのですよ。
もっとも、自身で読んだこの手のは、一冊しかありませんが、ひどかった。
とりあえず手にしたのが、運悪く、質が悪すぎたのかもしれませんけど、
知り合いのロシア人も、みな異口同音にやめとけといってます。
英語と比べて、環境が悪すぎる。

〉読み方(黙読してます。でも無意識にちょっと口がパクパク動いて、舌が激しく
〉動いてしまいます。いえ、イヤラシイ意味ではなくて)ができるようになってきました。

おじさんとしては激しく反応してしまった。
いかん。 悪代官に追加して、そして秋男さんに続いて、変態sakigoroの名前までもらってしまいそう。

〉その成果を当日発表しま〜す!その時はぜひ聞きにいらしてぇ(チィママ風で)

社長さんと呼んでくれなきゃ、いかない。
というか、聞きたいのは山々なのですが、当日は他の予定があってだめなのです。
残念。 
第一回めの時も、出張中でだめだった。
なぜかここ最近忙しくて、実は、今も、金曜日までの予定で、ロシア人技術者
二人をアテンドして西ノ宮にきています。
アテンドでなけりゃ、はまこさん、ポロンさんにもお会いできたかもわからないのに....
ほんとに残念です。

〉ほんとは自信ゼロ!なんですけど。それにシャドーイングモードの酒井先生は
〉厳しいんですよぉぉ。でもいいの。コテンパンにやられてもその先になにがある
〉のかみて見たいの。

ほんと、音に対しての厳しさは、時に悪鬼羅刹のごとくといいましょうか。
それでも、成仏へのありたいお導きと思ってくらいついてまいりましょう。

酒井先生のシャドーイング指導を受けたことのない人が誤解するといけないので、
急いで付け加えますけど、上の発言はあくまでも冗談であります。
本当は厳しいというよりも、自分では気がつかないところにチェックがはいり、
とても参考になりますよ。
目からウロコが落ちるような体験をされた方は多いはず。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.