Re: ちょっと嬉しかったので・・・。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/4/20(16:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 14962. Re: ちょっと嬉しかったので・・・。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/12/14(23:23)

------------------------------

ガビーさん、久しぶりですね!
そして、「ちょっと嬉しかったので・・・」報告、ありがとう!!

チクワさんも、カイさんも、杏樹さんもこんばんは!
みなさん、ごく最近お会いしましたね!! なんとなく、うれしい!!!
それぞれにいかにも「らしい」助言で、それもうれしい!!!!
おー、いつもの仲間が集まった!っていう感じです。
わかるかなあ?

〉お久しぶりです。
〉皆さん、楽しく多読を続けて居らしゃいますか?
〉ガビーです。

〉私もあの200万語通過報告の頃よりも、
〉ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。

〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。

うー! すごいぞぉー!!
文法への不安はこれからもまたちがう形で出てくる(それが先送り?)と
思いますが、一度克服してしまえばね、量が解決するっていう安心感が
支えてくれる! ・・・はず・・・

〉導き出した答えは、ありふれた物だと思いますが、
〉深く追求せず、凹んで疲れ果てない事に意識を向け、
〉多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
〉でも、とりあえず英文(アルファベット)になれること、
〉ときどき気に入った文章や単語を、紙に書いてみる。
〉ばらばらの単語を並べ替えて、短い文章にしてみる。
〉(これは、〜さんの本です。なぁんて風に・・)

うーん、これ、すごい・・・
文法から来る不安を「やりすごす」んですね!
なるほど・・・

秋男さ−ん、こういうの、なんか呼び名があるんじゃないのぉー?
不安をふわっといなす、というか、そこにある不安を「いたければ
そこにいつまでも立ってなさい」って、放っておいてほかのことを
していると、不安の方が待ちくたびれてすごすごと去っていく、
みたいな?

〉これじゃ、ちょっとも文法を意識している・理解に向かって、
〉行動を起こしているとは言えないかもしれませんが、
〉でも不思議なもので、読んでいる内(意識している訳ではないのですが・・)や、
〉紙に書き出してみると、
〉ああこの単語はこの文とこの文の繋ぎに当るんだとか、
〉この単語は前文の続きに当ると知らせる、日本語で言ったら
「それから、また、しかし」等にあたる部分だな等と、
〉覚えている(理解している)事に改めて気づいたりし、
〉妙に嬉しくなりました。
〉これも文法がちょっと分かり始めた、一歩だといいのですが・・・。(でも、これは幼児レベルかなぁ・・?(笑))

いえいえ、まさにそういう風にして「わかって」いくことが
いちばんいいのだと思います、すくなくとも大人の場合は。

〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
〉まさかレベル3後半のCER3の「A Puzzle for Logan」が、
〉無理なく読めた事にびっくりしました。
〉今回はちょっと謎解き部分や、ローガンの趣味も分かりました。(笑)
〉MTHシリーズも、かなり楽に読めるように成りました。
〉(確かに読みにくい、巻もありますが・・)
〉マクミラン2・3も、凄く読みやすく感じています。
〉(此方は2回目の再読時では、分からないと感じる箇所が、
〉ほんの僅かになっていて吃驚です)
〉でも、OBW3はまだまだ読みにくく感じます。
〉(Tim Vicaryは別で、凄く読みやすいです)
〉逆にノンフィクションは、まだ優しく感じますね。
〉ペンギン3も興味を引く物には、怖気づかなくなりました。

ガビーさん、ガビーさんのことは1週間と忘れたことはありません。
ほかの何人かの方とともに、いつもぼくの意識にあります。
だからこのようなお知らせをいただくと、もう、ほんとにうれしいです。

ぼくの考えている多読の理想の姿(?)をガビーさんが見せてくれている
と思います。(なんのことだかわかりにくいでしょうね。ごめんなさい)

〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉これも自己満足かなぁ・・・。

自己満足じゃないです。ぼく満足です!

〉私のようなゼロの知識(理解力)しかなかった初心者でも、
〉中学レベルまで1年6ヶ月で来れた事を喜んでも良いですよね?
〉無理やり皆さんに賛同を求めてしまい、すみません!!!(笑)

いえいえ、中学レベルなんてはるかに越えています。
日本の中学校では逆立ちしたってかなわないところにガビーさんは
いると思います。単語を表面的に知っているという意味では、
高校生はいまのガビーさんよりたくさん「知っている」生徒が
いるかもしれません。でも、いちばん大事な語の広く深いつかみ方では、
ガビーさんに太刀打ちできる高校生はまずいないと思います。
学校英語というのはそういう貧しい、浅いものなのです。

でも、そうぼくが言ってもすぐには納得できないでしょう。
でも、そのうちかならずはからずも他の人と英語の力を比較する
機会ができて、そこで、自己満足でもなんでもない満足を感じる
ことになると思います。

〉最後になりましたが、ちょっと迷っているので書きます。
〉多くの方同様、私も将来ペーパーバックをと思っているので、
〉このレベルからでも話し言葉を読むことに慣れたいと考え、
〉児童書を手にとって見ているのですが、
〉どうも面白く感じなかったり、難しすぎ凹んでしまうばかりで、
〉旨く読めないで居ます。
〉MTHは24冊読んでみました。毎回パターンが同じお陰か、
〉今まで読んだ児童書の中では、一番読みやすかったです。
〉また、「AMEICAN・GIRLS・COLLECTION」シリーズの、
〉「KIRSTEN」全6巻を面白く読みましたが、かなり飛ばし読みな気が・・。
〉またどちらも、ちょっと硬い文体のようにも感じ、GRの様なイメージで
した。

〉他の児童書の反応や手応えは、
〉可愛いと感じても「NATE」難しく、「Julian Stories」も難しく、
〉皆さんお勧めの「Marvin Redpost」は凄く難しく感じ、少しも楽しめなかったのです。
〉大筋は分かったのですが・・・。
〉どうも原因は、子供時代が大人ばかりの世界に居た所為か、
〉子供同士のかかわりが薄すぎて、想像力が働いてくれないのです。
〉総じて学校(友情)関係物は、難しく感じています。
〉(でも、ウィルソンは翻訳物を読んで作者の作風を、
〉間接的に知っている所為か、難しく感じつづも面白く捉えているのです。へんですね)

このへんはたくさんいろいろ読んでいるほかの方に助言をお願い
したいところですが、日本語で読んだ本からはじめるというのは、
とてもいい方法だと思います。

〉「Cobble Street Cousins」 もほのぼのしているし(ほっとでき)、
〉筋が追えているのは分かるのですが、面白いとは思えず、
〉1冊だけ読んだ「Zack Files」は、私が興味を持っていたエジプト
がらみだったから読めたように、
〉思えるだけだと感じるように成ってしまいました。

それでいいのですよ。背景知識のないことはだれだって読めません。
背景知識も、分からないところを飛ばすことも、どちらも英語力なの
です。読書というのはそういうものなのですよ、きっと。
どうぞご安心を!

〉謎解き(まだ理解できるだけの力が付いてない気がするので)や動物系、
〉何処が笑い所か分からないギャク系も、苦手なジャンルに入り、
〉そうなるとこの後レベル3〜4のお勧めの児童書へ、手を伸ばしていい
ものか、考えてしまうのです。
〉購入派なので、MTHの次に何を読むかで凄く迷っています。

GRで上のレベルへ進んでおくという手もありますね。
レベル4、5、6あたりになると読み応えがあってとてもよいです!

〉今は少し待った方がいいのでしょうか?
〉または、もっと確実に手元にあるGRやMTH等を、
〉何度も何度も再読して、自信を付けてから、
〉児童書へ目を向けた方が凹まないですむのかなぁ・・?う〜ん。
〉(もう少しレベルが上がった辺りには、
〉読んでみたいと思っている児童書が在るのです・・)

まずはその児童書を買うことですね。そして毎日眺める。
そしてその本がすねないようにときどき手にとってなでてあげる。
そしてもっとときどき中身をぱらぱらっと見てみる。
遅かれ早かれ、あれ読めた!となります。

〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉良かったら教えてください。

みなさん、ぜひ助言をお願いします!

〉長々と纏まり無く書きすみません・・。
〉もう今年も、あと3週間を切ってしまいましたね。
〉何だか、吃驚です。
〉また今年は天候がへんですので、くれぐれも体調を崩されませように・・。
〉皆さん、マイペースで楽しく多読を続けてください!!

はい、ガビーさん、来年もよろしく!
購入派は大変でしょうが、かならず満足なさると思います。
本の貸し借りという手もあるし・・・

そのうち長野に行くことがあるかもしれません。
そのときはお会いしましょう。あるいは名古屋で!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14972. 酒井先生、メッセージありがとうございました。

お名前: ガビー
投稿日: 2004/12/16(20:43)

------------------------------

酒井先生、こんばんは。
ガビーです。

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:14962]で書きました:
〉ガビーさん、久しぶりですね!
〉そして、「ちょっと嬉しかったので・・・」報告、ありがとう!!
此方こそ、お久しぶりです。
お返事が遅くなり、すみません・・・。

〉チクワさんも、カイさんも、杏樹さんもこんばんは!
〉みなさん、ごく最近お会いしましたね!! なんとなく、うれしい!!!
〉それぞれにいかにも「らしい」助言で、それもうれしい!!!!
〉おー、いつもの仲間が集まった!っていう感じです。
〉わかるかなあ?
本当に皆さん、それぞれに個性的な、書き込みをして戴けて、
とても嬉しく感謝の気持ちを持ちました。

〉〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。

〉うー! すごいぞぉー!!
〉文法への不安はこれからもまたちがう形で出てくる(それが先送り?)と
〉思いますが、一度克服してしまえばね、量が解決するっていう安心感が
〉支えてくれる! ・・・はず・・・
確かにまた文法の事が、頭をもたげて来るかもしれません・・。
先送りであれ、なんであれ、今は楽しみたいとの思いが強いです。

〉うーん、これ、すごい・・・
〉文法から来る不安を「やりすごす」んですね!
〉なるほど・・・

〉秋男さ−ん、こういうの、なんか呼び名があるんじゃないのぉー?
〉不安をふわっといなす、というか、そこにある不安を「いたければ
〉そこにいつまでも立ってなさい」って、放っておいてほかのことを
〉していると、不安の方が待ちくたびれてすごすごと去っていく、
〉みたいな?
待ちくたびれて、そのまま何処かへ行ってくれたら、
本当に良いですね。(笑)

〉いえいえ、まさにそういう風にして「わかって」いくことが
〉いちばんいいのだと思います、すくなくとも大人の場合は。
この言葉分かります。

〉ガビーさん、ガビーさんのことは1週間と忘れたことはありません。
〉ほかの何人かの方とともに、いつもぼくの意識にあります。
〉だからこのようなお知らせをいただくと、もう、ほんとにうれしいです。

〉ぼくの考えている多読の理想の姿(?)をガビーさんが見せてくれている
〉と思います。(なんのことだかわかりにくいでしょうね。ごめんなさい)
気にかけて頂けて、ありがとう御座います。
今回の事、私自身は凄く嬉しくて、誰かに話したい状態でしたが、
とても私的で小さなことにも思え、
本当は掲示板へ書き込みしていいものか、迷いました。
でも、前回の書き込みにて、激励してくださった先生を始め皆さんに、
「大丈夫です!また多読を続けられています」とお知らせしたいとの、
思いもあり、出てきました。

〉〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉〉これも自己満足かなぁ・・・。

〉自己満足じゃないです。ぼく満足です!

〉いえいえ、中学レベルなんてはるかに越えています。
〉日本の中学校では逆立ちしたってかなわないところにガビーさんは
〉いると思います。単語を表面的に知っているという意味では、
〉高校生はいまのガビーさんよりたくさん「知っている」生徒が
〉いるかもしれません。でも、いちばん大事な語の広く深いつかみ方では、
〉ガビーさんに太刀打ちできる高校生はまずいないと思います。
〉学校英語というのはそういう貧しい、浅いものなのです。
私が中学レベルの上を行っているとの言葉は、
にわかにはちょっと信じれれません。
学生は凄いと思っているので。
単語ですが、全く意識していなくても、
私の中に沢山たまっていっているのを、毎日の多読で実感しています。
もし私が単語を単語帳を使って覚えて居たら、
多分分からないままで居たと思うような使い方を、
最近ある絵本で見つけ、強いショックを受けました。
言い方が違いました。驚きを受けたといったほうが正しいですね。

〉でも、そうぼくが言ってもすぐには納得できないでしょう。
〉でも、そのうちかならずはからずも他の人と英語の力を比較する
〉機会ができて、そこで、自己満足でもなんでもない満足を感じる
〉ことになると思います。

〉このへんはたくさんいろいろ読んでいるほかの方に助言をお願い
〉したいところですが、日本語で読んだ本からはじめるというのは、
〉とてもいい方法だと思います。
この方法、続けたいと思います。
チクワさん推薦の「大草原の家」の翻訳物を読んでみたいと思います。
翻訳で思い出したのですが、
今人気の作家エミリー・ロッダ「Teen Power Inc」の翻訳物、
「ティーン・パワーをよろしく」を読んでいるのですが、
子供たちの日常(ちょっとした事件)のお話がテンポよく進むシリーズで、
原書をと思いAmazonで検索してみたのですが見つかりませんでした。
酒井先生はご存知ですか?
世界各国で翻訳されているシリーズだと、後書きにあったのですが・・。

〉GRで上のレベルへ進んでおくという手もありますね。
〉レベル4、5、6あたりになると読み応えがあってとてもよいです!
このレベルには読んでみたいと思っているGRが幾つもあり、
本当に楽しみです。それも古典があるのが嬉しいです。

〉まずはその児童書を買うことですね。そして毎日眺める。
〉そしてその本がすねないようにときどき手にとってなでてあげる。
〉そしてもっとときどき中身をぱらぱらっと見てみる。
〉遅かれ早かれ、あれ読めた!となります。
先生のアドバイスを受けて、思い切って購入してみます。

〉〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉〉良かったら教えてください。

〉みなさん、ぜひ助言をお願いします!

〉はい、ガビーさん、来年もよろしく!
〉購入派は大変でしょうが、かならず満足なさると思います。
〉本の貸し借りという手もあるし・・・

〉そのうち長野に行くことがあるかもしれません。
〉そのときはお会いしましょう。あるいは名古屋で!
此方こそ、来年もよろしくお願いします。
書き込み頂き、ありがとう御座いました。
このままマイペースで、多読を楽しんで行きます。
私の方こそ、またお会いしたいです。
素敵なクリスマスを・・。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.