Re: もうすぐ9万語ですがレベル1をスラスラ読みできる自信がありません。。。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/3(01:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9704. Re: もうすぐ9万語ですがレベル1をスラスラ読みできる自信がありません。。。

お名前: raimblue
投稿日: 2011/4/19(22:22)

------------------------------

お返事ありがとうございます。

> えっと、立ち読みという手は使えますか?
> 私はかなり立ち読みしましたが。

確かに立ち読みという手もありますね!
PGR0なら1時間立ち読みすれば5冊以上はいけるかも・・・

お店には悪いですがちょっと挑戦しみます。
ただコーヒー飲みながら読むのも好きなので中古も視野に入れてみます!

> あと、再読、再々読は、むしろ奨励したいくらい。
> ただ、できるだけ面白かった本を再読。それから
> 同じ本を続けて2度3度読むのではなく、間に違う
> 本を何冊か挟んだ方がいいでしょうけれど。

はい、私はすぐに再読してしまうので、
ちょっと間に挟むように気をつけようと思います。

> う〜ん、特にOBW1は難しいでしょ? これをスラスラいけたら、
> 第一段階クリアって感じですもん。

正直さっぱり分かりませんでした・・・
レベル0と1差が凄まじいと思ってしまいました。

ただ、後から気付いたのですがSSSではOBW1はレベル2なんですね。
流石に背伸びしすぎました。

> 私の場合、Sherlock Holmes and the Duke's Sonなんて、
> 20万語の頃読んで投げて、40万語前でやっと楽しんだかなと
> 言う感じだったような。

おおっ。
なんだかとってもホッとしました。

> 少なくとも多読では、「1文1文を翻訳せ」などと言われることは
> ないと思いますよ。むしろ、日本語に訳さないで読んで欲しいです。

そうですよね。。。
自分も全て翻訳しながら読んでいるわけではありませんが、
ふと、今の文を日本語で言えば・・・と考えてしまう事がありました。
悪い癖なので治せるようにがんばります。

> 私は、もう2000万語以上読んで、今月もぺーバーバックを2冊ほど
> 読んで楽しんでますが、訳せません。というか、訳そうとして
> いません。 でも、同じ本の日本語訳を読んだ人と一緒に、その
> 本の内容の話しで盛り上がれます。それで、いいと思っています。。

す、すごい!
2000万語なんて!

英語を英語で理解できるようにがんばります!

> これは、ちっともめずらしいことではありません。古い多読の
> 案内では、100万語でレベル5とか6と書いてあるものも
> ありますが、最近ではレベル3までで100万語くらいの方が、
> 結果的に良いようだということになっていますよ。

ありがとうございます。
なるほどー
あまりピリピリする必要ないですかね。
100万語までにレベル3になれるようがんばりたいと思います。

> おぉ。ORT。とっても良いのですが、高いですからねぇ。
> 大学生くらいとして、余裕が有れば Stage2か3くらいから始めると
> いいんでしょうが、ちょっとお金がかかりすぎますからね。

あ、社会人です。
でも結婚してるので小遣いの中でORTはちと高いです・・・

来月の小遣いの中でStage8を買おうと思っていましたが、
逆に低いStageでしっかり基礎を身に着けたほうが良さそうですね。

> 絵本は、もともと絵も含めて語っているもの。文だけ読んだのでは、
> もったいないし、理解が上がらないのは当たり前だと思いますよ。

なるほど。
絵本ですもんね。絵も物語の1部ですよね。
ついつい文だけで同じように理解できるだろうか?と悩んでいました。

> そうですねぇ。ともかく、少なくともスラスラ読めている感じ(理解度が
> 高いという意味ではありませんよ)になるまで、訳そうとか、日本語を
> 通じて自分の理解度を試そうなどとはせず、その本の面白さを見つける
> つもりで読んで行かれれば、レベル1ももっと高いレベルも読めるように
> なりますよ。

なんだか胸のツッカエが取れたような気がします。

ありがとうございました。
もう少しのんびり読み薦めていこうと思います。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.