Re: 素朴な疑問

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10120 // 時刻: 2024/4/23(20:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4983. Re: 素朴な疑問

お名前: Julie
投稿日: 2003/7/29(11:37)

------------------------------

まりあさん、はじめまして!
直接お話するの初めてで、とってもうれしいです。(^0^)

〉  green が嫉妬を表す色、ということはかなり有名になって
〉いますよね。嫉妬に狂っている人を green eye monster
〉なんていうのを見たこともあります。でもハナクソのことははじめて。
〉多読してこその発見ですね(^^*)

そうだったのか〜〜。
そういえば、green が嫉妬を表す色というのは、多読中に確かどこかで
出てきたのですが、ハナクソの衝撃が強くて忘れてました。(^.^;)

〉丸善とか輸入文具を扱うお店を通ったときに、greenがどんな色か
〉確かめてみて下さい。green =みどり と対応させる辞書が間違って
〉いる、という酒井先生のお話の意味が実感できると思います。

見てみます。ちょっと待ちきれなかったので、
Google のイメージ検索で green を検索してみました。
確かに、紺に近いような「ドドメ色」も green の範疇のようです。

〉  針葉樹主体の欧米には、目に青葉、とか新緑が目にまぶしく、
〉とかいった、新芽が伸びて嬉しい、という感覚もあまりないのでは
〉と推測します。きれいな緑の葉を求めてイギリス人はガーデニングに
〉熱中するのだろうか?ドイツ語では新緑のことをざーめんばうむ
〉って言いますからね...変な匂いでいや、という感覚。

ガーデニングの達人のことを green finger をもってると言いますよね。
(指を持っているっていうのも日本語として落ち着かない表現ですねえ。
have=持つっていうのも疑わないといけないですね・・・)
#あ、fingers かな? 複数?
そうしてみると、植物のみどりは green のようですけど、
風土気候が違えば、葉っぱの色が違うので、違う色になっちゃうんでしょうねえ。
文化や風土が違うものを、対応させるのはムリがあるのですね。
新緑を楽しめる日本人でよかったです〜〜。

〉  というわけでハナクソがぺんてるクレヨンのみどり だと
〉いうわけではないはずだ、というだけのことを、いつもながら
〉ながなが失礼しました。

ありがとうございました。ぺこり。
かなりスライムなものを想像していたので、すっきりしました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.