Re: ちょっと試してみました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/3(16:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1567. Re: ちょっと試してみました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/6/3(19:41)

------------------------------

まりあさん、ヨシオです。Excel詳しくないけど、ちょっと仕事の合間にやってみました。

環境:
 Win98(ふる〜)
 Excel 2000
 IE 5.5

やってみたこと。

1.IEで、URLアドレス(アドレス(D)の窓に表示されている)を反転させて、右クリックし、コピーを選んで、クリップボードにコピーする。
2.Excel 2000で、ワークシートのセルを右クリック。ポップアップ・メニューの「ハイパー・リンク」を選択し、「ブラウズしたページ」をクリック。先ほど参照したURLを選ぶと、ワークシートにハイパー・リンクができます。

〉★在庫表のタイトルごとに当該のAmazonやSSS書評欄のURLをコピーしておきたい
〉   Lotus1-2-3では、単純にブラウザのURL表示をコピーするとハイパーリンク
〉 になります。ところがエクセルでは単なる文字列としてコピーされますよね?
〉   私の設定が悪いのかな?手持ちのハウツー本には「ブラウザのURL表示を
〉   右クリックしてショートカットの貼り付けを選べ」と書いてありますが
〉   ;;(^ ^);; 右クリックにそんなメニューが出てきません...
〉   仕方なく[Ctrl]+K でブラウザの履歴から選択してコピーしていますが、
〉   こんな事では日が暮れてしまいます。
〉   簡単に出来る方法をご存知の方、どうかあわれなぶひに教えてやって下さい
〉 m(_._)m

Excelの導入では、特に特別なものは入れていませんので、試して見てください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.