Re:れなさん、ありがとうございます。(遅レスごめんなさい)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/14(05:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4819. Re:れなさん、ありがとうございます。(遅レスごめんなさい)

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/8/31(20:58)

------------------------------

れなさん、レス、ありがとうございます。

私は純粋なSSS育ちではないので、GRのこととか良くわかりませんし、
ここの掲示板に書き込むのは気がひけることがあります。
れなさんもそうでしたよね。
でも、タドキストであることに変わりはないし、SSSのみなさんと意見を交わすと
啓発されることが多いし、なによりも、楽しい!
とういわけで、れなさんとも活発にレスの交換をやりたかったのですが、
一週間ほど、ネット環境にほとんど入れないところにいってました。
遅レスになって、ごめんなさい。
何度か掲示板はみれたのですが、出先のため書き込みは不可能でした。
あいかわらず、PB読書を楽しんでおられるご様子。 うれしく思いました。

〉といっても私はまだ40冊くらい(汗)。3年以上かかってそれだけ。
〉読むのもまだまだのろい(泣)。でも、いつかは100冊、そして1000冊。
〉読んでみたいです。

3年間で40冊なんてめちゃくちゃ速いペース。
私がアトム英文双書をSSS式で大量に読んでから、一般PB書をおそるおそる
読み始めたころなんか、一年に5-10冊くらいでした。
あれから28年がたちました。
毎日読んでたわけではないし、一年間に一度もPBを読まなかった年もあるけど、
趣味として英語の本は思い出したように読んでた。
ゆっくり、本当にゆっくりだったけど、英語での読書が自分の生活の一部と
なり、英語学習の楽しさに目覚めてからは、英語を楽しく読めることができる自分に嬉しくてなりません。

〉ではでは、これからもよろしくお願いいたします。
〉でも、「PBは月1冊も読めばいいかー」とか思ってる私が1000冊読むには、
〉あと何年生きればいいのかなあ。うわああああ。

楽しく読んでれば、量は自然に増えると思います。
ずいぶん前から英語の読書は楽しかったけど、大量に読み始めると
もっと面白くなってきました。
もっと前からたくさん読んでればよかった。
1000冊は目標としてあげたけど、これくらいは楽しんでやりたいという気持ちもあります。
お楽しみはこれからだ、ということにして、
お互いに、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.