Re: 「書く」ことについて(翁家さん、たこ焼きさん、酒井先生、まりあさん、他皆様へ)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/5/14(10:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13368. Re: 「書く」ことについて(翁家さん、たこ焼きさん、酒井先生、まりあさん、他皆様へ)

お名前: さんぽ
投稿日: 2004/8/26(12:56)

------------------------------

じゅんさん、みなさん、こんにちは。
さんぽです。

呼ばれたので出てきました(笑)。

〉100万語を超えて、とりあえずの最初の目標を達成して、
〉少しづつ、いろんなことをやりたいなーって思い始めているんだと思います。
〉私は500万語くらいまで、読めること、それから聞けることが面白くって、
〉ただひたすら読んで、聞いてました。
〉でも、その後、ちょっとしたきっかけがあって、
〉アウトプットが全くできない自分に気付いちゃったんです。
〉で、どうせならこれもSSS的な方法で何とかしたいなぁと。

確かにそうですね。
私は「読む」もまだまだ(現在380万語)なんですが、やはり読めたら、
聞いたり、話したり、書いたりしたくなるものだと思います。

〉(1)英語で交換e-mail
〉 「書けるようになるために何かやりたい」とオフ会のときに
〉 酒井先生に相談したら、
〉 「誰かと英語で交換e-mailを始めなさい」とのお返事。
〉 それで、さんぽさんと交換e-mailを始めたのが今年の3月1日。
〉 すぐに酒井先生から、15分以内という時間制限の指示。
〉 …とりあえず、辞書は引かない、わからないところは日本語で。

〉 3ヶ月後の6月、酒井先生から文法書をやるように、との指示。

〉 約半年後(つい最近)、
〉 今度は、読むときに「これは使える」という表現を意識するように、との指示。
〉 (ただし、意識するだけで、覚えようとしたり、書き写したりしちゃいけないん  だそうです)

〉で、現在に到ってます…。
〉いやー、まさか半年も続くと思わなかったなぁ、ねぇ、さんぽさん?

はい、まさに。
もう半年もたったんですね。振り返ったことなかったから気づかなかった
です(えっ、のんきだって?!)。
これはもうひとえにじゅんさんのおかげ、じゅんさんに感謝です。わたし
ひとりでは絶対に続きませんでした(きっぱし!)。
これからもよろしくお願いします。

〉(2)文法書
〉 あんまり好きじゃないんですが、とりあえずやってます。
〉 やってる、っていうだけ。
〉 Grammar in use(赤い本)の半分くらいまで終わったところです。
〉 …頭の整理には役に立ってるかなぁ?

わたしの「英語で書く」はじゅんさんとともに・・・(笑)。
ここはみなさんへのご報告も兼ねて書きます。
酒井先生からのご指示は「Grammer in Use(紫色の本)をやってみてくだ
さい」とのことでした。で、早速はじめました。毎日1 Unitずつやって、
現在4割ほどやったところです。高校生にもどったような感じで、少しずつ
やってます。学生時代にはわかったような気になっていたところでも「目
からウロコがおちる」ことがあります。感覚的に「そうだったのか」と納
得することもしばしば。でもそうは思ってもそれが頭の中にあるのは
2,3日です。すぐ忘れます。何度も繰り返せばいつか身につくのかもしれ
ませんが・・・。
ただ頭の中にあるうちは英語を書くときに意識します。
あと、英語を書きながら「これはどうだったっけ?」とGrammer in Useを
ぱらぱらとめくったり(していいのかどうかはわかりませんが)。

今日ひとつ学んだことについて。
学生時代はそのままわけもわからず、丸暗記ということがたくさんありま
した。その中のひとつに look forward to ...ing というのがあったんで
すが、「to のあとだけど ...ing ですよ」と教え込まれ、そのまま憶えて
いました。でもこの to が preposition の to だからそのあとが ... ing 
になるんだということを今日知りました。「なるほど」とひとり納得。

〉(3)W-club(別名 写経クラブ?)

〉例えば、日本語で仕事上の手紙を書くときって、
〉ビジネス文書の例文なんかを参考にしたり、そのまま書いたりしますよね。
〉そういうことを繰り返すうちに、自分でも書けるようになってくる。
〉それと同じように、正しい英文を書き写していると、
〉そのうち自分でも書けるようになるという効果があるんじゃないかって思ったんです(…酒井先生からは思いっきり否定されてますが)。

たまーーーーに、仕事で英語のメールを書いていたんですが、そのときは
やってました。人のマネ。

〉それでただ「書き写す」っていうのはどう考えても辛いから、
〉好きなペンで、好きなノートで、みんなで報告しながらやっていければいいね、
〉と思って始めたのがW-clubなのでした。

形から入る人、ここにもひとり・・・。
こちらもぼちぼちやってます。
気が向いたときに少しですが。

〉たこ焼きさん、こんにちはー。
〉実は、ふだんはあんまりちゃんと掲示板読んでないんですが、
〉めずらしく、ちゃんと読んでました(呼ばれてたのを感じてたのかなー)。
〉なかなか、楽しそうな方法ですね。
〉書くことについては、みんなでいろんなアイデア出していって、
〉いい方法を見つけたいなーって思ってるんです。

〉それでね、楽しく、みんなで、やりたいんですよね…
〉(そうじゃないと、なかなか続けられないから)。
〉だから、バナナさんのいう、retoldの広場でみんなで書いてみる、
〉っていうのも賛成です。
〉ただ、自分で英文を書くって、かなり敷居高いですよね…
〉そんなことないですか?

横から失礼します。
敷居高いかもしれないけど、これ楽しそう。
ぜひ実現するといいですね。

〉…でもねー一言で言うと「書く」って、難しいよなぁ、ってことです。
〉では、Happy Writing!

はぁーい! じゅんさんも、Happy Writing & Reading!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.