Re: ワタシ流Dr.Seuss音読物語(返事も長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/5/15(14:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12881. Re: ワタシ流Dr.Seuss音読物語(返事も長文です)

お名前: ako
投稿日: 2004/7/12(11:59)

------------------------------

きゃんちろさん、こんにちわ!遅くなってゴメン、akoです。
きゃん様はakoの恩人だから、「面白かった!」だけの返答なんかしたくないからね、
何日間かに渡って書いてました。(だから長い・・・)

〉私がナンセンス絵本の音読にて発見したことです。

画期的な発見で、とてもいい参考になりました!!
自分で気づいたっていうのが何よりいいですね。
それとako自身も、きゃんちろのこの投稿を読んだ数日後、
外を歩いていたある日、急に「あ。」・・・っていう感じで、実は、自分に関して気づいたこともありました。

〉前に投稿したことがあるのですが、私はDr.Seussなどのナンセンス系Rhyme絵本があまり楽しめずに、少し悩んだことがありました。結果、「私には向いていないわ〜」とあきらめていたのです。
〉なぜだろう??と私なりに考えました。

よく覚えてます。あの時の投稿。
きゃんちろさんが立ち止まって理由を考えることができる人でよかった。

〉「音」のつらなりを純粋に楽しむことが出来たのです!これがRhymeかー!!

自分で体験して発見したことって一生モンだよね!
もしかしたら何語をやってもイケルのかも!

〉英語版の場合、知らない単語はほとんどないですし、書いてあることも完璧にわかります。そのため、単語の意味やストーリーに引きづられすぎて、音よりもストーリーを理解することに気を取られてしまうのです。でも、ストーリー自体はナンセンスなのであんまり楽しくない〜、と思ったのでしょうか。

きゃんちろさんは理性的な人なんだね。
今後お会いした時、他の本の感想なども聞いてみたいです。

〉大人になってからRhyme本が楽しめるかどうかは、この「音遊び」に夢中になれるかどうかに鍵があるような気がします。
〉ちなみに、私は英語の本を読む場合はほとんどの場合黙読です。声を出すのはシャドウィングの時だけ。
フラ語の本はいつでも音読で、なぜかあまり黙読ができません。

たしかに音読の方が、意味を考えないでできますね。
意味不明でも平気なのは、アタシがちょっとお○カだから、と思ってました・・・
黙読って意味が重要ってことなのかしら? 私もよくわかんないです。
音読と黙読の違い、今後の解明が待たれます。

しかし少なくとも、英語以外をやることで、意外に、自分と英語とのカンケイがわかるってのは面白い体験でしたね。
私も英語以外の言語を趣味で多少やってますが、何だか結局、英語を好きになる為にやってるみたいな時があるなぁ。
(○○語さん、ゴメン、キミのことは好きなんだ・・・でも実は、実は、SSSの英語が・・・ボクには必要なんだ・・・)
(本命の彼氏とはなかなか素直にお話できなくて、つい他のヒトとつきあってしまう〜っていう心理かなぁ)

〉小さい頃(英語圏で暮らしていたときのことですが)、
〉今になってようやく思い出し、そして、腑に落ちた、という感覚を味わっています。(日本語の早口言葉も同じですね!)

これ、ホントに素晴らしい! こないだ、そのこと聞きたかったのに忘れてた!
ナマきゃんからきちっと詳しく聞かせてもらうからね!

〉(カンケーないですが、この本でしかMother Gooseを知らなかった私は、後に谷川俊太郎さん訳の本をはじめてみたとき、イラストが人間だったことにとても驚きました。Richard Scarryはイラストが常に動物なので、動物のお話だと思っていたのです!タイトルも「Goose」だし・・・)

カンケーあるある! 大有り! 寓意を何に込めるかってのは文化風土の違いかもしれない。
どうして、モトが動物だったものを、谷川氏は人間に変えたのか、という点。興味ある。
(好き嫌いは全く別問題として)

〉人それぞれの性格・タイプ・今までの語学経験などにより、必ずしも全員が同じ体験ができるわけではない、また、人それぞれで、「体験しどき」があるのだということを改めて実感しました。
〉(なので、もし私の投稿をみて「よくわからない!」と思われた方も、がっかりしないでくださいね・・・)

優しいね、きゃんちろ。配慮が行き届いていると言うべきか。(見習わねば・・・自戒)
「体験しどき」って、いい言葉だなぁ。
皆、人、それぞれ、時が満ちた時に、自分に必要な発見、必要な変化が訪れるもんなんですね。
うーむ、自然の摂理、地球は自転し。。銀河は巡り、生成と消滅を繰り返す。。
自分は今どこに立っているんだろう。

〉もちろん、「あー、わかるわかる!」と他の方と共有できる体験もたくさんあります。
〉みなさんの様々な体験・発見が集まって、SSS全体の大きな体験となるといいな、そして、
私のいろいろな体験も、そんなおっきなプールの小さな滴のひとつでも貢献できるといいな、なんて思っていま〜す!

そうか・・・・そういう風に考えればいいんだね!

〉これからも、みなさんのステキな体験・発見を楽しみに、私なりに多読を進めていこうと思っています!

きゃんちろと知り合えて正解!
こうなったら、きゃん様に告白。
akoが大手町で働いてもないのに、勇気を出して大手町オフに申し込んだ理由。
それは一刻も早く、恩人ナマきゃんに会いたかったからなのデス!!(愛の告白・・・てれてれ)
(バナナさん御免!)
今やその夢は実現し、これからも多読友達として(もしかしたらテニスも?)よろしくお願いします。

そうそう、さっきの自分に関してわかったことの話。
私はもともとたいして読書をしていない方なので、(特定少数は読みますが)
「ナンセンス」ってどういうものか、基本的によく知らないんです。

もう少し正確に言うと、以前、同僚のMr.読書家から「これ、ナンセンス絵本だよ」(日本語の本)って薦められ、
一度だけ見たことあったけど、何だかさっぱりわからず、
アタシってナンセンスのよさがわからない人間なんだなーと思ってきたんです。

だから、今回、SSSで私がDR Seussを面白がっているのは、
ナンセンスを面白がっていることであるらしい、とヒトから伺うにつけ、
不思議でしょうがないんです。ヒトには言ってみるもんですね。
(でもアレってホントにナンセンスなの?ちゃんとお話になっているし、けっこうちゃんとした意味もある〜と思っているんだけどーーー。なんつーか、まる哲ぼん(哲学的な感じのする本という意味のako語)なんです、Dr.Seussは。akoには。この続きは大手町かな〜)

とにかく、何はともあれ、とっても面白い自己発見をさせてもらえた。ありがとう!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.