このごろな本たち 9

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/5/13(01:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14216. このごろな本たち 9

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/23(22:56)

------------------------------

みなさま、こんにちは。みちるです。

今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)
貸し出し中の本もあると思うのですが、多分90%以上の本は、今回と前回の報告で
カバーされていると思います。
Rookieと、今は引き続きWelcome Booksを読んでいるのですが、どちらもノンフィクション
写真絵本という感じの本で、同じテーマが何度か繰り返されて出てきます。
祝日や、簡単な科学用語?みたいなことになじみができてきて、それがちょっとうれしいかも。
専門用語みたいな語が混じるのでそれが難しいと感じる方もいるかもしれませんが、
お話を読む中での気分転換としても、お話しの中とは違う語に触れられるという意味でも、
こういう簡単なノンフィクションを混ぜて読むのはいいのではないかなぁと思います。

簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、
来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。
その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9D5E/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001851BO/sss-22]
詳しい内容はリンクをご参照いただけたらと思うのですが、どちらもとてもよかったです。
「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
元気が出るような作品だと思いますし、「Love Actually」の方は、楽しくて
気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
コリン・ファースはダーシーさまじゃなくても素敵〜。ちょっと作品を追いたくなりました。
ヒュー・グラントのちょっとお間抜けなダンスも楽しくて、ちょっとヒュー・グラントが好きに
なったかも。
「シャンプー台の向こうで」にでていた二人もよかったですね。
個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。

一部は冊数でまとめていますが、300冊分くらいあるので、ひたすら長いです。。
もっとまとめればよかったかな。

今回も、おーたむさん、アトムさん、海さん、久子さんにたくさん本をお借りして
楽しく読みました。どうもありがとうございました。

それでは、本の紹介を。。

◇◆◇絵本◇◆◇
Alison Inches+Joe and Terri Chicko「Bob the Builder1:Dizzy's Bird Watch」★★★
Alison Inches+Joe and Terri Chicko「Bob the Builder2:Wendy Helps Out」★★★
Alison Inches+Joe and Terri Chicko「Bob the Builder5:New Boots for Bob!」★★★
働く自動車?が主人公の絵本。テレビでシリーズになっているのかな??

Allan Fowler「A Snail's Pace」★★★★
Allan Fowler「All Along the River」★★★★
Allan Fowler「Animals on the Move」★★★★
Allan Fowler「Antarctica」★★★★
Allan Fowler「Apples of Your Eye」★★★★
Allan Fowler「Arms and Legs and Other Limbs」★★★★
Allan Fowler「Australia」★★★★
Allan Fowler「Busy, Buzzy Bees」★★★★
Allan Fowler「Can You See the Wind?」★★★★
Allan Fowler「Energy from the Sun」★★★★
Allan Fowler「Europe」★★★★
Allan Fowler「Ferns」★★★★
Allan Fowler「Frogs and Toads and Tadpoles, Too」★★★★
Allan Fowler「Gator or Croc?」★★★★
Allan Fowler「Good Mushrooms and Bad Toadstools」★★★★
Allan Fowler「Horns and Antlers」★★★★
Allan Fowler「How Do You Know It's Winter?」★★★★
Allan Fowler「It's a Fruit, It's a Vegetable, It's a Pumpkin」★★★★
Allan Fowler「It'S A Good Thing There Are Insects」★★★★
Allan Fowler「It's Could Still Be a Flower」★★★★
Allan Fowler「Lands of Grass」★★★★
Allan Fowler「Life in a Tide Pool」★★★★
Allan Fowler「Life in a Wetland」★★★★
Allan Fowler「Living in a Desert」★★★★
Allan Fowler「Living Near the Sea」★★★★
Allan Fowler「Moscow」★★★★
Allan Fowler「North America」★★★★
Allan Fowler「North, South, East, and West」★★★★
Allan Fowler「Of Mice and Rats」★★★★
Allan Fowler「Plants that Eat Animals」★★★★
Allan Fowler「Please Don't Feed The Bears」★★★★
Allan Fowler「Raccorns」★★★★
Allan Fowler「Really Big Cats」★★★★
Allan Fowler「Save the Rain Forests」★★★★
Allan Fowler「Seeing Seabird」★★★★
Allan Fowler「Shellfish Aren't Fish」★★★★
Allan Fowler「Simple Machines」★★★★
Allan Fowler「So That's How the Moon Changes Shape!」★★★★
Allan Fowler「Squirrels and Chipmunks」★★★★
Allan Fowler「Telling Tails」★★★★
Allan Fowler「The Best Way to See a Shark」★★★★
Allan Fowler「The Earth Is Mostly Ocean」★★★★
Allan Fowler「The Nile River」★★★★
Allan Fowler「The Sun's Family of Planets」★★★★
Allan Fowler「The Top and Bottom of the World」★★★★
Allan Fowler「The Wheat We Eat」★★★★
Allan Fowler「The Wonder of a Waterfall」★★★★
Allan Fowler「What Do You See in a Cloud?」★★★★
Allan Fowler「When a Storm Comes Up」★★★★
Carmen Bredeson「Labor Day」★★★★
Christina Mia Gardeski「Columbus Day」★★★★
Christina Mia Gardeski「Diwali」★★★★
David F. Marx「Chanukah」★★★★
David F. Marx「Earth Day」★★★★
David F. Marx「Easter」★★★★
David F. Marx「Halloween」★★★★
David F. Marx「Japan」★★★★
David F. Marx「Kwanzaa」★★★★
David F. Marx「Martin Luther King Jr. Day」★★★★
David F. Marx「Mexico」★★★★
David F. Marx「New Year's Day」★★★★
David F. Marx「New York City」★★★★
David F. Marx「Presidents' Day」★★★★
David F. Marx「Rosh Hashanah and Yom Kippur」★★★★
David F. Marx「Thanksgiving」★★★★
David F. Marx「Valentine's Day」★★★★
Fay Robinson「Solid, Liquid, or Gas?」★★★★
Fay Robinson「The Upside-down Sloth」★★★★
Fay Robinson「Vegetables, Vegetables!」★★★★
Fay Robinson「We Love Fruit!」★★★★
Jacqueline S. Cotton「Memorial Day」★★★★
Jacqueline S. Cotton「Veterans Day」★★★★
Mary Dodson Wade「El Dia de los Muertos」★★★★
Patricia J. Murphy「Around and Around」★★★★
Patricia J. Murphy「Back and Forth」★★★★
Patricia J. Murphy「Canada Day」★★★★
Patricia J. Murphy「Election Day」★★★★
Patricia J. Murphy「Push and Pull」★★★★
Patricia J. Murphy「Up and Down」★★★★
Sarah De Capua「Mount Everest」★★★★
Sarah De Capua「Niagara Falls」★★★★
Sarah De Capua「We need Directions!」★★★★
Sharon Gordon「Bruises」★★★★
Sharon Gordon「Chickenpox」★★★★
Sharon Gordon「Food Safety」★★★★
Sharon Gordon「Hearing」★★★★
Sharon Gordon「Seeing」★★★★
Sharon Gordon「Smelling」★★★★
Sharon Gordon「Sunburn」★★★★
Sharon Gordon「Tasting」★★★★
Sharon Gordon「Touching」★★★★
Valerie Wilkinson「Files Are Fascinating」★★★★
Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
これは、ほんとの飽きずに楽しく読めました。
アリゲーターとクロコダイルの違いとか、いろいろな宗教の祝日とか、
虫や動物についてなど学ぶことも結構多かったです。

Deborah Reber+Karen Craig「Blue's Clues:My Favorite Letters」★★★
テレビのBlueシリーズの絵本。アルファベットの本の初級編という感じかな。

Humphrey Carpenter「Mr Majeika's Postbag」★★★★
これは、このシリーズには珍しい短編集もの。ちょっと絵が他とは違う感じだった
けれど、短編集なのはいいなぁと思いました。

Jeannie Winston「Head, Shoulders, Knees, and Toes」★★★★
表題通りの内容というか、そんな感じの、絵がかわいい絵本です。

Jennifer S. Burkes「Cloudy Days」★★★
Jennifer S. Burkes「Ovals」★★★
Jennifer S. Burkes「Rainy Days」★★★
Jennifer S. Burkes「Rectangles」★★★
Jennifer S. Burkes「What Is a Lever?」★★★
Jennifer S. Burkes「What Is a Plare?」★★★
Jennifer S. Burkes「What Is a Pully?」★★★
Jennifer S. Burkes「What Is a Wheel and Axle?」★★★
Jennifer S. Burkes「Windy Days」★★★
Phillip Abraham「Benjamin Franklin」★★★
Phillip Abraham「Christopher Reeve」★★★
William Amato「Math at the Store」★★★
William Amato「Math in the Backyard」★★★
William Amato「Math in the kitchen」★★★
William Amato「Math on the playground」★★★
今、制覇中のWelcome Booksシリーズ。
一冊120語ほどの説明写真絵本という感じの本。Rookie-Read-Aboutシリーズを、
もう少し、短めにした感じの本。(難易度は同じくらい。)

Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey1:Happy and Honey」★★★★
Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey2:Honey Helps」★★★★
Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey3:The Best Fall Of All」★★★★
Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey4:Happy Christmas Honey!」★★★★
犬のHappyと猫のHoneyの絵本。ほのぼのとした感じのあったかい絵とかわいい物語の
ほんわか絵本です。

Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack2」★★★
Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack4」★★★
フォニックス絵本でLRしました。
CDは、さすがに遅すぎかなぁ・・・という気がしますが、朗読は悪くはないです。
絵本が、そんなに絵がかわいくなくて、ちょっと単調なのが残念かな。
でも、1Packに12冊もはいっているのでちょっとお得かも。

Rookie Choices「The Corner Kids:The Big Beautiful Brown Box」★★★★
Rookie Choices「The Corner Kids:The Big Tee Ball Game」★★★★
Rookie Choices「The Corner Kids:The Birthday Flowers」★★★★
しつけ絵本といった感じの絵本。楽しいというのとはちょっと違うかなぁ・・・。
でも、短い絵本にしては読み応えはありました。語数は300語くらいかな?

Rookie Reader Level A「A New Roof」★★★★
Rookie Reader Level A「All Kinds Of Kids」★★★★
Rookie Reader Level A「Balls」★★★★
Rookie Reader Level A「Big Machines」★★★★
Rookie Reader Level A「Car Wash Kid」★★★★
Rookie Reader Level A「Catch That Cat」★★★★
Rookie Reader Level A「Cats!」★★★★
Rookie Reader Level A「Chilly Charlie」★★★★
Rookie Reader Level A「Circle City」★★★★
Rookie Reader Level A「Dance Annie」★★★★
Rookie Reader Level A「Dirty Larry」★★★★
Rookie Reader Level A「Feet」★★★★
Rookie Reader Level A「Game Day」★★★★
Rookie Reader Level A「Get Out Of My Chair」★★★★
Rookie Reader Level A「Going To Grandma's Farm」★★★★
Rookie Reader Level A「Going To The Beach」★★★★
Rookie Reader Level A「Hands」★★★★
Rookie Reader Level A「Hello Doctor」★★★★
Rookie Reader Level A「I Need A Little Help」★★★★
Rookie Reader Level A「Joshua James Likes Trucks」★★★★
Rookie Reader Level A「Moving Day」★★★★
Rookie Reader Level A「See The City」★★★★
Rookie Reader Level A「Silly Sally」★★★★
Rookie Reader Level A「So Many Sounds」★★★★
Rookie Reader Level A「Splat![Where Is Max?」★★★★
Rookie Reader Level A「What Can I Be?」★★★★
Rookie Reader Level A「What Is Up When You Are Down?」★★★★
Rookie Reader Level B「Bears Bears, Everywhere」★★★★
Rookie Reader Level B「Chairs, Chairs, Chairs!」★★★★
Rookie Reader Level B「Come! Sit! Speak!」★★★★
Rookie Reader Level B「Emily's Shoes」★★★★
Rookie Reader Level B「How Many Ants?」★★★★
Rookie Reader Level B「I Can Do It All」★★★★
Rookie Reader Level B「One Glad Man」★★★★
Rookie Reader Level B「The Great Bug Hunt」★★★★
Rookie Reader Level C「A Dog for Each Day」★★★★
Rookie Reader Level C「Addition Annie」★★★★
Rookie Reader Level C「Always Be Safe」★★★★
Rookie Reader Level C「Amazing Animals」★★★★
Rookie Reader Level C「Bob's Vacation」★★★★
Rookie Reader Level C「Generous Me」★★★★
Rookie Reader Level C「Got You!」★★★★
Rookie Reader Level C「Grandpa's Quilt」★★★★
Rookie Reader Level C「Hurry Up!」★★★★
Rookie Reader Level C「Listen To Me」★★★★
Rookie Reader Level C「Messy Bessy's Family Reunion」★★★★
Rookie Reader Level C「Messy Bessy's School Desk」★★★★
Rookie Reader Level C「My Special Space」★★★★
Rookie Reader Level C「Nana's Fiddle」★★★★
Rookie Reader Level C「Our Raspberry Jam」★★★★
Rookie Reader Level C「Sam and Dasher」★★★★☆
Rookie Reader Level C「Sam The Garbage Hound」★★★★☆
Rookie Reader Level C「Sam's Pet」★★★★☆
Rookie Reader Level C「Silly Questions」★★★★
Rookie Reader Level C「Six Empty Pockets」★★★★
Rookie Reader Level C「The Long Way Home」★★★★
Rookie Reader Level C「The Secret Code」★★★★
Rookie Reader Level C「Wait Skates!」★★★★
Rookie Reader Level C(?)「Nana's Hog」★★★★
Rookie Reader Level C(?)「Show-and-Tell Sam」★★★★☆
Rookie Reader Level C(?)「The Carousel Ride」★★★★
100語ちょっとの絵本です。LevelCで、50-60語くらいの単語数です。
ややしつけ絵本というようなものもはいってはいたのですが、結構かわいい絵の
作品が多かったし、読んでいて楽しかったです。
LevelCと、LevelC(?)のSamシリーズが仲でもお気に入りです。

◇◆◇児童書◇◆◇
Arleta Richardson「Grandma's Attic Novels7:Wedding Bells Ahead」★★★★☆
メイベルを主人公としたシリーズ7巻目。19世紀の終わりくらいのアメリカが舞台。
一巻から三巻までがメイベルおばあちゃんが幼い頃の話を孫娘に聞かせるという
スタイルで、四巻から少女から大人になっていくメイベルの様子が書かれています。
一巻から読んでいると、メイベルも大人になったんだなぁと感慨深いです。
婚約者の話、働いている学校での話・・・などがでてきて、立派に対処しているのが
子供の頃を思うとすごいなぁと、大草原シリーズは、移住ものですが、同じ時代の
定住ものということで読み比べるのも楽しいです。

Daisy Meadows「Rainbow Magic4 : Fern the green fairy」★★★☆
色の妖精を救おうというシリーズのようですが、ファンタジーというほどでもないし、
物語自体がちょっと物足りないかな。
かわいくて、無難に読めるシリーズだとは思いますが・・・。

Dan Greenburg「The Zack Files1:Great-Grandpa's in the Little Box」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files2:Through the Medicine Cabinet」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files3:A Ghost Named Wanda」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files4:Zap ! I'm a mind reader !」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files5:Dr.Jekyll, Orthodontist」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files6:I'm Out of My body... Please Leave a Message」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files7:NEVER TRUST A CAT WHO WEARS EARRINGS」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files8:My Son, the Time Traveler」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files9:THE VOLCANO GODDESS WILL SEE YOU NOW」★★★★☆
一冊読み始めたら、すっごく楽しくて、やめられないとまらないで、ただいま制覇中のシリーズです。
オカルト好きな少年が、ちょっとオカルトチックな出来事に巻き込まれてという感じかな。
少年Zackは、両親が離婚していて、双方の親の間を行ったり来たりのようですが、このシリーズ
の中では父といつも一緒。このお父さんが、いいキャラで結構好き。
おばあちゃんや、ひいおじいちゃんもいいキャラなんだけど。
一冊読みきりではあるのですが、割と前の作品に触れていたりするので、できれば順に読む方が
楽しめるかなと思います。

James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery12:TheThe Case of the Class Clown」★★★★
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery13:The Case of the detective in Disguise」★★★★
小学生私立探偵のJigsaw Jonesのシリーズ。
10巻までは、いろいろな本が出てくるのが楽しいと思っていたのですが、本があんまり出てこなく
なって、ちょっと残念かな。でも、安心して楽しめるシリーズです。
このシリーズも制覇したいなと思っています。

Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
こちらも小学生私立探偵のNateくんのシリーズ。挿絵が変わってしまうと物語のタッチまで
変わってしまうような気がするのよね。
たくさん読みたいなんだけど、あの絵と文章のタッチが続かないさびしさみたいなのは
あるかなぁ・・・。

Oscar Wilde「The Happy Prince」★★★★
とても有名な「幸福な王子」です。
English Journaiの付録CDでLRしたのですが、このオーディオブックは、結構イメージと
違っていて、ちょっと残念でした・

◇◆◇GR◇◆◇
Literacy Land「Literacy Land Genre Range Diaries and Letters in Beginner Stage 3冊」★★★★☆
ちょっとずつですが読み進めているLiteracy Landシリーズ。
お手紙のが楽しかったなぁ。絵はがきなんて、そのままという感じで楽しませてもらったしね。

ORT「Oxford Reading Tree Stage1 : Biff and Chip Stories 6冊」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage1 : First Words 5冊(The Pancake除く)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage1 : Kipper Stories 5冊(The library除く)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage1+ : First Phonics Rhyming Stories 2冊
(Good Dog, See Me Skip)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage1+ : First Sentences 5冊(Look at me除く)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage1+ : More First Sentences 5冊(Top Dog除く)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : 6冊」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : First Phonics 2冊
(The Big Egg, The Hole in The Sand)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : More Stories PackA 6冊」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : More Stories PackB 6冊」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : Wrens 3冊(The Headache, Fancy Dress, Push!)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : First Phonics 6冊」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : More Stories PackA 4冊
(Strawberry Jam, The Jumble Sale除く)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : More Stories PackB 5冊(The Cold Day除く)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : More Wrens 2冊(Up and Down, The Band)」★★★☆
ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : Wrens 3冊
(Monkey Tricks, It's The Weather, Naughty Children)」★★★☆
LLLも、Story Streetが読み終わったし、ORTもと読み始めました。
こっちの絵の方が、マンガっぽい感じです。
まだ、Stageが下の方なので、お話しというほどでもないかな。
LLLの後だと、ちょっと比較してしまうので、★は少なめになってしまいましたが、
こちらも、同じようにだんだん物語がふくらんでいく感じで楽しいです。
軽く楽しめる方が好きな方はこっちがいいのかなぁ・・・。

◇◆◇MANGA◇◆◇
Hayao Miyazaki「Spirited Away1」★★★★☆
Hayao Miyazaki「Spirited Away2」★★★★☆
Hayao Miyazaki「Spirited Away5」★★★★☆
「千と千尋の物語」のアニメマンガのような作品。ちょっと途中が抜けてしまったのが
残念なのですが、また、そこはそのうちに読めるかな。柏葉幸子さんの「霧のむこうの
ふしぎな町」が原案ときいていたのですが、一人のキャラくらいでしたね。。
HANAEさんのご報告を見て、読んでみましたが、これはとても面白かったです。
映画も見てみたくなりました。

Masami Tsuda「Kare Kano3」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano4」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano5」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano6」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano7」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano8」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano9」★★★★☆
Masami Tsuda「Kare Kano10」★★★★☆
コミカルな少女マンガといった感じの作品かな。主人公の女の子の切り開いていく
ような元気な感じと、適当におばかな感じが楽しくって結構はまってしまいました。

Miho Obana「Kodocha1」★★★★
問題な小学生の男の子と、小学生の女優の女の子が主人公のシリーズなのかな。
ちょっとシリアスな雰囲気も・・・。
うむむ・・・これはちょっと苦手かなぁ。
苦手というか、「KareKano」にもそんな要素があるのですが、家庭の問題が、
子供への接し方が、アダルトチルドレンが・・・みたいなのが、あまりにも安易に
作品として扱われているような・・・という作品が多くて、ちょっと辟易気味なので、
この作品も、どうなのかなーという気持ちが残りました。。

Saki Hiwatari「Please Save My Earth2」★★★★
Saki Hiwatari「Please Save My Earth3」★★★★
「僕の地球を守って」は、全巻読んだので先は分かっているのですが、やっぱり面白い。
でも、このころは、ちょっと暴力シーンが多いかも??

Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy5」★★★★
Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy6」★★★★
Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy7」★★★★
Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy8」★★★★
少女マンガらしい少女マンガという感じで楽しかったです。
日本語だとあんまりマンガ読まないので、結構新鮮というのもあるのかもしれません。。

◇◆◇一般書◇◆◇
Lucy Maud Montgomery「Chronicles of Avonlea」★★★★☆
邦題は「アンの友達」ほとんどの作品が、日本語で何度も読んでいるので、題名だけでも
あの話と分かるような感じなのですが・・・。アンのシリーズは、(これをアンのシリーズと
いっていいのか分かりませんが)本編の8冊よりも、短編集の2冊の方が好きかも。
アヴォンリーの町のスケッチ集といった感じの作品です。
オンラインテキストで読みました。結構モンゴメリの作品は、オンラインテキストで読めます。
[url:http://www.classicreader.com/author.php/aut.28/]

長くなりましたが、最後までお読みくださった方ありがとうございました。
それでは、みなさまもはっぴーりーでぃんぐ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14228. Re: このごろな本たち 9

お名前: 海
投稿日: 2004/10/24(20:06)

------------------------------

みちるさん、こんにちは。海です。

〉今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
〉読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
〉(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)

(*^_^*)ありがと→みちるさん&「書きなさい」と勧めてくださった方

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
〉いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
〉ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
〉今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
〉まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、
〉来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

あーそういうこともあるのですね。

〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。

BBCの古典作品は観るつもりです。楽しみ!

〉その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9D5E/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001851BO/sss-22]
〉詳しい内容はリンクをご参照いただけたらと思うのですが、どちらもとてもよかったです。
〉「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
〉元気が出るような作品だと思いますし、

前半は特にいいですよね。「ムッソリーニとお茶を」「マグノリアの花たち」とおばさま映
画大好きです。アリーやSex & the Cityの「女の友情」も年を経るとあんな形になるかも。

〉「Love Actually」の方は、楽しくて
〉気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
〉コリン・ファースはダーシーさまじゃなくても素敵〜。ちょっと作品を追いたくなりました。
〉ヒュー・グラントのちょっとお間抜けなダンスも楽しくて、ちょっとヒュー・グラントが好きに
〉なったかも。
〉「シャンプー台の向こうで」にでていた二人もよかったですね。
〉個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。

うん、同感。あの男の子は妖精みたいな魅力がありますね。音楽もぴったり。

〉一部は冊数でまとめていますが、300冊分くらいあるので、ひたすら長いです。。
〉もっとまとめればよかったかな。

〉それでは、本の紹介を。。

絶句。まさに制覇ですねー。ブッククラブいいですねー。存分に利用なさってますねー。

〉◇◆◇児童書◇◆◇

〉Dan Greenburg「The Zack Files1:Great-Grandpa's in the Little Box」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files2:Through the Medicine Cabinet」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files3:A Ghost Named Wanda」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files4:Zap ! I'm a mind reader !」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files5:Dr.Jekyll, Orthodontist」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files6:I'm Out of My body... Please Leave a Message」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files7:NEVER TRUST A CAT WHO WEARS EARRINGS」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files8:My Son, the Time Traveler」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files9:THE VOLCANO GODDESS WILL SEE YOU NOW」★★★★☆
〉一冊読み始めたら、すっごく楽しくて、やめられないとまらないで、ただいま制覇中のシリーズです。
〉オカルト好きな少年が、ちょっとオカルトチックな出来事に巻き込まれてという感じかな。
〉少年Zackは、両親が離婚していて、双方の親の間を行ったり来たりのようですが、このシリーズ
〉の中では父といつも一緒。このお父さんが、いいキャラで結構好き。
〉おばあちゃんや、ひいおじいちゃんもいいキャラなんだけど。
〉一冊読みきりではあるのですが、割と前の作品に触れていたりするので、できれば順に読む方が
〉楽しめるかなと思います。

〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery12:TheThe Case of the Class Clown」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery13:The Case of the detective in Disguise」★★★★
〉小学生私立探偵のJigsaw Jonesのシリーズ。
〉10巻までは、いろいろな本が出てくるのが楽しいと思っていたのですが、本があんまり出てこなく
〉なって、ちょっと残念かな。でも、安心して楽しめるシリーズです。
〉このシリーズも制覇したいなと思っています。

〉Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
〉こちらも小学生私立探偵のNateくんのシリーズ。挿絵が変わってしまうと物語のタッチまで
〉変わってしまうような気がするのよね。
〉たくさん読みたいなんだけど、あの絵と文章のタッチが続かないさびしさみたいなのは
〉あるかなぁ・・・。

この3シリーズは私も制覇の予定なのですが「Nate」少し気がかり。

〉Oscar Wilde「The Happy Prince」★★★★
〉とても有名な「幸福な王子」です。
〉English Journaiの付録CDでLRしたのですが、このオーディオブックは、結構イメージと
〉違っていて、ちょっと残念でした・

残念でしたね。映画ほどではないけれど音によってある程度イメージが限定されますものね。
読み手が一番自由に想像できるのはやはり文字から。いつか英語の読書でその境地に達した
いな。今はまだできることなら音に助けられて読書した方が楽なものですから。

〉◇◆◇GR◇◆◇
〉Literacy Land「Literacy Land Genre Range Diaries and Letters in Beginner Stage 3冊」★★★★☆
〉ちょっとずつですが読み進めているLiteracy Landシリーズ。
〉お手紙のが楽しかったなぁ。絵はがきなんて、そのままという感じで楽しませてもらったしね。

〉ORT「Oxford Reading Tree Stage1 : Biff and Chip Stories 6冊」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage1 : First Words 5冊(The Pancake除く)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage1 : Kipper Stories 5冊(The library除く)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage1+ : First Phonics Rhyming Stories 2冊
〉(Good Dog, See Me Skip)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage1+ : First Sentences 5冊(Look at me除く)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage1+ : More First Sentences 5冊(Top Dog除く)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : 6冊」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : First Phonics 2冊
〉(The Big Egg, The Hole in The Sand)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : More Stories PackA 6冊」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : More Stories PackB 6冊」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage2 : Wrens 3冊(The Headache, Fancy Dress, Push!)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : First Phonics 6冊」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : More Stories PackA 4冊
〉(Strawberry Jam, The Jumble Sale除く)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : More Stories PackB 5冊(The Cold Day除く)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : More Wrens 2冊(Up and Down, The Band)」★★★☆
〉ORT「Oxford Reading Tree Stage3 : Wrens 3冊
〉(Monkey Tricks, It's The Weather, Naughty Children)」★★★☆
〉LLLも、Story Streetが読み終わったし、ORTもと読み始めました。
〉こっちの絵の方が、マンガっぽい感じです。
〉まだ、Stageが下の方なので、お話しというほどでもないかな。
〉LLLの後だと、ちょっと比較してしまうので、★は少なめになってしまいましたが、
〉こちらも、同じようにだんだん物語がふくらんでいく感じで楽しいです。
〉軽く楽しめる方が好きな方はこっちがいいのかなぁ・・・。

LLLもORTも思う存分に楽しんでらっしゃいますね。いいな。

〉◇◆◇MANGA◇◆◇

〉Miho Obana「Kodocha1」★★★★
〉問題な小学生の男の子と、小学生の女優の女の子が主人公のシリーズなのかな。
〉ちょっとシリアスな雰囲気も・・・。
〉うむむ・・・これはちょっと苦手かなぁ。
〉苦手というか、「KareKano」にもそんな要素があるのですが、家庭の問題が、
〉子供への接し方が、アダルトチルドレンが・・・みたいなのが、あまりにも安易に
〉作品として扱われているような・・・という作品が多くて、ちょっと辟易気味なので、
〉この作品も、どうなのかなーという気持ちが残りました。。

読んでないのに反応するのもなんなのですが、この感想わかるような気が。

〉Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy5」★★★★
〉Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy6」★★★★
〉Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy7」★★★★
〉Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy8」★★★★
〉少女マンガらしい少女マンガという感じで楽しかったです。
〉日本語だとあんまりマンガ読まないので、結構新鮮というのもあるのかもしれません。。

これは和書で読むつもりです。姪のおすすめなので。

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉Lucy Maud Montgomery「Chronicles of Avonlea」★★★★☆
〉邦題は「アンの友達」ほとんどの作品が、日本語で何度も読んでいるので、題名だけでも
〉あの話と分かるような感じなのですが・・・。アンのシリーズは、(これをアンのシリーズと
〉いっていいのか分かりませんが)本編の8冊よりも、短編集の2冊の方が好きかも。
〉アヴォンリーの町のスケッチ集といった感じの作品です。
〉オンラインテキストで読みました。結構モンゴメリの作品は、オンラインテキストで読めます。
[url:http://www.classicreader.com/author.php/aut.28/]

ていねいにお知らせくださってありがとうございました。
さっそくブックマーク登録、いつか読みたいです。

では、これからも楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14260. 海さん、れすありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/26(16:12)

------------------------------

海さん、こんにちはー。

〉BBCの古典作品は観るつもりです。楽しみ!

また、感想いいあいっこができそうで楽しみです〜。

〉〉「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
〉〉元気が出るような作品だと思いますし、
〉前半は特にいいですよね。「ムッソリーニとお茶を」「マグノリアの花たち」とおばさま映
〉画大好きです。アリーやSex & the Cityの「女の友情」も年を経るとあんな形になるかも。

甘ったれていなくて、でも気心の知れた友情というのが素敵でしたよね。

〉〉「Love Actually」の方は、楽しくて
〉〉気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
〉〉個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。
〉うん、同感。あの男の子は妖精みたいな魅力がありますね。音楽もぴったり。

音楽がよかったですよねー。
知っている曲がたくさんありました。サントラ欲しいなー。

〉絶句。まさに制覇ですねー。ブッククラブいいですねー。存分に利用なさってますねー。

この間、ブッククラブの受付の方に、「たくさん読んでいらっしゃってお偉いですねー。」
といわれました。ちょっと小学生気分かも。(笑)

〉〉Dan Greenburg「The Zack Files1:Great-Grandpa's in the Little Box」★★★★☆
〉〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉〉Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
〉この3シリーズは私も制覇の予定なのですが「Nate」少し気がかり。

あ、Nateくんも駄目というわけではないんですよー。
ただ、絵が違って残念と思っているのもあってか・・・あ、Rosamondの出番の
少なさのためかも、もうちょっと、と思ってしまって。

〉〉Oscar Wilde「The Happy Prince」★★★★
〉〉English Journaiの付録CDでLRしたのですが、このオーディオブックは、結構イメージと
〉〉違っていて、ちょっと残念でした・
〉残念でしたね。映画ほどではないけれど音によってある程度イメージが限定されますものね。
〉読み手が一番自由に想像できるのはやはり文字から。いつか英語の読書でその境地に達した
〉いな。今はまだできることなら音に助けられて読書した方が楽なものですから。

もっと、あまやかだったのに〜と思いました。。
舌心地がいい文章なので、舌にのせた感じとの違和感なのかなぁ。

〉LLLもORTも思う存分に楽しんでらっしゃいますね。いいな。

普段読まない感じの本の方が、面白かったりしますよね。

〉〉Miho Obana「Kodocha1」★★★★
〉読んでないのに反応するのもなんなのですが、この感想わかるような気が。

この本は、ちょっと気になりました。

〉〉Wataru Yoshizumi「Marmalade Boy5」★★★★
〉これは和書で読むつもりです。姪のおすすめなので。

かわいらしいような作品ですよー。

〉〉Lucy Maud Montgomery「Chronicles of Avonlea」★★★★☆
〉〉[url:http://www.classicreader.com/author.php/aut.28/]
〉ていねいにお知らせくださってありがとうございました。
〉さっそくブックマーク登録、いつか読みたいです。

プロジェクト・グーテンベルグはモンゴメリはないのですよねー。
それで、探してみました。

〉では、これからも楽しい読書を♪

ありがとう。海さんもね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14239. Re: このごろな本たち 9

お名前: ひまぞ http://www.geocities.jp/hima_chi/
投稿日: 2004/10/25(01:56)

------------------------------

みちるさん、こんばんは。
またまたお知らせしてくれて、ありがと〜。
海さん、こんばんは〜。おひさしぶりです〜。

今回のは、めっちゃうらやまし過ぎる〜〜。
Rookie シリーズに、LLL でしょ。
んー、2週間くらい東京滞在したいなぁ。
で、毎日通うの。もう涼しいから生きていけるし。(笑)

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
〉いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
〉ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。

確かにそういう影響ってありますねー。
でも、それってもしかすると、すごく単語力がつく手前なのかも・・・。
だって、PBを苺イチゴ(これだとかわいい。)一語一語読もうと思っても
知ってる単語とか言い回しの方が少ない時だったらできないもの。

本の厚さに関わらず、内容が大してなかったら
どんどん読みすすめていきたいと思うけれど
今、みちるさんが読んでいる本って薄いんだけれど
しっかり記憶にとどめておきたいことが、いっぱい載ってない?
量より質っていう本もいっぱいあると思う。
(ちなみに、ゲド戦記3は4日くらいかかりました。
 愛のテキストは、まだ寝る前にちこっとずつ読んでます。)

速く読めるようになると、黙読になって
単語やフレーズのおぼろげな姿だけになっちゃうし
音はまったく存在しなくなっちゃうから
PBやTIME、新聞ばっかり読んでいると
口からぽんと言葉が出てこなくなります。
レベル2〜3くらいの口語メインの本を読んでいる時が一番
会話には刺激になるように思います。(私の場合)
見慣れない、新しい専門用語(といえるのかな?)は
ついつい口に出して言っちゃいますしねー。
まぁ、言った次の瞬間、忘れてるんだけど。

長い物語を読みたいー!って思ったら
きっと、気分も読書モードもスイッチが変わって
また読めるようになると思うなぁ。
みちるさんの場合、あんまり心配いらない気がする。
(日本語でも、十分ひっぱって速くに戻れると思うし。)

〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。

HPを見て、ああいいなーって思っていました。
私、軽い日常会話はいいけど、ちゃんとしたの分かるかなぁ?と
ちょっと心配・・・。
でも、「高慢と偏見」はすごく好きだった本なので見てみたいです。

〉その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」

あー、Love Actually 見たんだー。いいなー。
でもその前に、About a Boy を買ってみなくちゃ。
カモがパンで死んじゃうんだよね?>チビママさん
あと Dawson のシーズン4が届いていたので
今週はこれを見るんだー。らんらん。

本の紹介はすっぱり切っちゃいました。ごめんねー。
重なっていたのは、Zack と Jigsaw くらい。
2時なので、そろそろ寝ます。おやすみ〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14261. ひまぞさん、れすありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/26(16:13)

------------------------------

ひまちゃん、こんにちはー。

〉今回のは、めっちゃうらやまし過ぎる〜〜。
〉Rookie シリーズに、LLL でしょ。
〉んー、2週間くらい東京滞在したいなぁ。
〉で、毎日通うの。もう涼しいから生きていけるし。(笑)

そうそう、今なら大丈夫だよ〜。
どうせなら、冬季三ヶ月東京国内留学なんてどう??
それで、毎日ブッククラブにこもって制覇。(笑)

〉確かにそういう影響ってありますねー。
〉でも、それってもしかすると、すごく単語力がつく手前なのかも・・・。
〉だって、PBを苺イチゴ(これだとかわいい。)一語一語読もうと思っても
〉知ってる単語とか言い回しの方が少ない時だったらできないもの。

うーん、そうかもしれませんね。
もうちょっと読んでみた後が、ちょっと楽しみです。
でも、祝日の名前などは、いろいろなところで、こんにちはと出会いますね。
ちょっと楽しいです。

〉本の厚さに関わらず、内容が大してなかったら
〉どんどん読みすすめていきたいと思うけれど
〉今、みちるさんが読んでいる本って薄いんだけれど
〉しっかり記憶にとどめておきたいことが、いっぱい載ってない?
〉量より質っていう本もいっぱいあると思う。
〉(ちなみに、ゲド戦記3は4日くらいかかりました。
〉 愛のテキストは、まだ寝る前にちこっとずつ読んでます。)

Rookieは図鑑読んでいるようで、結構みっちりかもしれませんね。
写真を見ながら、イメージ作りをしているようなところがあるのかも
しれません。。

〉速く読めるようになると、黙読になって
〉単語やフレーズのおぼろげな姿だけになっちゃうし
〉音はまったく存在しなくなっちゃうから
〉PBやTIME、新聞ばっかり読んでいると
〉口からぽんと言葉が出てこなくなります。
〉レベル2〜3くらいの口語メインの本を読んでいる時が一番
〉会話には刺激になるように思います。(私の場合)
〉見慣れない、新しい専門用語(といえるのかな?)は
〉ついつい口に出して言っちゃいますしねー。
〉まぁ、言った次の瞬間、忘れてるんだけど。

なるほど、そうかもしれませんね。
Junie B. Jonesが、声が聞こえてきて、JigsawもZackも聞こえてくる。
この聞こえてくるというのが、一番の刺激なのかも。

〉長い物語を読みたいー!って思ったら
〉きっと、気分も読書モードもスイッチが変わって
〉また読めるようになると思うなぁ。
〉みちるさんの場合、あんまり心配いらない気がする。
〉(日本語でも、十分ひっぱって速くに戻れると思うし。)

今は、ZackとJigsawが美味しいという感じなので、それだけ読んでいたら
いいのかもしれませんねー。
あー、でも昨日「Catwings」を読んで、この文章すごく好き〜と思ったので、
ちょっと違う文体に移ってみるのもいいのかもという気も。。

〉〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。
〉HPを見て、ああいいなーって思っていました。
〉私、軽い日常会話はいいけど、ちゃんとしたの分かるかなぁ?と
〉ちょっと心配・・・。
〉でも、「高慢と偏見」はすごく好きだった本なので見てみたいです。

ダーシーさまらぶ〜になって下さい。(笑)
「Green Fried Egg」とBBCの古典だと、BBCの古典の方が見やすかったかなぁ
という気がします。

〉あー、Love Actually 見たんだー。いいなー。
〉でもその前に、About a Boy を買ってみなくちゃ。
〉カモがパンで死んじゃうんだよね?>チビママさん
〉あと Dawson のシーズン4が届いていたので
〉今週はこれを見るんだー。らんらん。

Love Actuallyすっごーくよかったです。
これは、お借りしたものなのですが、クリスマスには買っちゃおうって思ってます。
たしかプレゼントセットというのがあったけど、これはプレゼントでもらうと
うれしいかもという気はするけどね。。

〉本の紹介はすっぱり切っちゃいました。ごめんねー。
〉重なっていたのは、Zack と Jigsaw くらい。

この二冊は、読みすすめていますよ〜。
どっちもすごく楽しいです。

〉2時なので、そろそろ寝ます。おやすみ〜♪

ゆっくり、寝られましたか??
またねー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14241. Re: このごろな本たち 9

お名前: ririco
投稿日: 2004/10/25(11:24)

------------------------------

〉みなさま、こんにちは。みちるです。

みちるさん、こんにちわ。riricoです。
いつも読み応えのあるこのごろ報告ありがとうー。

〉今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
〉読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
〉(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)
〉貸し出し中の本もあると思うのですが、多分90%以上の本は、今回と前回の報告で
〉カバーされていると思います。

すごいー。ブッククラブ会費の元はバッチリとれますね!(せこい?)

〉Rookieと、今は引き続きWelcome Booksを読んでいるのですが、どちらもノンフィクション
〉写真絵本という感じの本で、同じテーマが何度か繰り返されて出てきます。
〉祝日や、簡単な科学用語?みたいなことになじみができてきて、それがちょっとうれしいかも。
〉専門用語みたいな語が混じるのでそれが難しいと感じる方もいるかもしれませんが、
〉お話を読む中での気分転換としても、お話しの中とは違う語に触れられるという意味でも、
〉こういう簡単なノンフィクションを混ぜて読むのはいいのではないかなぁと思います。

Rookieのシリーズって実はみちるさんに教えてもらうまで全然知らなくて、
ブッククラブでも手にとったことなかったんです。
専門用語とか普段使わない単語ってなかなか知る機会がないから、
写真絵本と言う形で知ることができるのってなんだか良さそうですね。
今度、ブッククラブに寄ったら見てみたいシリーズです。

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
〉いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
〉ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
〉今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
〉まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、
〉来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

メインに読んでいる本によって読み方や速度が変わると言うのはなんとなく納得。
日本語でも赤川次郎なんかはさらさら〜っと読めたりするし。
内容が軽い方が速く読めるって言うのもあるかもしれませんね。
絵本は、文字数が少なくても時間はかかりますよね。
単に絵を眺めていると、時間が経っているのかも知れませんが・・・。

〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。

BBCの古典紹介もありがとうございました。
「高慢と偏見」は大好き。大学の授業で見ました。

〉その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9D5E/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001851BO/sss-22]
〉詳しい内容はリンクをご参照いただけたらと思うのですが、どちらもとてもよかったです。
〉「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
〉元気が出るような作品だと思いますし、「Love Actually」の方は、楽しくて
〉気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
〉コリン・ファースはダーシーさまじゃなくても素敵〜。ちょっと作品を追いたくなりました。
〉ヒュー・グラントのちょっとお間抜けなダンスも楽しくて、ちょっとヒュー・グラントが好きに
〉なったかも。
〉「シャンプー台の向こうで」にでていた二人もよかったですね。

Calender Girlsはノーチェックでした。面白そうですね。
Love Actuallyは、GRを買ってあるので、読んだら観ようかな-って思っています。
コリン・ファースの他の作品と言うと、ぱっと浮かぶのが「イングリッシュ・ペイシェント」かなー。
私はレイフ・ファインズ目当て、友達はコリン・ファース目当てで一緒に映画館に観にいったのを思い出します。
ヒュ-・グラントで好きなのは「ノッティングヒルの恋人」と「フォーウェディング」かな。
「モーリス」の頃より、最近の方がお茶目で好きかな。
なんかSMAPの吾郎ちゃんみたいなキャラだなーって思ってます。(全然チガウ??)
「アバウト・ア・ボーイ」のGRも読もうと思っているのですが、まだ手に入らないです。
〉個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。

〉一部は冊数でまとめていますが、300冊分くらいあるので、ひたすら長いです。。
〉もっとまとめればよかったかな。

〉それでは、本の紹介を。。

シリーズの紹介だったのでどどーーんと迫力でしたね(笑)
部分的にちょこちょこレスつけさせてください。

〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉これは、ほんとの飽きずに楽しく読めました。
〉アリゲーターとクロコダイルの違いとか、いろいろな宗教の祝日とか、
〉虫や動物についてなど学ぶことも結構多かったです。

アリゲーターとクロコダイルの違いを学べるって良いなあ・・・。
宗教の祝日とか行事って知っていると読書の上でも役に立ちますよね。
前に、子供のワークブック系で祝日についていろいろ勉強した時面白かったです。
イースターとか本を読んでなんとなくは分かっていてもちゃんとは知らなかったり。
クリスマス休暇とかも日本の冬休みとは違いますものね。
(↑これは祝日ではないのか・・・)

〉一冊120語ほどの説明写真絵本という感じの本。Rookie-Read-Aboutシリーズを、
〉もう少し、短めにした感じの本。(難易度は同じくらい。)

120語くらいって言うのが良いですね。
私もブッククラブに読みに行こうかしら・・・。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Arleta Richardson「Grandma's Attic Novels7:Wedding Bells Ahead」★★★★☆
〉メイベルを主人公としたシリーズ7巻目。19世紀の終わりくらいのアメリカが舞台。
〉一巻から三巻までがメイベルおばあちゃんが幼い頃の話を孫娘に聞かせるという
〉スタイルで、四巻から少女から大人になっていくメイベルの様子が書かれています。
〉一巻から読んでいると、メイベルも大人になったんだなぁと感慨深いです。
〉婚約者の話、働いている学校での話・・・などがでてきて、立派に対処しているのが
〉子供の頃を思うとすごいなぁと、大草原シリーズは、移住ものですが、同じ時代の
〉定住ものということで読み比べるのも楽しいです。

「Grandma's Attic」のシリーズは2巻まで買ってあるのですがまだ積んであります。。。
先日、古本屋さんで「メイベルおばあちゃんの贈り物」って言う和書を見つけたので
買ってあるのですが、これまた未読です。
和書と洋書と持ってるとどっちを先に読むか悩む〜んです・・・。

〉一冊読み始めたら、すっごく楽しくて、やめられないとまらないで、ただいま制覇中のシリーズです。
〉オカルト好きな少年が、ちょっとオカルトチックな出来事に巻き込まれてという感じかな。
〉少年Zackは、両親が離婚していて、双方の親の間を行ったり来たりのようですが、このシリーズ
〉の中では父といつも一緒。このお父さんが、いいキャラで結構好き。
〉おばあちゃんや、ひいおじいちゃんもいいキャラなんだけど。
〉一冊読みきりではあるのですが、割と前の作品に触れていたりするので、できれば順に読む方が
〉楽しめるかなと思います。

Zackシリーズも3冊くらい持っていて、1冊ぱらぱらっと読んだのですが、今まだ投げています。
でも、今はお気に入りのFullHouseのMichelleシリーズもNancy Drew Notebookシリーズも、
最初の一冊で挫折して3ヶ月〜半年くらい放置してあったので、今は放置中のZackにもその内、
再チャレンジするかもしれません・・・。

〉Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
〉こちらも小学生私立探偵のNateくんのシリーズ。挿絵が変わってしまうと物語のタッチまで
〉変わってしまうような気がするのよね。
〉たくさん読みたいなんだけど、あの絵と文章のタッチが続かないさびしさみたいなのは
〉あるかなぁ・・・。

Nateは長さも短めでがんがん読めるのですが、読破しちゃうのが勿体無くて、けちけち読んでいます。
イラストが違うと大分イメージが違っちゃいますよね・・・。
挿絵が違うのも何冊か読みましたが、似ててもやっぱり違いますよね。

〉◇◆◇MANGA◇◆◇
〉Hayao Miyazaki「Spirited Away1」★★★★☆
〉Hayao Miyazaki「Spirited Away2」★★★★☆
〉Hayao Miyazaki「Spirited Away5」★★★★☆
〉「千と千尋の物語」のアニメマンガのような作品。ちょっと途中が抜けてしまったのが
〉残念なのですが、また、そこはそのうちに読めるかな。柏葉幸子さんの「霧のむこうの
〉ふしぎな町」が原案ときいていたのですが、一人のキャラくらいでしたね。。
〉HANAEさんのご報告を見て、読んでみましたが、これはとても面白かったです。
〉映画も見てみたくなりました。

映画ぜひぜひ観てみてくださいー。オススメです。
ってこのあいだHANAEさんにもオススメしたばかりなのですが・・・。
映画は何度も観ているのに、柏葉幸子さんの「霧のむこうのふしぎな町」が原案なのは
初めて知りました。確かに似ているような・・・。
柏葉幸子さんも大好きです。「地下室からの不思議な旅」もかわいくて好きです。

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉Lucy Maud Montgomery「Chronicles of Avonlea」★★★★☆
〉邦題は「アンの友達」ほとんどの作品が、日本語で何度も読んでいるので、題名だけでも
〉あの話と分かるような感じなのですが・・・。アンのシリーズは、(これをアンのシリーズと
〉いっていいのか分かりませんが)本編の8冊よりも、短編集の2冊の方が好きかも。
〉アヴォンリーの町のスケッチ集といった感じの作品です。
〉オンラインテキストで読みました。結構モンゴメリの作品は、オンラインテキストで読めます。
[url:http://www.classicreader.com/author.php/aut.28/]

アンの短編集は「アンの友達」ともう一冊の邦題は「アンの村の日々」だったかな?
私もモンゴメリの短編集好きです。
「ルーシーの約束」(だったかな)も短編集にしては厚みがありますが、読み応えがありますよね。
オンラインテキストだと会社でこっそり読めるので、良いかも・・・。

〉長くなりましたが、最後までお読みくださった方ありがとうございました。
〉それでは、みなさまもはっぴーりーでぃんぐ♪

次の報告も楽しみにしていますねー。
では、みちるさんもますますはっぴーりーでぃんぐなさってください.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14262. riricoさん、れすありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/26(16:14)

------------------------------

riricoさん、こんにちはー。

〉いつも読み応えのあるこのごろ報告ありがとうー。

ありがとうございます〜。
そういっていただけると書いた甲斐があります。

〉すごいー。ブッククラブ会費の元はバッチリとれますね!(せこい?)

もう、金額にして6桁分の本を読んだのは間違いありません。
めざせ100万。何かが違う。。(笑)

〉Rookieのシリーズって実はみちるさんに教えてもらうまで全然知らなくて、
〉ブッククラブでも手にとったことなかったんです。
〉専門用語とか普段使わない単語ってなかなか知る機会がないから、
〉写真絵本と言う形で知ることができるのってなんだか良さそうですね。
〉今度、ブッククラブに寄ったら見てみたいシリーズです。

数百語なので、ちょこちょこと空いた時間に読めちゃうような気軽さが
いいんですよね。
理科と社会とあるので、好きなのを読んでいくと楽しいかなーと思います。

〉メインに読んでいる本によって読み方や速度が変わると言うのはなんとなく納得。
〉日本語でも赤川次郎なんかはさらさら〜っと読めたりするし。
〉内容が軽い方が速く読めるって言うのもあるかもしれませんね。
〉絵本は、文字数が少なくても時間はかかりますよね。
〉単に絵を眺めていると、時間が経っているのかも知れませんが・・・。

ここ数日は、JigsawとZackがメインになったのでちょっと速くなってきました。
数百語のは絵本みたいなのが多いから、時間かかって、一語一語読んでいく
感じになりますよねー。

〉BBCの古典紹介もありがとうございました。
〉「高慢と偏見」は大好き。大学の授業で見ました。

大学の授業でご覧になったのですね。
それは、ちょっとうらやましいかも。。

〉Calender Girlsはノーチェックでした。面白そうですね。

多分DVDはでたばかりなのではないかと思いますが、とても楽しくて
いい映画でしたよー。

〉Love Actuallyは、GRを買ってあるので、読んだら観ようかな-って思っています。
〉コリン・ファースの他の作品と言うと、ぱっと浮かぶのが「イングリッシュ・ペイシェント」かなー。
〉私はレイフ・ファインズ目当て、友達はコリン・ファース目当てで一緒に映画館に観にいったのを思い出しす。
〉ヒュ-・グラントで好きなのは「ノッティングヒルの恋人」と「フォーウェディング」かな。
〉「モーリス」の頃より、最近の方がお茶目で好きかな。
〉なんかSMAPの吾郎ちゃんみたいなキャラだなーって思ってます。(全然チガウ??)
〉「アバウト・ア・ボーイ」のGRも読もうと思っているのですが、まだ手に入らないです。

「Love Actually」GRがあるの??ちょっと読んでみたいなぁ。
「イングリッシュ・ペイシェント」は見ていないのですが、コリン・ファース作品
を集めるのもいいなぁと検討中です。
「フォー・ウェディング」は、一度みてよかったから、今注文中なの。
予約なんだけど、安いんだもの。(笑)
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002XG7P2/sss-22]
最近の方が、お茶目で確かにいい感じかも。でも、吾郎ちゃん??
「アバウト・ア・ボーイ」のGRはいいらしいですねー。

〉〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉アリゲーターとクロコダイルの違いを学べるって良いなあ・・・。
〉宗教の祝日とか行事って知っていると読書の上でも役に立ちますよね。
〉前に、子供のワークブック系で祝日についていろいろ勉強した時面白かったです。
〉イースターとか本を読んでなんとなくは分かっていてもちゃんとは知らなかったり。
〉クリスマス休暇とかも日本の冬休みとは違いますものね。
〉(↑これは祝日ではないのか・・・)

いろいろな宗教や文化の祝日って面白いですよね。
祝日シリーズは、ちょっと欲しいかもって思いました。
アリゲーターには会ってもいいけど、クロコダイルには会いたくないって思って
しまいました。だって、クロコダイルの方が、ワニ相?悪いんですもの〜。

〉120語くらいって言うのが良いですね。
〉私もブッククラブに読みに行こうかしら・・・。

今度、図書館でもお会いしたいですね。
それで、一緒に読みましょう〜。

〉「Grandma's Attic」のシリーズは2巻まで買ってあるのですがまだ積んであります。。。
〉先日、古本屋さんで「メイベルおばあちゃんの贈り物」って言う和書を見つけたので
〉買ってあるのですが、これまた未読です。
〉和書と洋書と持ってるとどっちを先に読むか悩む〜んです・・・。

中村妙子さん好きっておっしゃっていましたよね。
それなら、訳でよんでも、きっと楽しそうですね。
私も、一冊、四巻くらいの訳をもっているのですが、未読なのです。
もうイメージができちゃっているので、ちょっと読みにくいかなぁって
ためらってしまって。

〉Zackシリーズも3冊くらい持っていて、1冊ぱらぱらっと読んだのですが、今まだ投げています。
〉でも、今はお気に入りのFullHouseのMichelleシリーズもNancy Drew Notebookシリーズも、
〉最初の一冊で挫折して3ヶ月〜半年くらい放置してあったので、今は放置中のZackにもその内、
〉再チャレンジするかもしれません・・・。

このシリーズ、好き嫌いはありそうですよね。
私は、父さんがお気に入りです。。

〉Nateは長さも短めでがんがん読めるのですが、読破しちゃうのが勿体無くて、けちけち読んでいます。
〉イラストが違うと大分イメージが違っちゃいますよね・・・。
〉挿絵が違うのも何冊か読みましたが、似ててもやっぱり違いますよね。

読破しちゃったんです。。
同じ作者の「Hollywood Hound」というのが、ちょっと読んだ感じでは面白そう
だったのですが、このシリーズ絶版が多いのが残念なの。

〉〉Hayao Miyazaki「Spirited Away1」★★★★☆
〉映画ぜひぜひ観てみてくださいー。オススメです。
〉ってこのあいだHANAEさんにもオススメしたばかりなのですが・・・。
〉映画は何度も観ているのに、柏葉幸子さんの「霧のむこうのふしぎな町」が原案なのは
〉初めて知りました。確かに似ているような・・・。
〉柏葉幸子さんも大好きです。「地下室からの不思議な旅」もかわいくて好きです。

日本のDVDはフランス語でも入っているのね。
US版が、日本語、フランス語、英語とはいっているので、これが欲しいかなぁ
と思っています。
柏葉さんでのって下さるのが、riricoさんね。
「霧の・・・」が一番好きですが、「エバグリーン夫人の肖像画」という短編集も
すごくお気に入りなの。今は「おばあちゃん×12」と改題されてるかもだけど。。

〉アンの短編集は「アンの友達」ともう一冊の邦題は「アンの村の日々」だったかな?
〉私もモンゴメリの短編集好きです。
〉「ルーシーの約束」(だったかな)も短編集にしては厚みがありますが、読み応えがありますよね。
〉オンラインテキストだと会社でこっそり読めるので、良いかも・・・。

アンのシリーズでは「アンの娘リラ」がお気に入りなのですが、短編集には
好きな話がいろいろあるんですよね。
「アンの友達」では、男嫌いで猫好きの女性が、女嫌いで犬好きの男性の
家に行って・・・という話が一番好きかな。
お父さんが、娘を待って、果樹園をと待っている話も好き。

〉次の報告も楽しみにしていますねー。
〉では、みちるさんもますますはっぴーりーでぃんぐなさってください.

ありがとうございます〜。
riricoさんもね。

P.S.
次回か、その次には「Red Demon」が読めてるといいなーって思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14242. Re: このごろな本たち 9

お名前: happyhope
投稿日: 2004/10/25(15:37)

------------------------------

こんにちは、みちるさん、happyhopeです。

〉みなさま、こんにちは。みちるです。

前回も今回も私のお気に入りの本がたくさんあって嬉しく読みました。
LLL,子どもとstage6の途中まで読んでいますが、大好きなシリーズです。

〉今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
〉読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
〉(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)
〉貸し出し中の本もあると思うのですが、多分90%以上の本は、今回と前回の報告で
〉カバーされていると思います。
〉Rookieと、今は引き続きWelcome Booksを読んでいるのですが、どちらもノンフィクション
〉写真絵本という感じの本で、同じテーマが何度か繰り返されて出てきます。
〉祝日や、簡単な科学用語?みたいなことになじみができてきて、それがちょっとうれしいかも。
〉専門用語みたいな語が混じるのでそれが難しいと感じる方もいるかもしれませんが、
〉お話を読む中での気分転換としても、お話しの中とは違う語に触れられるという意味でも、
〉こういう簡単なノンフィクションを混ぜて読むのはいいのではないかなぁと思います。

こういう本を読んでいると後で効いてくるというか、こどもを見ているとこういう本を読んで色々なジャンルの語彙が増えてレベルの高い本もクリアできるようになるんだなあ、と納得させられます。

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
〉いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
〉ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)

こういう本ばかり子どものために声を出して読んでいますが、たぶんそのおかげで英語が出てくるようになりつつあります。
それも簡単な短い表現がすらっと,いう感じです。
会話にはレベル1!!の音読が一番効果的なような気がします。

〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
〉今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
〉まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、
〉来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

英語の宝庫に浸るとあとでPBを読んだときの読み方が深く、広く、豊かになるのでは、楽しみですね〜〜

〉それでは、本の紹介を。。

〉◇◆◇絵本◇◆◇

〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉これは、ほんとの飽きずに楽しく読めました。
〉アリゲーターとクロコダイルの違いとか、いろいろな宗教の祝日とか、
〉虫や動物についてなど学ぶことも結構多かったです。

今度是非見てみようと思っています。
楽しみです〜♪

〉Jeannie Winston「Head, Shoulders, Knees, and Toes」★★★★
〉表題通りの内容というか、そんな感じの、絵がかわいい絵本です。

見てみたいです。

〉今、制覇中のWelcome Booksシリーズ。
〉一冊120語ほどの説明写真絵本という感じの本。Rookie-Read-Aboutシリーズを、
〉もう少し、短めにした感じの本。(難易度は同じくらい。)

何冊か子どもと読みましたが、いまいちでした。

〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey1:Happy and Honey」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey2:Honey Helps」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey3:The Best Fall Of All」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey4:Happy Christmas Honey!」★★★★
〉犬のHappyと猫のHoneyの絵本。ほのぼのとした感じのあったかい絵とかわいい物語の
〉ほんわか絵本です。

これ是非、読みたいです!!!!
気になっていた本です。

〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack2」★★★
〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack4」★★★
〉フォニックス絵本でLRしました。
〉CDは、さすがに遅すぎかなぁ・・・という気がしますが、朗読は悪くはないです。
〉絵本が、そんなに絵がかわいくなくて、ちょっと単調なのが残念かな。
〉でも、1Packに12冊もはいっているのでちょっとお得かも。

この間Pack1を子どもと読みました。
子どもたちみな面白かったみたいです。
これから次もゆっくりと読んでいく予定です。

〉Rookie Choices「The Corner Kids:The Big Beautiful Brown Box」★★★★
〉Rookie Choices「The Corner Kids:The Big Tee Ball Game」★★★★
〉Rookie Choices「The Corner Kids:The Birthday Flowers」★★★★
〉しつけ絵本といった感じの絵本。楽しいというのとはちょっと違うかなぁ・・・。
〉でも、短い絵本にしては読み応えはありました。語数は300語くらいかな?

この短さでこの読み応え、気になります。

〉100語ちょっとの絵本です。LevelCで、50-60語くらいの単語数です。
〉ややしつけ絵本というようなものもはいってはいたのですが、結構かわいい絵の
〉作品が多かったし、読んでいて楽しかったです。
〉LevelCと、LevelC(?)のSamシリーズが仲でもお気に入りです。

このシリーズ、とてもとても気になるので探して見ます。
うれしいです。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Dan Greenburg「The Zack Files1:Great-Grandpa's in the Little Box」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files2:Through the Medicine Cabinet」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files3:A Ghost Named Wanda」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files4:Zap ! I'm a mind reader !」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files5:Dr.Jekyll, Orthodontist」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files6:I'm Out of My body... Please Leave a Message」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files7:NEVER TRUST A CAT WHO WEARS EARRINGS」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files8:My Son, the Time Traveler」★★★★☆
〉Dan Greenburg「The Zack Files9:THE VOLCANO GODDESS WILL SEE YOU NOW」★★★★☆
〉一冊読み始めたら、すっごく楽しくて、やめられないとまらないで、ただいま制覇中のシリーズです。

私もちょうど9巻まで読みました!!
ちょっとお休み中でしたが、この間の多読通信以来気になって読みたくなりました。

〉オカルト好きな少年が、ちょっとオカルトチックな出来事に巻き込まれてという感じかな。

そうそう、1話1話がちょっと怖くて笑えて面白いですよね〜

〉少年Zackは、両親が離婚していて、双方の親の間を行ったり来たりのようですが、このシリーズ
〉の中では父といつも一緒。このお父さんが、いいキャラで結構好き。
〉おばあちゃんや、ひいおじいちゃんもいいキャラなんだけど。
〉一冊読みきりではあるのですが、割と前の作品に触れていたりするので、できれば順に読む方が
〉楽しめるかなと思います。

そう思います。
私も全巻制覇めざすぞー!!

〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery12:TheThe Case of the Class Clown」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery13:The Case of the detective in Disguise」★★★★
〉小学生私立探偵のJigsaw Jonesのシリーズ。
〉10巻までは、いろいろな本が出てくるのが楽しいと思っていたのですが、本があんまり出てこなく
〉なって、ちょっと残念かな。でも、安心して楽しめるシリーズです。
〉このシリーズも制覇したいなと思っています。

これ、ちょっと中だるみするというか、イマイチわくわく度が少ないようなきがするのですが。。。。

〉◇◆◇GR◇◆◇
〉Literacy Land「Literacy Land Genre Range Diaries and Letters in Beginner Stage 3冊」★★★★☆
〉ちょっとずつですが読み進めているLiteracy Landシリーズ。
〉お手紙のが楽しかったなぁ。絵はがきなんて、そのままという感じで楽しませてもらったしね。

〉LLLも、Story Streetが読み終わったし、ORTもと読み始めました。
〉こっちの絵の方が、マンガっぽい感じです。
〉まだ、Stageが下の方なので、お話しというほどでもないかな。
〉LLLの後だと、ちょっと比較してしまうので、★は少なめになってしまいましたが、
〉こちらも、同じようにだんだん物語がふくらんでいく感じで楽しいです。
〉軽く楽しめる方が好きな方はこっちがいいのかなぁ・・・。

ORTは教科書的でいい子ちゃんという感じですよね。
わたしもORTよりLLLの方が何が飛び出すか分からない、という感じで好みです。
でもこれからMagic Keyになるとお話が面白くなると思います。

〉◇◆◇MANGA◇◆◇

〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth2」★★★★
〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth3」★★★★
〉「僕の地球を守って」は、全巻読んだので先は分かっているのですが、やっぱり面白い。
〉でも、このころは、ちょっと暴力シーンが多いかも??

わたしも最近日本語で思い切りはまりました。
1巻だけ英語で読みましたが、よく読むとかなり難しいですよね。
最後まで全巻英語で読んでみたい作品です。
(読み応えありそう〜)

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉Lucy Maud Montgomery「Chronicles of Avonlea」★★★★☆
〉邦題は「アンの友達」ほとんどの作品が、日本語で何度も読んでいるので、題名だけでも
〉あの話と分かるような感じなのですが・・・。アンのシリーズは、(これをアンのシリーズと
〉いっていいのか分かりませんが)本編の8冊よりも、短編集の2冊の方が好きかも。
〉アヴォンリーの町のスケッチ集といった感じの作品です。
〉オンラインテキストで読みました。結構モンゴメリの作品は、オンラインテキストで読めます。
[url:http://www.classicreader.com/author.php/aut.28/]

話は変わりますがエミリーシリーズを英語で制覇したいとの気持ちが強くなっている今日この頃です。

〉長くなりましたが、最後までお読みくださった方ありがとうございました。

今回は思い切り本に反応できて嬉しかったです(笑)

〉それでは、みなさまもはっぴーりーでぃんぐ♪

はっぴーりーでぃんぐ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14284. happyhopeさん、レスありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/28(17:26)

------------------------------

happyhopeさん、こんばんはー。
レス、ありがとうございます。

〉前回も今回も私のお気に入りの本がたくさんあって嬉しく読みました。
〉LLL,子どもとstage6の途中まで読んでいますが、大好きなシリーズです。

お気に入りの本が重なるのって、なんだかうれしいですねー。

〉こういう本を読んでいると後で効いてくるというか、こどもを見ているとこういう本を読んで色々なジャンルの語彙が増えてレベルの高い本もクリアできるようになるんだなあ、と納得させられます。

子供の頃だったら、もっと吸収していくのかなーと思ったりしますが、
大人でも、あっ。って語彙が増えてるって思うときはありますねー。

〉こういう本ばかり子どものために声を出して読んでいますが、たぶんそのおかげで英語が出てくるようになりつつあります。
〉それも簡単な短い表現がすらっと,いう感じです。
〉会話にはレベル1!!の音読が一番効果的なような気がします。

やっぱり、音読効果というのはあるのですねー。

最近は、朝起きたときに、頭の中に英語の文章があるんです。
(変な言い方ですね。)
字幕のように、英語の文章がすーっと流れて消えちゃうんですけど。
去年の終わり頃もそういう時期があって、溢れてきそうでこない、
ちょっともどかしいような思いもありますね。

〉英語の宝庫に浸るとあとでPBを読んだときの読み方が深く、広く、豊かになるのでは、楽しみですね〜〜

最近、数千語の本がすいすいと読めるようになりました。
来月くらいになったら、数万語クラスの本をたくさん読みたいです。

〉〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉今度是非見てみようと思っています。
〉楽しみです〜♪

Welcome Booksよりは読み応えがあって楽しいと思いますよー。

〉〉Jeannie Winston「Head, Shoulders, Knees, and Toes」★★★★
〉見てみたいです。

楽しんで下さいね。

〉〉今、制覇中のWelcome Booksシリーズ。
〉何冊か子どもと読みましたが、いまいちでした。

作者毎に読んでいるのですが、作者によってテーマが変わります。
今のお気に入りは、Hillさんの料理シリーズ。

〉〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey1:Happy and Honey」★★★★
〉これ是非、読みたいです!!!!
〉気になっていた本です。

かわいいですよー。ぜひぜひ。

〉〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack2」★★★
〉この間Pack1を子どもと読みました。
〉子どもたちみな面白かったみたいです。
〉これから次もゆっくりと読んでいく予定です。

ゆっくりと楽しむのにいい本かもしれませんね。

〉〉Rookie Choices「The Corner Kids:The Big Beautiful Brown Box」★★★★
〉この短さでこの読み応え、気になります。

テーマがあるけれど、シリーズものだからかなぁ。

〉〉100語ちょっとの絵本です。LevelCで、50-60語くらいの単語数です。
〉〉ややしつけ絵本というようなものもはいってはいたのですが、結構かわいい絵の
〉〉作品が多かったし、読んでいて楽しかったです。
〉〉LevelCと、LevelC(?)のSamシリーズが仲でもお気に入りです。
〉このシリーズ、とてもとても気になるので探して見ます。
〉うれしいです。

ブッククラブだと、Welcome Booksの横が、Rookie-Read-Aboutシリーズで、
その横が、Rookie Readersです。
可愛い絵のものが多いので楽しめると思いますよー。

〉〉Dan Greenburg「The Zack Files1:Great-Grandpa's in the Little Box」★★★★☆
〉私もちょうど9巻まで読みました!!
〉ちょっとお休み中でしたが、この間の多読通信以来気になって読みたくなりました。

どんどん進んで17巻まできました〜。

〉〉オカルト好きな少年が、ちょっとオカルトチックな出来事に巻き込まれてという感じかな。
〉そうそう、1話1話がちょっと怖くて笑えて面白いですよね〜

お父さんはお祖母さんが、また、いいキャラですよねー。

〉私も全巻制覇めざすぞー!!

ぜひぜひ、ご一緒に。

〉〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉これ、ちょっと中だるみするというか、イマイチわくわく度が少ないようなきがするのですが。。。。

そうですねー。ワクワク度はあんまりないのかもしれませんね。
私は、このほのぼの感が好きなんで、楽しいんですが。

〉ORTは教科書的でいい子ちゃんという感じですよね。
〉わたしもORTよりLLLの方が何が飛び出すか分からない、という感じで好みです。
〉でもこれからMagic Keyになるとお話が面白くなると思います。

以前ORTは、本編?の方はStage6まで読んだのです。
こういうサイドストーリー?があるんだというのが楽しいですよね。
ぽんたさんが、ぷちぷちMTHといっていたのだけど、ほんとそんな感じですよね。

〉〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth2」★★★★
〉わたしも最近日本語で思い切りはまりました。
〉1巻だけ英語で読みましたが、よく読むとかなり難しいですよね。
〉最後まで全巻英語で読んでみたい作品です。
〉(読み応えありそう〜)

そうですね。ちょっと難しいかも。
でも、最後の場面が好きなので、英語でも最後まで読んでみたいですね。

〉話は変わりますがエミリーシリーズを英語で制覇したいとの気持ちが強くなっている今日この頃です。

そうだ。エミリーと三冊カートに入れました。

〉今回は思い切り本に反応できて嬉しかったです(笑)

ブッククラブ本が多かったですね。

〉はっぴーりーでぃんぐ♪

happyhopeさんも♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14243. Re: このごろな本たち 9

お名前: くまくま http://teddy.s56.xrea.com/
投稿日: 2004/10/25(18:07)

------------------------------

みちるさん、こんにちはー。くまくまです。

〉今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
〉読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
〉(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)
〉貸し出し中の本もあると思うのですが、多分90%以上の本は、今回と前回の報告で
〉カバーされていると思います。

うおー、すごーい。
ブッククラブに通い詰め?ブッククラブにこもって読んだら、
かなりの冊数を読めそうねー。
うん、これ以上ためると、報告書くのが大変そうよ。

〉Rookieと、今は引き続きWelcome Booksを読んでいるのですが、どちらもノンフィクション
〉写真絵本という感じの本で、同じテーマが何度か繰り返されて出てきます。
〉祝日や、簡単な科学用語?みたいなことになじみができてきて、それがちょっとうれしいかも。
〉専門用語みたいな語が混じるのでそれが難しいと感じる方もいるかもしれませんが、
〉お話を読む中での気分転換としても、お話しの中とは違う語に触れられるという意味でも、
〉こういう簡単なノンフィクションを混ぜて読むのはいいのではないかなぁと思います。

うんうん、あの本で出てきたことが、この本にも、ということが、
何冊か続けて読んでいると出てくるので、うれしいんですよねー。
普通のお話を読んでいるよりも、言葉に「出会っている」感じがします。

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
〉いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
〉ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
〉今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
〉まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、
〉来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

これもわかるー。
なかなか飛ばし読みモードにならないんですよねー。
本によってぱっぱっとモードを切り替えられるとよいのですが、なかなか
うまくいきません。今は、かなりのんびりモード。厚めの本は、読んでいたけど
進まないのでお休み中。

〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。
〉その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9D5E/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001851BO/sss-22]
〉詳しい内容はリンクをご参照いただけたらと思うのですが、どちらもとてもよかったです。
〉「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
〉元気が出るような作品だと思いますし、「Love Actually」の方は、楽しくて
〉気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
〉コリン・ファースはダーシーさまじゃなくても素敵〜。ちょっと作品を追いたくなりました。
〉ヒュー・グラントのちょっとお間抜けなダンスも楽しくて、ちょっとヒュー・グラントが好きに
〉なったかも。
〉「シャンプー台の向こうで」にでていた二人もよかったですね。
〉個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。

DVDの広場の書き込みも拝見しましたよー。
Pride and Prejudiceなど、オースティンの作品をいくつかカートに入れてあるのだけど、
いつぽちっとクリックしようかと…。

〉◇◆◇絵本◇◆◇

〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉これは、ほんとの飽きずに楽しく読めました。
〉アリゲーターとクロコダイルの違いとか、いろいろな宗教の祝日とか、
〉虫や動物についてなど学ぶことも結構多かったです。

タイトルはざっくり省略してしまいました。。
Holidaysのシリーズ、私も好き〜。こんな祝日があるんだー、とか
知らなかったことが多くて、興味深かったです。Rookie-Read-about全シリーズを
買うのはちょっとたいへんだけど、HolidaysとGeographyのシリーズは
買ってもいいかなーと思います。ばらでそろえようとすると、
ちょっと難しいかなー。

〉Humphrey Carpenter「Mr Majeika's Postbag」★★★★
〉これは、このシリーズには珍しい短編集もの。ちょっと絵が他とは違う感じだった
〉けれど、短編集なのはいいなぁと思いました。

おー、短編集もあるのねー。
お話も、ちょっと違う感じ?

〉今、制覇中のWelcome Booksシリーズ。
〉一冊120語ほどの説明写真絵本という感じの本。Rookie-Read-Aboutシリーズを、
〉もう少し、短めにした感じの本。(難易度は同じくらい。)

わー、知らないシリーズが。
タイトルに、いくつか気になるものが。天気がテーマのものとか、
読んでみたいです。

〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey1:Happy and Honey」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey2:Honey Helps」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey3:The Best Fall Of All」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey4:Happy Christmas Honey!」★★★★
〉犬のHappyと猫のHoneyの絵本。ほのぼのとした感じのあったかい絵とかわいい物語の
〉ほんわか絵本です。

タイトルとみちるさんの紹介文だけで、めろめろになりそう〜。
…アマゾンに表紙を見に行きました。うわー、かわいいーーー。
たまりません。欲しい本リストに追加〜。

〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack2」★★★
〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack4」★★★
〉フォニックス絵本でLRしました。
〉CDは、さすがに遅すぎかなぁ・・・という気がしますが、朗読は悪くはないです。
〉絵本が、そんなに絵がかわいくなくて、ちょっと単調なのが残念かな。
〉でも、1Packに12冊もはいっているのでちょっとお得かも。

最近、洋書をたくさん扱っている本屋さんに行っていないので、
CDが買えません。うん、やっぱりこのシリーズはLRでないとねー。

〉100語ちょっとの絵本です。LevelCで、50-60語くらいの単語数です。
〉ややしつけ絵本というようなものもはいってはいたのですが、結構かわいい絵の
〉作品が多かったし、読んでいて楽しかったです。
〉LevelCと、LevelC(?)のSamシリーズが仲でもお気に入りです。

うーん、やっぱりこういう本は、ブッククラブで読めるといいですねー。
自分で揃えるんじゃ大変…。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Arleta Richardson「Grandma's Attic Novels7:Wedding Bells Ahead」★★★★☆
〉メイベルを主人公としたシリーズ7巻目。19世紀の終わりくらいのアメリカが舞台。
〉一巻から三巻までがメイベルおばあちゃんが幼い頃の話を孫娘に聞かせるという
〉スタイルで、四巻から少女から大人になっていくメイベルの様子が書かれています。
〉一巻から読んでいると、メイベルも大人になったんだなぁと感慨深いです。
〉婚約者の話、働いている学校での話・・・などがでてきて、立派に対処しているのが
〉子供の頃を思うとすごいなぁと、大草原シリーズは、移住ものですが、同じ時代の
〉定住ものということで読み比べるのも楽しいです。

Granma's Atticは1巻だけ待機中〜。大草原シリーズと読み比べると楽しいのねー。
大草原シリーズは、ようやくボックスセットを入手したので、これからぼちぼちと
読み始めます。読み比べはもう少し先になりそうだけど、それも楽しみにします。

〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery12:TheThe Case of the Class Clown」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery13:The Case of the detective in Disguise」★★★★
〉小学生私立探偵のJigsaw Jonesのシリーズ。
〉10巻までは、いろいろな本が出てくるのが楽しいと思っていたのですが、本があんまり出てこなく
〉なって、ちょっと残念かな。でも、安心して楽しめるシリーズです。
〉このシリーズも制覇したいなと思っています。

やっと4巻まで買いました。まだ1巻しか読んでいないので、どんな本が出てくるのか楽しみです。

〉Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
〉こちらも小学生私立探偵のNateくんのシリーズ。挿絵が変わってしまうと物語のタッチまで
〉変わってしまうような気がするのよね。
〉たくさん読みたいなんだけど、あの絵と文章のタッチが続かないさびしさみたいなのは
〉あるかなぁ・・・。

この本は読んでいないけれど、たとえ似せてあっても、挿絵が違うと
受けるイメージが変わりますねー。

〉Oscar Wilde「The Happy Prince」★★★★
〉とても有名な「幸福な王子」です。
〉English Journaiの付録CDでLRしたのですが、このオーディオブックは、結構イメージと
〉違っていて、ちょっと残念でした・

まだきいていないのだけれど、そうですか…。
でも、11月号も買っちゃった(笑)

〉◇◆◇GR◇◆◇
〉LLLも、Story Streetが読み終わったし、ORTもと読み始めました。
〉こっちの絵の方が、マンガっぽい感じです。
〉まだ、Stageが下の方なので、お話しというほどでもないかな。
〉LLLの後だと、ちょっと比較してしまうので、★は少なめになってしまいましたが、
〉こちらも、同じようにだんだん物語がふくらんでいく感じで楽しいです。
〉軽く楽しめる方が好きな方はこっちがいいのかなぁ・・・。

ORTしか読んでいないのですが、まとめて読んでおもしろい本ですよね。
前に一度、単品で買ったら、「ふーん」という感じで終わってしまいました。
まとめて読むと、めがねや骨などを探す楽しみだとか、この子の意外な面が、とか、
いろいろと楽しいのですけどねー。

〉◇◆◇MANGA◇◆◇
〉Miho Obana「Kodocha1」★★★★
〉問題な小学生の男の子と、小学生の女優の女の子が主人公のシリーズなのかな。
〉ちょっとシリアスな雰囲気も・・・。
〉うむむ・・・これはちょっと苦手かなぁ。
〉苦手というか、「KareKano」にもそんな要素があるのですが、家庭の問題が、
〉子供への接し方が、アダルトチルドレンが・・・みたいなのが、あまりにも安易に
〉作品として扱われているような・・・という作品が多くて、ちょっと辟易気味なので、
〉この作品も、どうなのかなーという気持ちが残りました。。

あー、そういうことだと、「Fruits Basket」も家庭の問題が山盛りなので、
みちるさんにはあまりお勧めできないかも。2巻くらいはまだいいのですが、
だんだんうんざりしてくる部分があるので。普通の家庭は出てこないのかー!と。
「Karekano」も「Kodocha」も読んでいないので、家庭の問題や子供への接し方が
どう扱われているのかわからないのですけど。

〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth2」★★★★
〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth3」★★★★
〉「僕の地球を守って」は、全巻読んだので先は分かっているのですが、やっぱり面白い。
〉でも、このころは、ちょっと暴力シーンが多いかも??

うんうん、やっぱりおもしろいですよねー。

〉長くなりましたが、最後までお読みくださった方ありがとうございました。

いつもいろんな本を紹介してくださって、本当にありがとー。
読みたい本が、どんどん増えて、うれしい悲鳴です。

みちるさんも、はっぴーりーでぃんぐ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14311. くまくまさん、レスありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/30(00:19)

------------------------------

くまくまさん、こんばんはー。
レス、ありがとうございます〜♪

〉ブッククラブに通い詰め?ブッククラブにこもって読んだら、
〉かなりの冊数を読めそうねー。
〉うん、これ以上ためると、報告書くのが大変そうよ。

最近は、ちょっと字数が多いものを読むようになってきたので、今回のようにすごい
冊数にはならないと思うけど、Welcome Booksもあるので、もう100冊はいって
しまってるかも。。

〉うんうん、あの本で出てきたことが、この本にも、ということが、
〉何冊か続けて読んでいると出てくるので、うれしいんですよねー。
〉普通のお話を読んでいるよりも、言葉に「出会っている」感じがします。

今ね、いろんな本の中でRookieに出会っているような気がします。
一つの単語が、こんなにイメージを持ってくれるみたいなのもうれしいものですね。

〉なかなか飛ばし読みモードにならないんですよねー。
〉本によってぱっぱっとモードを切り替えられるとよいのですが、なかなか
〉うまくいきません。今は、かなりのんびりモード。厚めの本は、読んでいたけど
〉進まないのでお休み中。

今は6-7000語中心にしたので、ちょっと速くなってきたのですが、まだ20000語
クラスはきついですね。
なんだか、今までの過程を、繰り返しているような気もしますね。

〉DVDの広場の書き込みも拝見しましたよー。
〉Pride and Prejudiceなど、オースティンの作品をいくつかカートに入れてあるのだけど、
〉いつぽちっとクリックしようかと…。

『高慢と偏見』『トム・ジョーンズ」「ディヴィッド・コパフィールド」の三本は結構
オススメかな。楽しいですよ〜。

〉〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉タイトルはざっくり省略してしまいました。。
〉Holidaysのシリーズ、私も好き〜。こんな祝日があるんだー、とか
〉知らなかったことが多くて、興味深かったです。Rookie-Read-about全シリーズを
〉買うのはちょっとたいへんだけど、HolidaysとGeographyのシリーズは
〉買ってもいいかなーと思います。ばらでそろえようとすると、
〉ちょっと難しいかなー。

Holidayはいいですよね。
習慣、文化が分かるうれしさかなぁ。
子供用の、「世界の祝日」というような本があったら面白そうかも。

あ、こんなの発見。中が見られるのでコムでリンクしておきますね。
[url:http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0439488095/]
[url:http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1555919456/]
これも、お祝い料理のレシピなんかも載っていて楽しそう。
[url:http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/047134527X/]
と、寄り道している間に、すっかりはまってしまいました。

〉〉Humphrey Carpenter「Mr Majeika's Postbag」★★★★
〉おー、短編集もあるのねー。
〉お話も、ちょっと違う感じ?

うん、お話も、ちょっと違う感じですね。

〉〉今、制覇中のWelcome Booksシリーズ。
〉わー、知らないシリーズが。
〉タイトルに、いくつか気になるものが。天気がテーマのものとか、
〉読んでみたいです。

Rookieを、もっと易しくしたような本なので、Rookieの後だと、ちょっと物足りない
かもしれませんね。

〉〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey1:Happy and Honey」★★★★
〉タイトルとみちるさんの紹介文だけで、めろめろになりそう〜。
〉…アマゾンに表紙を見に行きました。うわー、かわいいーーー。
〉たまりません。欲しい本リストに追加〜。

これは、絶対に、くまくまさんはお好きだと思いますよ〜。

〉〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack2」★★★
〉最近、洋書をたくさん扱っている本屋さんに行っていないので、
〉CDが買えません。うん、やっぱりこのシリーズはLRでないとねー。

そうですね。
本だけだと、ちょっと

〉うーん、やっぱりこういう本は、ブッククラブで読めるといいですねー。
〉自分で揃えるんじゃ大変…。

そうですね。数百語の本はなかなか買えないですよね。
よっぽど、お気に入りと思わないとね。

〉〉Arleta Richardson「Grandma's Attic Novels7:Wedding Bells Ahead」★★★★☆
〉Granma's Atticは1巻だけ待機中〜。大草原シリーズと読み比べると楽しいのねー。
〉大草原シリーズは、ようやくボックスセットを入手したので、これからぼちぼちと
〉読み始めます。読み比べはもう少し先になりそうだけど、それも楽しみにします。

大草原シリーズは、多分同じボックスセットを買いました。
なじみのある話を、原書でというのはうれしいですよね。
Granmaは、3巻までと、4巻以降が、物語の形が違うのですよね。難易度も変わります。

〉〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉やっと4巻まで買いました。まだ1巻しか読んでいないので、どんな本が出てくるのか楽しみです。
読み進めているのですが、10巻くらいまでが一番本は出てきたかもしれません。
この友情関係というか温度がすごく好きなんですよね。
お金はしっかり取るけど、情がある感じで。

〉〉Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
〉この本は読んでいないけれど、たとえ似せてあっても、挿絵が違うと
〉受けるイメージが変わりますねー。

ねー。ロザモンドじゃないとじたばたしちゃいます。(笑)

〉〉Oscar Wilde「The Happy Prince」★★★★
〉まだきいていないのだけれど、そうですか…。
〉でも、11月号も買っちゃった(笑)

私もー。でもナイチンゲールはきっと女声よねと思っているのですが。

〉ORTしか読んでいないのですが、まとめて読んでおもしろい本ですよね。
〉前に一度、単品で買ったら、「ふーん」という感じで終わってしまいました。
〉まとめて読むと、めがねや骨などを探す楽しみだとか、この子の意外な面が、とか、
〉いろいろと楽しいのですけどねー。

抜けが多いのですが、少しずつ進めています。
本編は、6まで読んでいるので、こんな話もというのが面白いです。

〉あー、そういうことだと、「Fruits Basket」も家庭の問題が山盛りなので、
〉みちるさんにはあまりお勧めできないかも。2巻くらいはまだいいのですが、
〉だんだんうんざりしてくる部分があるので。普通の家庭は出てこないのかー!と。
〉「Karekano」も「Kodocha」も読んでいないので、家庭の問題や子供への接し方が
〉どう扱われているのかわからないのですけど。

「Fruits Basket」一巻はそういうところはなかったのですが、ちょっとうんざり
なんですか?「Karekano」は、コメディタッチで面白かったのですが、
「Kodocha」は、一巻は、ちょっと笑えないような感じできつかったかなぁ・・・。

〉〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth2」★★★★
〉うんうん、やっぱりおもしろいですよねー。

安心していると無くなっちゃいそうだから、続きもそろそろ読もうっと。

〉いつもいろんな本を紹介してくださって、本当にありがとー。
〉読みたい本が、どんどん増えて、うれしい悲鳴です。
〉みちるさんも、はっぴーりーでぃんぐ♪

ありがとう。
くまくまさんも、はっぴーりーでぃんぐ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14339. Re: このごろな本たち 9

お名前: 豆太
投稿日: 2004/10/31(10:50)

------------------------------

みちるさん、こんにちは。豆太です。
しばらく掲示板を見ていなかったので、出遅れではありますがお邪魔させてください♪

〉今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
〉読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
〉(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)

パチパチ〜☆☆
読了おめでとうございます。
みちるさんが静かに楽しみながら読まれている姿をお見かけすると、「いつご報告があるのかしら〜」と思っておりましたが、あっというまでしたね〜

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んでいくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのがちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
〉今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
〉まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

なるほど…
たしかに簡単な本ですと味わうように読んだり、読み聞かせ(自分でも他人でも)するように読むので、スピードは落ちますね。
まだPBは余り読んでいませんが、PBにチャレンジしようと思ったらスピード感も大切なのかな?
私みたいに時間軸に沿ってレベルを上げていく場合は間にワンクッション置いた方が良いかもしれないですね(…といってゴソゴソとレベル4,5あたりを検索に行ってみよう)

〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。
〉その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9D5E/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001851BO/sss-22]
〉詳しい内容はリンクをご参照いただけたらと思うのですが、どちらもとてもよかったです。
〉「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
〉元気が出るような作品だと思いますし、「Love Actually」の方は、楽しくて
〉気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
〉コリン・ファースはダーシーさまじゃなくても素敵〜。ちょっと作品を追いたくなりました。
〉ヒュー・グラントのちょっとお間抜けなダンスも楽しくて、ちょっとヒュー・グラントが好きに
〉なったかも。
〉「シャンプー台の向こうで」にでていた二人もよかったですね。
〉個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。

「Love Actually」、気になります〜♪
クリスマス・シーズン前に見てみたいです。
最近多読の方はペースが落ちていて、その分洋画や、結構前のドラマ(シカゴ・ホープとか、Practice, theとか)を見なおす時間が増えてきました。
またお薦めの作品などありましたら教えてくださいね。

〉一部は冊数でまとめていますが、300冊分くらいあるので、ひたすら長いです。。
〉もっとまとめればよかったかな。
〉今回も、おーたむさん、アトムさん、海さん、久子さんにたくさん本をお借りして楽しく読みました。どうもありがとうございました。
〉それでは、本の紹介を。。

いつもたくさんの本の紹介、ありがとうございます。
(チョキチョキして失礼しました)

ここに出てくる[A Jigsaw Jones Mystery]、みちるさんのご紹介で私も読み始めたんですよ〜
Nate君とはまた違ったタッチで、でもほのぼのと楽しみながら読んでいます。
たまに知っている本のことが出てくると楽しみがましますね。

ではでは。
みちるさんの次のご報告も楽しみにしております。
また大手町などでお会いしましょう〜♪

豆太


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14345. 豆太さん、レスありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/31(23:41)

------------------------------

豆太さん、こんばんはー。
レス、ありがとうございます〜♪

〉読了おめでとうございます。
〉みちるさんが静かに楽しみながら読まれている姿をお見かけすると、「いつご報告が
〉あるのかしら〜」と思っておりましたが、あっというまでしたね〜

豆太さんとは、何度かお会いしましたけど、だいたい私黙々と読んでますものね。。

〉たしかに簡単な本ですと味わうように読んだり、読み聞かせ(自分でも他人でも)する
〉ように読むので、スピードは落ちますね。
〉まだPBは余り読んでいませんが、PBにチャレンジしようと思ったらスピード感も大切なのかな?
〉私みたいに時間軸に沿ってレベルを上げていく場合は間にワンクッション置いた方が良いかも
〉しれないですね(…といってゴソゴソとレベル4,5あたりを検索に行ってみよう)

PBを読むのに、速さが必要とは思わないのですが、ある程度は速さがあった方が楽しいかなと
思います。だって、一冊読むのに一月以上とかかかっているとはじめの部分を忘れてしまい
そうですし。興奮と楽しさが続いてるうちに読めるくらいの速さが欲しいなぁと思います。

〉「Love Actually」、気になります〜♪
〉クリスマス・シーズン前に見てみたいです。
〉最近多読の方はペースが落ちていて、その分洋画や、結構前のドラマ(シカゴ・ホープとか、
〉Practice, theとか)を見なおす時間が増えてきました。
〉またお薦めの作品などありましたら教えてくださいね。

すてきなクリスマス映画でしたよ〜。
最近は、アメリカのドラマをいろいろ見てみようかなぁと、あれこれ手に入れて
少しずつ見ているところです。今は「Roswell」なんですけど、これは一話45分くらい。
「Friends」も30分ですし、その短さがうれしかったりします。
ちなみに、「Roswell」はゆっくりで、英語が分かりやすいですよ。

〉ここに出てくる[A Jigsaw Jones Mystery]、みちるさんのご紹介で私も読み始めたんですよ〜
〉Nate君とはまた違ったタッチで、でもほのぼのと楽しみながら読んでいます。
〉たまに知っている本のことが出てくると楽しみがましますね。

Nateくんがはあどぼいるどなら、こちらは私立探偵ものという感じですよね。
きちっとお金は取るけど、情にはあついという感じだし、男女のパートナーというのも
好きなんですよねー。

〉みちるさんの次のご報告も楽しみにしております。
〉また大手町などでお会いしましょう〜♪

ありがとう〜。
いろいろなところで、お会いしましょうね〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.