Re: 200万語達成&もうすぐ1周年

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/13(22:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5219. Re: 200万語達成&もうすぐ1周年

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/8(17:04)

------------------------------

ヨクサルさん、お久しぶりです。以前HNについて見当外れな
質問をしてしまったまりあ@SSSです。
 
〉9月1日(月)に200万語通過したヨクサルです。

おめでとうございます。ダブルキラキラをどうぞ

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ 
    / *         /  .:*:    /    
//     :*:.。  //      /    /     /
  /         // * /    //  ☆ 
 ☆     :    ☆       :*:.。   ☆  .:*:  
    

〉100万語通過が平成15年2月25日でしたので200万語通過まで半年かかりました。
〉映画・ビデオ・TVドラマの誘惑に負け多読をサボった時期もありますが

   日本の映画・ビデオ・TVドラマですか?そうでなくて
英語の映画・ビデオ・TVドラマだったら、さぼったことには
ならないと思いますよ。多読は英語に沢山ふれるための最も簡単な
手段として読むわけですから、時には映画・ビデオ・TVドラマ
という別の方向から英語にふれるのも、良い刺激になって
多読の効果をより立体的に高めてくれるはずです。読むのが飽きた
とき、こういう別方向で英語にふれていくことで、スランプに
ならずに続けてこられたのでは?

〉100万語通過するまでのようなスランプはなかったし、つまらなかったり
〉難しく感じたらすぐにやめられるようになりました。
〉おかげで今度読もうと思っているPBがたまってしまいました(^^ゞ
〉以前はレベルを上げることにも神経とがらせていましたが、結局レベル3と4の本
〉中心に200万語通過しました。

   だんだん自然体になってきたのですね。純粋に楽しむために
読めるようになる、ということも英語力が向上していることだと思います。
ネイティブが本を読む状態に近づいているわけですから..

〉レベル5・6はOWB5を6冊とOWB6を3冊だけでした。
〉100万語通過する前に読んだ時に読みづらく自分の好みにはあっていないと
〉思い込んでいた本で150万語通過してから再読した時その面白さにはまり読んでしまった本があります。

   こういう経験をして、「投げだし」が挫折ではないことが
実感できたのではないでしょうか?
   2周目は良いことがたくさんありましたね("-")
3周目もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.