多読について

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10120 // 時刻: 2024/4/29(08:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6005. 多読について

お名前: success
投稿日: 2003/11/13(16:49)

------------------------------

このHPをみて多読に非常に興味が湧いてきました。
で、質問なんですが、
1.多読をする際には声を出して読むのがいいのでしょうか?(音読)
2.辞書は引かないとなっていますが、知らない単語に出会った時に
 どう発音すればいいのでしょうか?
3.10万後達成とか100万後達成と言っていますが、
 それはどこまで理解で来た時点をいっているのでしょうか?
 例えば
 スラスラ読めるようになったらOK
 スラスラ読めて、意味の分かったらOK
 スラスラ読めて、意味も分かって、それを音声で聞いても理解できる。
 どれなのでしょうか?
 辞書は引かないのですから、もしかしたら間違った解釈だった
 ということもありますよね?  


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6006. Re: 多読について

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/13(19:06)

------------------------------

successさん、こんにちは。
みちると申します。よろしくお願いします。

私は多読をはじめて、一年も経っていないのですが、私なりに
書いてみようと思います。

〉1.多読をする際には声を出して読むのがいいのでしょうか?(音読)

音読されている方もいらっしゃいますし、していない方もいます。
音読されている方のご報告をみると、音読の効果はかなりあるようですが、
音読は苦手という方も多いので、ご自分にあった方法で読んでいかれる
のがいいと思います。

〉2.辞書は引かないとなっていますが、知らない単語に出会った時に
〉 どう発音すればいいのでしょうか?

基本的には、だいたいこんな感じかなと読まれている方が多いと思います。
人名など、固有名詞で分かりにくいときにはp〜という人名はPという風に
読んでいる方もいるようです。

ただ、どうしても気になる場合、読んでいる最中ではなくて、区切りがついた
ときに、英英辞書などで確認するのはよいと思いますよ。
個人的には、いちいちは確認しませんが、ときどき朗読CDを聞きながら本を
読んいるので、その時に、発音間違いもチェックしたりしてします。

〉3.10万後達成とか100万後達成と言っていますが、
〉 それはどこまで理解で来た時点をいっているのでしょうか?
〉 例えば
〉 スラスラ読めるようになったらOK
〉 スラスラ読めて、意味の分かったらOK
〉 スラスラ読めて、意味も分かって、それを音声で聞いても理解できる。
〉 どれなのでしょうか?

基本的には、読んだ語数はすべて数えていいと思いますよ。
ただ、ちょうどいい読み方というのはありますね。
少しご質問とはずれるかもしれませんが、気持ちよく楽しんで読めていれば
それが、その人のちょうどいいなのだと思います。
気持ちよいと感じる音速も人それぞれで150語/分でも、遅いと感じる方も
いれば、100語/分くらいでも、気持ちよく読んでいる方もいる。
あまりにも、意味が分からなかったりとか、ぎこちなかったりだとかで、
なんか今ひとつだなと思ったときには、その本はやめて、少し易しめのものに
戻って、というように読んでいくという風に。
ただ、自分のレベルよりもときには上に行ったり、下に行ったりした方が、
刺激になっていいような気がしますけど。

〉 辞書は引かないのですから、もしかしたら間違った解釈だった
〉 ということもありますよね?

そうですね。そういうのもあると思います。
でも、辞書では分からないことが見えてきたりもしますよ。
個人的には、助動詞や、基本動詞のようなものは、文章を読んでいくことで
すごく感覚がつかめてきたように思います。

あとは、分からない単語も、多くの本で出会うことによって、辞書に書かれた
語ではなくて、その単語のイメージとして捉えることができます。
辞書を見たら、こういう意味だと思っていたのだけど、こういう意味やこういう
意味もあったんだ、というような経験は読んでいく程についてきます。

たくさんの文章に楽しみながら触れて、ゆがめられていない英語を少しずつ
身につけていくというのが、多読の醍醐味だと思います。

そうそう、もしも関東近辺にお住まいの方でしたら、今週末に日本橋の丸善で
酒井先生の講演会があるので、直接聞きに行かれたら、もっとよく分かると
思いますよ〜。

楽しく多読を始めてくださるとうれしいな。 

それでは。 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6010. Re: 多読について

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/14(01:07)

------------------------------

successさん、初めまして。

〉このHPをみて多読に非常に興味が湧いてきました。
〉で、質問なんですが、
〉1.多読をする際には声を出して読むのがいいのでしょうか?(音読)

みちるさんの書いている通り音読をして効果を上げている人もいますが、基本的には黙読で英語の本を読むことになっています。単語一つ一つではなく文章をかたまりで理解するためです。

〉2.辞書は引かないとなっていますが、知らない単語に出会った時に
〉 どう発音すればいいのでしょうか?

飛ばします。それか適当に読んでおく。
最初はそれでいいのかと思うでしょうけれど、本当にそれでいいんです。
もしくはCDやカセットつきの本がありますから時々それを聞いてみる。辞書の発音記号より実際の音を聞くほうが確かです。

〉3.10万後達成とか100万後達成と言っていますが、
〉 それはどこまで理解で来た時点をいっているのでしょうか?
〉 例えば
〉 スラスラ読めるようになったらOK
〉 スラスラ読めて、意味の分かったらOK
〉 スラスラ読めて、意味も分かって、それを音声で聞いても理解できる。
〉 どれなのでしょうか?
〉 辞書は引かないのですから、もしかしたら間違った解釈だった
〉 ということもありますよね? 

辞書を引いても文章を理解できるようにはなりません。多読はものすご〜〜くレベルの低い本から始められますので、自分がすらすら読めて理解できるレベルの本を読めばいいんです。「これならわかる」という本をたくさん読んでいくと、多読がどういうものかわかってきます。そして語数が進めば進むほど、本を読むこと自体が楽しくなったり、レベルが少しずつ上がっていったりして、最初に疑問に思っていたことがどうでもよくなってきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6012. Re: 多読について

お名前: Julie
投稿日: 2003/11/14(12:45)

------------------------------

success さん、はじめまして。
英語ができるようになりた〜〜い
という決意を感じるようなスゴイお名前ですね!(^.^)

すでに、みちるさん、杏樹さんがお返事を書いてくださっていますが、
多読での意味のわかり方について、不安を持つ方は多いと思いますので、
思いついたことを書きます。
(昨日別の広場に似たことを書いたので、そちらも読んだ方、すみません)

このもんどころがめにはいらぬか。
ここにおわすおかたをどなたとこころえる。
さきのふくしょうぐんみとのみつくにこうにあらせられるぞ。

このドラマ、日本語を学習中の外国の方にとっては、
語彙が難しくて、日本では子供も楽しんでるときいたら、
ショックを受けるのではないでしょうか。
ところが、よくわからないながらに、第二話、第三話と毎週みていくと、
あら不思議。
・・・「もんどころ」は、あのマークのことらしい。
・・・えらいひと、の証拠らしい。
その程度の理解で、お話を楽しむには充分です。

そして「さきのふくしょうぐん」の意味がわかるのは、
『暴れん坊将軍』をみたとき、だったりします。
・・・「将軍」ってあんなにえらいんだー(笑)。
・・・「さきのふくしょうぐん」って、あれに近いえらさかなー。
そんな感じです。

ここで、「もんどころ」を、あの手に持っている「モノ」のことらしい、
と「間違って解釈」する可能性はあります。
しかし、水戸黄門をはじめとする時代劇をたくさんみたら、
「いんろう」と「もんどころ」の区別もだんだんついてきそうです。
最初は、大まかにしかわからなかったことが、
たくさん読んでいくうちに、細分化されてゆくのが、
多読の醍醐味でもあります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6019. Re: な、なるほど〜〜〜!

お名前: ぴーこ
投稿日: 2003/11/16(00:31)

------------------------------

Julieさん、はじめまして。
唐突に、横から失礼致します。
親子の広場でご挨拶させて頂いた、ぴーこと申します。
やっと5万語のぴよぴよです。

いつも、いろんな広場でいろいろな方々の投稿を
「ほえ〜〜〜」
「ひゃぁ〜〜〜!」
「ぷぷぷ」
と、楽しませて頂いているのですが
今回もJulieさんの

〉このもんどころがめにはいらぬか。
〉ここにおわすおかたをどなたとこころえる。
〉さきのふくしょうぐんみとのみつくにこうにあらせられるぞ。

------

のところを読んで、あまりにも衝撃的だったので出て参りました(笑)
いやーーーー、そっかぁ〜〜〜、そうなのですね〜〜〜〜。
私の様なぴよぴよのろのろでも、楽しく読んでいければいいんだなぁと勇気が湧いてきました。
本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

それにしてもSSSの掲示板って素晴らしいですねぇ。
どの広場も濃くって(笑!)大好きです。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6024. Re: な、なるほど〜〜〜!

お名前: Julie
投稿日: 2003/11/17(01:33)

------------------------------

ぴーこさん、はじめましてー!

お褒めの言葉をいただいて、ありがとうございます。(*^.^*)

〉〉このもんどころがめにはいらぬか。
〉〉ここにおわすおかたをどなたとこころえる。
〉〉さきのふくしょうぐんみとのみつくにこうにあらせられるぞ。

〉------

〉のところを読んで、あまりにも衝撃的だったので出て参りました(笑)
〉いやーーーー、そっかぁ〜〜〜、そうなのですね〜〜〜〜。
〉私の様なぴよぴよのろのろでも、楽しく読んでいければいいんだなぁと勇気が湧いてきました。
〉本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

「日本語だって100%理解してるわけじゃない」っていうのが、
どうもよくわからなかったんですけど、
いろいろ考えてるうちに、こういうことかなあって(笑)。

この台詞、かなり飛ばして理解してたんだろうけど、
主観的には、まるっと全部わかってる気でいますよねぇ(爆)。

この意味を、単語も文法も全部説明してくれ、という外国人がいたら、
「いま いいとこなんだから〜〜」と思いつつ、
「すっごく日本語勉強してるんだね〜〜」と誉めてあげるか、
「わたしゃ、国語学者じゃないから知らん」といばっちゃいそうです(爆)。
でも、「紋所」を「印籠」と間違えたなんていう人がいたら、
「それはネイティブの日本人でも間違えるよー!」ってお友達になりたいです(^.^)。

〉それにしてもSSSの掲示板って素晴らしいですねぇ。
〉どの広場も濃くって(笑!)大好きです。

私もです(笑!)

ぴーこさんも、のんびり Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6034. Re: Julieさん、ありがとうございます!

お名前: ぴーこ
投稿日: 2003/11/18(00:40)

------------------------------

Julieさん、レスありがとうございました。

〉お褒めの言葉をいただいて、ありがとうございます。(*^.^*)

いえいえ、ほんとに感謝の気持ちを申し上げたくて、ついぴょこっと出てきてしまったのですが、わざわざレスまで頂いて、またまた恐縮でございます!

〉「日本語だって100%理解してるわけじゃない」っていうのが、
〉どうもよくわからなかったんですけど、
〉いろいろ考えてるうちに、こういうことかなあって(笑)。

そうですよね。
私、日本語で書かれた本を読んでも、「完璧に理解したっ!」て自信を持って言えないかもしれない。
いえ、自信を持って、「完璧に理解したとはいえない」って言えるかも。
でもどの言語を母国語にする人もみんなそうですよね。

やっぱり、Happy Reading!  なのですね〜!

〉〉それにしてもSSSの掲示板って素晴らしいですねぇ。
〉〉どの広場も濃くって(笑!)大好きです。

〉私もです(笑!)

本よりも掲示板ばっかりHappy Readingしてます。

〉ぴーこさんも、のんびり Happy Reading!!

はい。本も(笑!)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6033. Re: これすきやな。

お名前: ちんげん斎
投稿日: 2003/11/18(00:25)

------------------------------

succesさん、Julieさん、ぴーこさん、はじめましてちんげん斎です。

〉このもんどころがめにはいらぬか。
〉ここにおわすおかたをどなたとこころえる。
〉さきのふくしょうぐんみとのみつくにこうにあらせられるぞ。

すきやなー。この例え。
それだけ言いたくてでてきました。

〉このドラマ、日本語を学習中の外国の方にとっては、
〉語彙が難しくて、日本では子供も楽しんでるときいたら、
〉ショックを受けるのではないでしょうか。
〉ところが、よくわからないながらに、第二話、第三話と毎週みていくと、
〉あら不思議。
〉・・・「もんどころ」は、あのマークのことらしい。
〉・・・えらいひと、の証拠らしい。
〉その程度の理解で、お話を楽しむには充分です。

そうそう。

〉そして「さきのふくしょうぐん」の意味がわかるのは、
〉『暴れん坊将軍』をみたとき、だったりします。
〉・・・「将軍」ってあんなにえらいんだー(笑)。
〉・・・「さきのふくしょうぐん」って、あれに近いえらさかなー。
〉そんな感じです。

〉ここで、「もんどころ」を、あの手に持っている「モノ」のことらしい、
〉と「間違って解釈」する可能性はあります。

あるある。

〉しかし、水戸黄門をはじめとする時代劇をたくさんみたら、
〉「いんろう」と「もんどころ」の区別もだんだんついてきそうです。

うんうん。

〉最初は、大まかにしかわからなかったことが、
〉たくさん読んでいくうちに、細分化されてゆくのが、
〉多読の醍醐味でもあります。

いつの間にかぐっと深く読めるようになってるんだよね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6036. Re: 多読について

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/11/18(15:52)

------------------------------

"Julieさん、こんにちは。
success さん、はじめまして。
ぴーこさんこんにちは。ちんげん斎さん、おひさしぶり。ってまだ10日もたってない。
マリコ@SSSです。

Julieさん、わかりやすい、いいたとえですね。

〉このもんどころがめにはいらぬか。
〉ここにおわすおかたをどなたとこころえる。
〉さきのふくしょうぐんみとのみつくにこうにあらせられるぞ。。
〉(昨日別の広場に似たことを書いたので、そちらも読んだ方、すみません)

いえいえ、入門の広場にこそふさわしい話題。
全体がわかれば、そのうち細部も分かるという一つのたとえです。

〉このドラマ、日本語を学習中の外国の方にとっては、
〉語彙が難しくて、日本では子供も楽しんでるときいたら、
〉ショックを受けるのではないでしょうか。

こどもは、一つ一つの単語を理解しているわけじゃないですものね。

〉そして「さきのふくしょうぐん」の意味がわかるのは、
〉『暴れん坊将軍』をみたとき、だったりします。
〉・・・「将軍」ってあんなにえらいんだー(笑)。
〉・・・「さきのふくしょうぐん」って、あれに近いえらさかなー。

そうそう。
さきのさんっていう名前のふくしょうぐんでも別にかまやしないし。

〉最初は、大まかにしかわからなかったことが、
〉たくさん読んでいくうちに、細分化されてゆくのが、
〉多読の醍醐味でもあります。

醍醐味!
大ゴミレスでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6029. みなさんありがとうございました

お名前: success
投稿日: 2003/11/17(22:13)

------------------------------

いろいろと御教示頂きありがとうございました。
とにかく能書きはいいから「読め!」「読めばわかる!」って
感じでしょうか。
早速、ペーパーバック(Easystarts)1冊購入してみました。
まだ読んでませんがペラペラとめくってみた感じでは、思って
いたより内容が濃い感じがしました。(もっと簡単かなっと思ってました)
これからどんどん読んでいきますので、また何か疑問があったら
アドバイスの程宜しくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.