Re: 元気が出る本、教えて下さい。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/6/3(18:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13129. Re: 元気が出る本、教えて下さい。

お名前: みちる
投稿日: 2004/7/30(16:43)

------------------------------

れなさん、こんにちはー。

ご紹介ありがとうございます。

〉私はどちらかというと、そういう気分の時には1冊でなんとかするというよりも、
〉手当たり次第に読んでいつの間にか回復する、というタイプの人なので、
〉これぞ、という本をっていう紹介ができません(笑)。

私も、そういうタイプで、頭の中でリストを作ったのですが、
どれもぴんと来ない感じだったので・・・。
でも、本とは関係なく、だいぶん元気になったので、いろんな本が
読めます。(笑)
みなさんの、おすすめがとてもうれしいです。

〉で、どうせなら何冊もさくっと読める日本語の本をご紹介しようかなと
〉思って頭の中でリストを作っていたんですが、
〉さっき窓を閉めに「本の部屋」に入ったら、これが目に入ってつい読んでしまい、
〉何となく癒されてしまったので、受けを狙ってこちらをご紹介してみることにしました。

〉というわけで、おすすめのマンガ(爆)。

〉山田睦月「ペーパー・ムーン」(新書館ウィングスコミックス)

〉読んだことおありかもしれませんねー。
〉ちょっと絵に癖があるので、好みは分かれちゃう人なんですが、お話はどれも
〉心温まるちょっと古風な作り。でもって、この作品は素敵なじじいが沢山(笑)。
〉ぜひ、カバーもはずして見てくださいね。

マンガ、あんまり読まないので、この本も読んだことありません。
素敵なじじいがたくさん、というのに惹かれます〜。
アマゾンで、他の本の絵を確認したのですが、大丈夫そうでした。

そうそう、つい最近「庭に孔雀、裏には死体」を読み終わりました。
ぽんぽんぽんっとテンポが速くて、おしゃべりな小説ですね〜。
なかなか面白かったです。軽く楽しめる本だなーと読んでいたのですが、
一冊目が終わると、何故か二冊目が読みたくなっていて。(笑)
思い切って、2-4巻まで、PBで注文してみました。
日本語で読むほどは、テンポは楽しめないかなぁとも思うのですが、
このおしゃべりな感じが、PBだとどうなるの???というのは楽しみです。

それでは、また〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.