Re: このごろな本たち 9

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/4/29(01:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14243. Re: このごろな本たち 9

お名前: くまくま http://teddy.s56.xrea.com/
投稿日: 2004/10/25(18:07)

------------------------------

みちるさん、こんにちはー。くまくまです。

〉今回は、ブッククラブの(ある日の)Rookie-Read-AboutシリーズとRookie Readersを
〉読了したので、いいタイミングかなぁということで報告を書いておきます。
〉(Excelで230超えているのだけどといったら、書きなさいと昨日いわれましたし。。)
〉貸し出し中の本もあると思うのですが、多分90%以上の本は、今回と前回の報告で
〉カバーされていると思います。

うおー、すごーい。
ブッククラブに通い詰め?ブッククラブにこもって読んだら、
かなりの冊数を読めそうねー。
うん、これ以上ためると、報告書くのが大変そうよ。

〉Rookieと、今は引き続きWelcome Booksを読んでいるのですが、どちらもノンフィクション
〉写真絵本という感じの本で、同じテーマが何度か繰り返されて出てきます。
〉祝日や、簡単な科学用語?みたいなことになじみができてきて、それがちょっとうれしいかも。
〉専門用語みたいな語が混じるのでそれが難しいと感じる方もいるかもしれませんが、
〉お話を読む中での気分転換としても、お話しの中とは違う語に触れられるという意味でも、
〉こういう簡単なノンフィクションを混ぜて読むのはいいのではないかなぁと思います。

うんうん、あの本で出てきたことが、この本にも、ということが、
何冊か続けて読んでいると出てくるので、うれしいんですよねー。
普通のお話を読んでいるよりも、言葉に「出会っている」感じがします。

〉簡単な本をメインにずっと読み進めていると、PBなども、一語一語読むように読んで
〉いくようになってしまいました。。今は、さらさらととばすようにして読むというのが
〉ちょっとできなくなっています。(読む速度も明らかに遅くなっていますし。。)
〉メインに読んでいる本によって、読み方も変わってくるんだなぁと認識しました。
〉今はPBは、あまりにも時間がかかりすぎて、ちょっと無理かも。。
〉まぁ、語数の多い本をメインに読んでいったら、また読む速度も上がってくると思うので、
〉来月の前半くらいまでは、簡単な本を読み進めていこうかなぁと思っています。

これもわかるー。
なかなか飛ばし読みモードにならないんですよねー。
本によってぱっぱっとモードを切り替えられるとよいのですが、なかなか
うまくいきません。今は、かなりのんびりモード。厚めの本は、読んでいたけど
進まないのでお休み中。

〉最近は、週に3本くらい映画を見始めました。
〉BBCの古典作品は、発音も丁寧でゆっくりなので、とても見やすいです。
〉その他に最近見たのは「Calender Girls」と「Love Actually」
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001X9D5E/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001851BO/sss-22]
〉詳しい内容はリンクをご参照いただけたらと思うのですが、どちらもとてもよかったです。
〉「Calender Girls」の方は、50代くらいの女性たちが輝いていて、女の人が
〉元気が出るような作品だと思いますし、「Love Actually」の方は、楽しくて
〉気持ちがいいちょっと幸せな気分になるクリスマス映画でした。
〉コリン・ファースはダーシーさまじゃなくても素敵〜。ちょっと作品を追いたくなりました。
〉ヒュー・グラントのちょっとお間抜けなダンスも楽しくて、ちょっとヒュー・グラントが好きに
〉なったかも。
〉「シャンプー台の向こうで」にでていた二人もよかったですね。
〉個人的に、一番いいなぁと思ったのは、初恋の男の子と義理の父親のコンビ。いいなぁ。

DVDの広場の書き込みも拝見しましたよー。
Pride and Prejudiceなど、オースティンの作品をいくつかカートに入れてあるのだけど、
いつぽちっとクリックしようかと…。

〉◇◆◇絵本◇◆◇

〉Rookie-Read-aboutシリーズ。ノンフィクション写真絵本です。
〉これは、ほんとの飽きずに楽しく読めました。
〉アリゲーターとクロコダイルの違いとか、いろいろな宗教の祝日とか、
〉虫や動物についてなど学ぶことも結構多かったです。

タイトルはざっくり省略してしまいました。。
Holidaysのシリーズ、私も好き〜。こんな祝日があるんだー、とか
知らなかったことが多くて、興味深かったです。Rookie-Read-about全シリーズを
買うのはちょっとたいへんだけど、HolidaysとGeographyのシリーズは
買ってもいいかなーと思います。ばらでそろえようとすると、
ちょっと難しいかなー。

〉Humphrey Carpenter「Mr Majeika's Postbag」★★★★
〉これは、このシリーズには珍しい短編集もの。ちょっと絵が他とは違う感じだった
〉けれど、短編集なのはいいなぁと思いました。

おー、短編集もあるのねー。
お話も、ちょっと違う感じ?

〉今、制覇中のWelcome Booksシリーズ。
〉一冊120語ほどの説明写真絵本という感じの本。Rookie-Read-Aboutシリーズを、
〉もう少し、短めにした感じの本。(難易度は同じくらい。)

わー、知らないシリーズが。
タイトルに、いくつか気になるものが。天気がテーマのものとか、
読んでみたいです。

〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey1:Happy and Honey」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey2:Honey Helps」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey3:The Best Fall Of All」★★★★
〉Laura Godwin+Jane Chapman「Happy Honey4:Happy Christmas Honey!」★★★★
〉犬のHappyと猫のHoneyの絵本。ほのぼのとした感じのあったかい絵とかわいい物語の
〉ほんわか絵本です。

タイトルとみちるさんの紹介文だけで、めろめろになりそう〜。
…アマゾンに表紙を見に行きました。うわー、かわいいーーー。
たまりません。欲しい本リストに追加〜。

〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack2」★★★
〉Phonics Book「Clifford The Big Red Dog Phonics Fun Pack4」★★★
〉フォニックス絵本でLRしました。
〉CDは、さすがに遅すぎかなぁ・・・という気がしますが、朗読は悪くはないです。
〉絵本が、そんなに絵がかわいくなくて、ちょっと単調なのが残念かな。
〉でも、1Packに12冊もはいっているのでちょっとお得かも。

最近、洋書をたくさん扱っている本屋さんに行っていないので、
CDが買えません。うん、やっぱりこのシリーズはLRでないとねー。

〉100語ちょっとの絵本です。LevelCで、50-60語くらいの単語数です。
〉ややしつけ絵本というようなものもはいってはいたのですが、結構かわいい絵の
〉作品が多かったし、読んでいて楽しかったです。
〉LevelCと、LevelC(?)のSamシリーズが仲でもお気に入りです。

うーん、やっぱりこういう本は、ブッククラブで読めるといいですねー。
自分で揃えるんじゃ大変…。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Arleta Richardson「Grandma's Attic Novels7:Wedding Bells Ahead」★★★★☆
〉メイベルを主人公としたシリーズ7巻目。19世紀の終わりくらいのアメリカが舞台。
〉一巻から三巻までがメイベルおばあちゃんが幼い頃の話を孫娘に聞かせるという
〉スタイルで、四巻から少女から大人になっていくメイベルの様子が書かれています。
〉一巻から読んでいると、メイベルも大人になったんだなぁと感慨深いです。
〉婚約者の話、働いている学校での話・・・などがでてきて、立派に対処しているのが
〉子供の頃を思うとすごいなぁと、大草原シリーズは、移住ものですが、同じ時代の
〉定住ものということで読み比べるのも楽しいです。

Granma's Atticは1巻だけ待機中〜。大草原シリーズと読み比べると楽しいのねー。
大草原シリーズは、ようやくボックスセットを入手したので、これからぼちぼちと
読み始めます。読み比べはもう少し先になりそうだけど、それも楽しみにします。

〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery11:The Case of The Marshmallow Monster」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery12:TheThe Case of the Class Clown」★★★★
〉James Preller「A Jigsaw Jones Mystery13:The Case of the detective in Disguise」★★★★
〉小学生私立探偵のJigsaw Jonesのシリーズ。
〉10巻までは、いろいろな本が出てくるのが楽しいと思っていたのですが、本があんまり出てこなく
〉なって、ちょっと残念かな。でも、安心して楽しめるシリーズです。
〉このシリーズも制覇したいなと思っています。

やっと4巻まで買いました。まだ1巻しか読んでいないので、どんな本が出てくるのか楽しみです。

〉Marjorie Weiman Sharmat「Nate the Great on the Owl Express」★★★★
〉こちらも小学生私立探偵のNateくんのシリーズ。挿絵が変わってしまうと物語のタッチまで
〉変わってしまうような気がするのよね。
〉たくさん読みたいなんだけど、あの絵と文章のタッチが続かないさびしさみたいなのは
〉あるかなぁ・・・。

この本は読んでいないけれど、たとえ似せてあっても、挿絵が違うと
受けるイメージが変わりますねー。

〉Oscar Wilde「The Happy Prince」★★★★
〉とても有名な「幸福な王子」です。
〉English Journaiの付録CDでLRしたのですが、このオーディオブックは、結構イメージと
〉違っていて、ちょっと残念でした・

まだきいていないのだけれど、そうですか…。
でも、11月号も買っちゃった(笑)

〉◇◆◇GR◇◆◇
〉LLLも、Story Streetが読み終わったし、ORTもと読み始めました。
〉こっちの絵の方が、マンガっぽい感じです。
〉まだ、Stageが下の方なので、お話しというほどでもないかな。
〉LLLの後だと、ちょっと比較してしまうので、★は少なめになってしまいましたが、
〉こちらも、同じようにだんだん物語がふくらんでいく感じで楽しいです。
〉軽く楽しめる方が好きな方はこっちがいいのかなぁ・・・。

ORTしか読んでいないのですが、まとめて読んでおもしろい本ですよね。
前に一度、単品で買ったら、「ふーん」という感じで終わってしまいました。
まとめて読むと、めがねや骨などを探す楽しみだとか、この子の意外な面が、とか、
いろいろと楽しいのですけどねー。

〉◇◆◇MANGA◇◆◇
〉Miho Obana「Kodocha1」★★★★
〉問題な小学生の男の子と、小学生の女優の女の子が主人公のシリーズなのかな。
〉ちょっとシリアスな雰囲気も・・・。
〉うむむ・・・これはちょっと苦手かなぁ。
〉苦手というか、「KareKano」にもそんな要素があるのですが、家庭の問題が、
〉子供への接し方が、アダルトチルドレンが・・・みたいなのが、あまりにも安易に
〉作品として扱われているような・・・という作品が多くて、ちょっと辟易気味なので、
〉この作品も、どうなのかなーという気持ちが残りました。。

あー、そういうことだと、「Fruits Basket」も家庭の問題が山盛りなので、
みちるさんにはあまりお勧めできないかも。2巻くらいはまだいいのですが、
だんだんうんざりしてくる部分があるので。普通の家庭は出てこないのかー!と。
「Karekano」も「Kodocha」も読んでいないので、家庭の問題や子供への接し方が
どう扱われているのかわからないのですけど。

〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth2」★★★★
〉Saki Hiwatari「Please Save My Earth3」★★★★
〉「僕の地球を守って」は、全巻読んだので先は分かっているのですが、やっぱり面白い。
〉でも、このころは、ちょっと暴力シーンが多いかも??

うんうん、やっぱりおもしろいですよねー。

〉長くなりましたが、最後までお読みくださった方ありがとうございました。

いつもいろんな本を紹介してくださって、本当にありがとー。
読みたい本が、どんどん増えて、うれしい悲鳴です。

みちるさんも、はっぴーりーでぃんぐ♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.