Re: 10万語突破おめでとうございまーす

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/3(00:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7733. Re: 10万語突破おめでとうございまーす

お名前: カイ
投稿日: 2004/8/25(20:49)

------------------------------

ぴょんさん こんにちは カイです。

〉ぴょんです。やっとこさ10万語突破しました。

おめでとうございます!

〉多読開始から2ヵ月半の期間を要しました。
〉当初の予定からするとかなり遅めですが、気長にのんびりやろうと思います。

気長が一番ですよね。
それに2ヵ月半は早い方だと思います!

〉以前、図書館板に書いたのですが、市川市中央図書館併設の子供図書館に英語絵本が大量にあるので、ブッククラブに戻らなくても多読は続けられそうです。

お近くの図書館に洋書絵本が大量にあるのは素晴らしいですね。
私、絵本大好きなんです。
でも、絵本って思いのほか難しいものも混ざっているんですよね。
語数は少ないし、字は大きいし、絵はかわいいし
余裕だろうと思っているとYL4〜5だったり(笑)
読めない本があっても「そのうち読める」と気にしないで
投げ飛ばすのがおすすめです。ぜひお試しを。

〉ぴょんは、大学院入試を控えており、学術論文を大量に読まなければならないのですが、絵本と論文のパンダ・キリン読みでこなして行こうと思っています。

学術論文ですか。それは大変。
諸先輩方によると、自分の専門分野の本は思いのほか読みやすいとのことです。
絵本と論文のパンダ・キリン♪とっても素敵です。
絵本で頭を柔らかくして、論文ものりきってください。応援してます!

〉さしあたり、報告まで

報告ありがとうございました。
Happy Reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.