10万語読めました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/16(13:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9092. 10万語読めました

お名前: jichael
投稿日: 2007/3/28(22:27)

------------------------------

jichaelです。

3/8に多読をはじめ、3/28に10万語を達成しました。
酒井先生からは、「数万語読んだところで、英文への
抵抗がなくなる、って言う人が多いよ。」と伺いましたが、
私はまだ、です。

でも英文を読むことが習慣にはなってきました。
やっぱり続く方法が一番ですよね。

ここまでの読書内訳は:
PGR0 16冊
PGR1  4冊
PGR2 10冊
OBW1  2冊
CER1  3冊
−−−−−−
合計 35冊

YL2以下のGRが中心です。
児童書も読もうと、Encyclopedia Brownに挑戦しましたが、
筋は分かるもののイメージや感覚が伴わず、読んだ気がしません。
まだ早いかな、と投げました。
Nate the GreatやMarvin RedpostがYLがちょうどいいかも。
このあたりのYLで面白そうな本があったら、教えてください。

では皆様、Happy Reading!!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9094. 10万語おめでとうございます♪

お名前: びっちゃん http://tadoku3.blog83.fc2.com/
投稿日: 2007/3/31(01:52)

------------------------------

10万語、おめでとうございます♪
初めまして、びっちゃんと申します(*^_^*)
〉jichaelです。

〉3/8に多読をはじめ、3/28に10万語を達成しました。
〉酒井先生からは、「数万語読んだところで、英文への
〉抵抗がなくなる、って言う人が多いよ。」と伺いましたが、
〉私はまだ、です。

わはは、継続できる感覚があることが、
抵抗をはかるバロメーターかもしれないですね(*^_^*)
始めて20日で10万語って早いですよ♪

〉でも英文を読むことが習慣にはなってきました。
〉やっぱり続く方法が一番ですよね。

私も英語に触れて三日坊主でなくなったとき、
続けられる楽しさに感激しました♪

〉ここまでの読書内訳は:
〉PGR0 16冊
〉PGR1  4冊
〉PGR2 10冊
〉OBW1  2冊
〉CER1  3冊
〉−−−−−−
〉合計 35冊

〉YL2以下のGRが中心です。
〉児童書も読もうと、Encyclopedia Brownに挑戦しましたが、
〉筋は分かるもののイメージや感覚が伴わず、読んだ気がしません。
〉まだ早いかな、と投げました。

私もそんな感覚がたくさんありました♪

読みやすいGRをたくさん読んだ後、
投げた本を手に取り、読めるようになった事を実感するのが楽しいんですよね♪
それまでは、本棚で寝てもらってます(*^_^*)

〉Nate the GreatやMarvin RedpostがYLがちょうどいいかも。
〉このあたりのYLで面白そうな本があったら、教えてください。

Nate君やMarbin君お好きなんですね♪
Biginnerセットを読んでいるときに読みやすかったのは、
YL1)
 Nate the Great (推理系)
 Mr. Putter & Tabby (ほのぼの癒し系)
 Young Cam Jansen(よみやすい推理系)
 infoTrail中級(目の付け所が面白いノンフィクション)
 Arnold Lobelさんの作品(児童書に慣れるときに役立ちました)
  ex)Frog and Toad シリーズ
    Small Pig、Mouse Talesなど
このあたりを読んでからMarbin君やMagicTreeHouseに移ると
読みやすかったです(*^_^*)

私は読んでないですが、
みなさんのblogで面白いと紹介されているものです♪
 Ricky Ricotta's シリーズ
 Olivia Sharp シリーズ(Nate君の従姉妹が主役のミステリ)
 My Weird School シリーズ

面白いと感じるツボは人それぞれですので、
タドキストの皆さんのblogなどで、
好みが似ている人を探して参考にするのも良いかもしれません(*^_^*)
私もそれで助けられました。
(今では読みたい本が山積みです♪)

〉では皆様、Happy Reading!!

どうぞこのままHappyReading(*^_^*)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9107. ありがとうございます

お名前: jichael
投稿日: 2007/4/4(00:48)

------------------------------

"びっちゃん"さん、はじめまして。
jichaelです。
メッセージありがとうございます。

〉Biginnerセットを読んでいるときに読みやすかったのは、
〉YL1)
〉 Nate the Great (推理系)
〉 Mr. Putter & Tabby (ほのぼの癒し系)
〉 Young Cam Jansen(よみやすい推理系)
〉 infoTrail中級(目の付け所が面白いノンフィクション)
〉 Arnold Lobelさんの作品(児童書に慣れるときに役立ちました)
〉  ex)Frog and Toad シリーズ
〉    Small Pig、Mouse Talesなど
〉このあたりを読んでからMarbin君やMagicTreeHouseに移ると
〉読みやすかったです(*^_^*)

infoTrail、ノンフィクションですか。
これ面白そうですねえ。

しかし、このあたりでじっくり面白そうなものをたくさん読もう、
と思う反面、早くもっと難しいものが読みたくて焦ります。
ゆっくり、を肝に命じて。

では皆様、Happy Reading!!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 9098. jichaelさん、 10万語通過おめでとうございます。

お名前: domiapo
投稿日: 2007/4/1(20:01)

------------------------------

domiapoです。

jichaelさん、10万語通過おめでとうございます。

お勧めの本は、
先にびっちゃんさんが紹介して下さっているのと
ほとんど、ダブってしまうので割愛しますが、
その中にもあるように、作家としては、
Arnold Lobelさん、Cynthia Rylantさんの作品が
お勧めです。
ほのぼの感に浸りたいときは、
お二人の作品がお勧めです。

それでは、Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9108. Re: jichaelさん、 10万語通過おめでとうございます。

お名前: jichael
投稿日: 2007/4/4(00:53)

------------------------------

domiapoさま、メッセージありがとうございます。
jichaelです。

100万語かあ、大変だなあ、と始める前は思いましたが、
10万語を通過してみると、できそうな気がするから不思議ですね。

domiapoさまは、どのくらい前を走っていらっしゃるのでしょうか?
いやいや、走る、という比喩はいけませんね。
歩いていらっしゃるのでしょうか。

では、歩いている途中で出会ったら、また声をかけてくださいね。

Happy Reading!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.