Re: ハリーポッターで156万語通過です(長いです)。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/2(20:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1080. Re: ハリーポッターで156万語通過です(長いです)。

お名前: 間者猫(かんじゃねこ) http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/5/20(02:42)

------------------------------

〉おめでとうございます。
〉いつの間にか遠くに行かれているんですね。
〉(バナナ現在130万語)

ありがとうございます。

〉〉Captain Underpantsを見た時に”キャノンボール”と”永井豪先生の漫画”を
〉〉思い出したのは私だけでしょうか?

〉ぼくも思い出しました。

よかった、私だけかと思いました。

〉〉A Kiss Before Dying ☆☆☆☆☆ 21000
〉〉読みやすい。しかも読み出したら止まらない。21000語もある?
〉〉土曜ワイド劇場みたいなよくありそうな設定なんですが面白いです。
〉〉最後までハラハラドキドキです。

〉おお!昨日猫さんから本届きましたよ。
〉とっても楽しみです。

面白いですよ、読みやすいし。

〉〉The Red Pony ☆☆☆☆☆ 16000
〉〉スタインベックに初挑戦(GRなんですけど。GR3にThe Pearlがあるのを知らなかったんです)
〉〉カリフォルニアの農場の人々の生活が淡々として描かれていて良かったです。
〉〉あまり抑揚のない乾いた文体のような気がします。
〉〉が、いいんです、これが。
〉〉最後のJodyとおじいさんの会話渋いです。

〉おお!読みたい!

次どうぞ。

〉おお!なるほど!

まりあさんによると違うらしいです。

〉おお!僕も試してみましたね。
〉子供は手が短いからできるのかな?
〉今晩うちの3歳の子にやらせてみよう

やっぱり皆一度はやるのね。

〉〉HORSE WHISPERER ☆☆☆☆ 20000
〉〉レベル3にしては、ちょっと読みにくい(文章そのものが読みにくい)ような気がしました。
〉〉GRなんでストーリーが飛び飛びなのはしょうがないのですが。
〉〉最初ちょっとイマイチかな?と思ったのですが
〉〉だんだん面白くなってきて、
〉〉最後は”こういう結末にせなしゃーないんかな?”(最後の2章は再読)
〉〉ともあれ余韻が残る本でした。

〉映画のレッドフォードはしぶいんだよねー

映画もみなしゃーないかなあ。

〉〉Harry Potter and Philosopher's Stone ☆☆☆ 86000
〉〉ついに大物に挑戦しました。一応読了。
〉〉最初2章まで読んで投げました。全然分からん!
〉〉というわけで、ビデオを観てから再度挑戦。
〉〉ものすごい読み飛ばしで読み(め)ました。
〉〉ビデオでみたところを確認できたぐらいです。
〉〉苦痛ではなかったので、まあよしとしましょう。
〉〉読んでいて頭の中で映像化できないものは、やはり、かなり読むのが苦しいと再認識。
〉〉ビデオを見なければ絶対読めませんでした。

〉なるほど。ちょっと苦しそう。

苦しいわけではないんです、1日60ページぐらい読めましたから。

〉これを機に停滞突入ということがないことをお祈りして..

ありがとうございます。お世話になるかもしれませんが
その時はよろしく。

では。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.