3万語(6万語)突破しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/16(14:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9157. 3万語(6万語)突破しました

お名前: むく http://tegetegelifeofmuku.blog95.fc2.com/
投稿日: 2007/6/27(14:18)

------------------------------

始めましての掲示板でも書きましたが、
開始しては挫折を繰り返し、今月から再々挑戦です。

再開してからの語数を数えますと、3万語を突破しましたので
宣言もかねて書き込みます。

多読に出会ってから通算すると6万語を越えているんですけどね。
6万語越えましたって言っていいのかな?

PGR0が5冊、OBW0が10冊、ICR2が4冊、PGR1が3冊。
ケチってしまって何度も同じ本を読んでいました。
OBW0は10冊パックを買ったのですが、二日で読み終わっちゃいました。
「もっと読みたい、もっと読みたい」という衝動に駆られて、
お財布の関係上(専業主婦の身ですので)ブッククラブへの入会も
検討中です。入ったら読み放題(2週間で7冊は知っています)なんですよね。
わくわく。

最初の頃の記録を見ますと、
PGR0とPGR1を同時に数冊ずつ読んでいるんです。
書店で見て、
生意気にもPGR1くらい読める!って思っちゃったんでしょうね。
開始時点でPGR1が読めることは読めたんですが、
久しぶりの英語長文で疲れてしまって、休み休み読んだ記憶があります。

その後、挫折したりを経験して、PGR0を何度も何度も読んで、
久しぶりにその以前読んだPGR1の本を読み返してみると、
本当にすーっと理解できて、「あれ、こんなに簡単、短い本だったかな」
と印象が変わっているのに、自分でも驚きました。

辞書とにらめっこしながら和訳、英作文するのが英語の勉強だと思っていた
高校生の自分に多読を教えてやりたいです。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.