多読を始めてから、観た映画の話し。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/2(04:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2932. 多読を始めてから、観た映画の話し。

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/2/28(01:36)

------------------------------

はじめまして。じゅんじゅんと言います。

1月20日から多読をはじめて、もう少しで7万語です。
私に起こった衝撃的な出来事(自分比(^_^;)を聞いてもらいたく、
恥ずかしながら掲示板初参加です。よろしくお願いします。

先日「ロード・オブ・ザ・リング」を観ました。
なんと言いますか、衝撃的な3時間でした。

いつも洋画(字幕)を観るときは字幕を読みます。
当然、台詞なんて聞いても分からないので(笑)役者さんの表情、
声の抑揚で感じる程度です。
(字幕で観るのも役者さんの生声で雰囲気を感じたいな程度です)

ところが!台詞が言葉で耳に入ってきたのです!
「なんだか分からないけど、なんだか分かる!(気がする!)」
(公開したばかりなのでどことはふれませんが)簡単な会話のシーンでは
字幕を見ずに理解していました(多分)。
(ちなみに映画の予備知識は1作目と指輪物語文庫版を1巻で挫折中です・汗)

もちろん全て聞こえ・理解しているわけではありません。
逆に、目から入ってくる情報(字幕)と、耳から入ってくる情報(台詞)で
初めは頭がパニックになってしまったくらいです。
まるで脳内 主・副音声状態 でした(大げさです)。

こんな風に台詞が言葉として耳に入ってくるのは初めてです。
けれど映画はおもしろく楽しかったですが、頭と体は慣れない事だった様で
映画終了後はどっぷり疲れてしまいました。
頭から、耳からシュウシュウと煙が出てたことと思います。

なにしろ私は英語は苦手です。学生時代のテストは気が重かったです。
いつも「赤点ではありませんように!」と祈ってました。
英検も英会話もそんなものは、まったく無縁の英語歴です(T_T)。

この体験が多読の効果なのかわかりません。なにせ7万語。
でも以前・以降を考えると「多読」しか思いつかないのも本当です。
一瞬でも、英語が身近になった気がしてとても楽しく嬉しかったです。
こんな何も確証もない体験ですが、皆さんに聞いて貰いたくて書いて
しまいました。

なんだかとりとめがなくなってしまいました。
ちょっと興奮気味で、長々と書いてしまいまいすみませんでした。
また日を改めて、多読報告・感想はしたいと思います。

最後まで読んでくださってありがとうございました。
いつもSSS掲示板には元気を貰っています。
これからもよろしくお願いします。

それでは楽しい読書を。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2937. Re: 多読を始めてから、観た映画の話し。

お名前: ただ
投稿日: 2003/3/1(02:27)

------------------------------

じゅんじゅんさん、はじめまして。ただといいます。

〉1月20日から多読をはじめて、もう少しで7万語です。
〉私に起こった衝撃的な出来事(自分比(^_^;)を聞いてもらいたく、
〉恥ずかしながら掲示板初参加です。よろしくお願いします。

よくぞ掲示板に参加してくださいました。(←えらそうだぞ、自分)
こちらこそ、よろしくお願いします。

〉この体験が多読の効果なのかわかりません。なにせ7万語。
〉でも以前・以降を考えると「多読」しか思いつかないのも本当です。
〉一瞬でも、英語が身近になった気がしてとても楽しく嬉しかったです。
〉こんな何も確証もない体験ですが、皆さんに聞いて貰いたくて書いて
〉しまいました。

すごく喜びが伝わってきます!
絶対変化はある筈だと思いますよ。たかが7万語、されど7万語、すごいことです。

〉最後まで読んでくださってありがとうございました。
〉いつもSSS掲示板には元気を貰っています。
〉これからもよろしくお願いします。

〉それでは楽しい読書を。

僕も元気をもらってます。
では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2941. Re: 多読を始めてから、観た映画の話し。

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/3/1(20:19)

------------------------------

〉じゅんじゅんさん、はじめまして。ただといいます。

たださん、はじめまして。じゅんじゅんです。
こんなしょうもない長話しに、レスをいただきありがとうございます。

〉よくぞ掲示板に参加してくださいました。(←えらそうだぞ、自分)
〉こちらこそ、よろしくお願いします。

こちらこそ、こちらこそよろしくです。
交流の広場では、たださんのお話しも楽しく拝見してます。
(星新一は私も学生時代に知り、楽しんでいました!)

〉〉この体験が多読の効果なのかわかりません。なにせ7万語。
〉〉でも以前・以降を考えると「多読」しか思いつかないのも本当です。
〉〉一瞬でも、英語が身近になった気がしてとても楽しく嬉しかったです。
〉〉こんな何も確証もない体験ですが、皆さんに聞いて貰いたくて書いて
〉〉しまいました。

〉すごく喜びが伝わってきます!
〉絶対変化はある筈だと思いますよ。たかが7万語、されど7万語、すごいことです。

そうなんです!きっと「されど7万語」なんだと思います。
この出来事辺りを皮切りに、英語のCMソング、インタビュー映像とか、映画予告CMなど
言葉として入ってきます。
相変わらず意味が解る(意味を感じる)のもあれば、全く解らないのもあります。

ともあれ、思わぬこの効果に「なんだか楽しくなってきたー!」って感じです。

〉〉最後まで読んでくださってありがとうございました。
〉〉いつもSSS掲示板には元気を貰っています。
〉〉これからもよろしくお願いします。

〉〉それでは楽しい読書を。

〉僕も元気をもらってます。
〉では、Happy Reading!

はい。また元気もらいました!
では、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 2996. Re: 多読を始めてから、観た映画の話し。

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/5(17:01)

------------------------------

じゅんじゅんさん、たださん、こんにちは!

掲示板の上からじゅんじゅんに返事を書いているので、
あとさきになりましたが、じゅんじゅんさん、はじめまして!

〉〉よくぞ掲示板に参加してくださいました。(←えらそうだぞ、自分)
〉〉こちらこそ、よろしくお願いします。

たださん、えらそうだなんて、とんでもない!
7万語で映画のせりふが聞こえてきたという衝撃の発言に
よく返事を書いてくださいました。ありがとう!

〉〉〉この体験が多読の効果なのかわかりません。なにせ7万語。
〉〉〉でも以前・以降を考えると「多読」しか思いつかないのも本当です。
〉〉〉一瞬でも、英語が身近になった気がしてとても楽しく嬉しかったです。
〉〉〉こんな何も確証もない体験ですが、皆さんに聞いて貰いたくて書いて
〉〉〉しまいました。

〉〉すごく喜びが伝わってきます!
〉〉絶対変化はある筈だと思いますよ。たかが7万語、されど7万語、
すごいことです。

いやー、すごいですよー
7万語で? 信じられない!
多読をはじめる前にだいぶ英語に触れてらっしゃったんじゃありませんか?

〉ともあれ、思わぬこの効果に「なんだか楽しくなってきたー!」って感じです。

そりゃ、楽しくなりますよねえ。7万語でそんな体験とはずいぶん
幸運な方だと思います。ぜひ調子に乗って、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3011. Re: 多読を始めてから、観た映画の話し。

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/3/7(00:13)

------------------------------

〉掲示板の上からじゅんじゅんに返事を書いているので、
〉あとさきになりましたが、じゅんじゅんさん、はじめまして!

酒井先生、はじめまして。じゅんじゅんといいます。
これからもよろしくお願いします。

〉いやー、すごいですよー
〉7万語で? 信じられない!
〉多読をはじめる前にだいぶ英語に触れてらっしゃったんじゃありませんか?

特別に触れていないです。海外旅行も数える程度です。
英語は「勉強」ではなくて、「言葉」なんだと今更ながら気づいたからだと思います。

快読100万語を読んで「英語」に対する肩の力が抜けました。目からウロコでした。
簡単な事から始めるなんて、普段の生活でやっていることですよね。

スキーだっていきなり上級者コースは滑りません、滑れません(笑)。
変なたとえですが「そーゆー事なのだー!」と思ったのです。

〉〉ともあれ、思わぬこの効果に「なんだか楽しくなってきたー!」って感じです。

〉そりゃ、楽しくなりますよねえ。7万語でそんな体験とはずいぶん
〉幸運な方だと思います。ぜひ調子に乗って、楽しい読書を!

はい。楽しいです。幸運です。運だけはいいのです。
小学校の卒業時にみんなでメッセージを回しあったのですが、
「特技:運がいいこと」
と書いていました。今でもそうです。そう思うと幸運は向こうからやってきます(笑)。

「SSS」に出会えたことが幸運です。運がいいです。
新しい楽しい事を教えてもらいました。

これからもよろしくお願いします。

それでは、今日も明日も 楽しい読書を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.