Re: 臨機応変、を習得しよう\(^o^)/

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10120 // 時刻: 2024/5/15(08:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3275. Re: 臨機応変、を習得しよう\(^o^)/

お名前: K子
投稿日: 2003/3/21(22:40)

------------------------------

杏樹さん、はじめまして、K子と申します(^^)

〉私も辞書を引くことが読書の妨げになっていなかったので、あまり禁止されると「そんなにだめなのか…」とガッカリします。一応多読を始めてからはアドバイスに従ってめったに引かないのですが、1回引くと「あー、引いちゃった」って思ってしまいます。辞書を引かずにわかるようにならないといけないのかなーって。それで「引いてしまいました」ってザンゲして、「これからはしないように」と言われます。K子さんのレスを読んで安心しましたが、それではいけないのかな…とか、心配です。

私の書いたものを読んで安心しつつもまだ不安、というのはよく分かります。
一番大きい要因は私の書き込みが「自信満々」じゃないからということと
この感覚が「大勢に反している」という辺りではないかと推測します。

酒井先生の言わんとすることはよぉぉぉぉぉく理解してはいますが、
私はちょっと違う考え方なのです。なんとこれは酒井先生にはとぉぉぉぉっくの
昔に直に言ったことあるんです。そして、自分が教わったことのある先生と
話すチャンスがある時、必ず言う言葉なのですが・・・。
「先生という職業の人は何か害になるものがある(と先生が思う)とすぐに
【禁止】するけれど、禁止したところでやってしまう子はやってしまう。
本当にプロならば禁止するのではなく、どういうふうに付き合っていくかを
きちんと説く努力をすべきなのではないのか」なぁんてことなんです(^^;)。

別に先生をやりこめようなんて気持ちではなく、これは子供の頃から
ずぅぅぅぅっと思っている素朴な疑問と素朴な不満です。
そんな気持ちがあるから、ダメというものに対して過剰反応するのかも
しれません。特に自分でそれが害にならないと信じられるものについては(^^;)。

ただ、酒井先生が心配するように、器用にやりこなせない方だって
当然たくさんいて、だから先生は無責任なことは言えない。使いたきゃ
使えばぁ〜、なんてね。だから、私のようなしろうとがそういうのが
一番いいのかなって思ったりするのです。
ただし、「私はこういう感覚でこういう使い方をしてこんなふうに
今やりこなしている」のようにあくまでも自分の経験談として。

でも植え付けられた罪悪感っていうのはなかなか払拭できない、ということは
知っておいてもらう必要はあるでしょうね(^^;)。

こんな自信のなさげな私が言うのもなんですが、自分なりの方法で
スムーズにいってるなら、胸張ってその調子で進んでいって欲しいと
思います。大丈夫、十人十色、顔や性格や生い立ちが違うように
100%みんなが同じなんてことはあり得ないのですから・・・。

(多読から離れてしまったかしら(^^;))

ともあれ、こんなに楽しい英語習得法を伝授してくださった酒井先生には
大感謝。この気持ちには嘘偽りはございませぇ〜ん\(^o^)/

Happy Reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.