【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/5/15(22:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8635. 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: Ernie
投稿日: 2006/2/5(01:01)

------------------------------

Ernieです。
2月4日(土)に行われた池袋絵本の会の報告です。
立春とは名ばかりで、外は真冬の寒さ厳しい日だったのですが、
参加者の絵本への思いでそんな寒さも吹っ飛んでしまう盛り上がりでした。
また、初参加の方が4人いらっしゃったのですが、スムーズに参加いただけたようで何よりでした。

いつも通り、参加者が自分で持参した絵本について自由に書き込むというスタイルで報告致します。

では、早速、私が持参した本を紹介させて頂きます。

●「トロースドルフ絵本美術館展 赤ずきんと名作絵本の原画たち」図集

昨年の11月末より今年の1月15日まで行われていた上記展示のカタログを持参しました。
これは、当然、一般には販売されてませんのでISBNを含め、画像でご案内できないのが本当に残念です。
展示されていた赤ずきんに関する本やポストカード等の展示物全てと
併設で行われていたレオ・レオーニやヤーノシュといった著名な作家の名作絵本原画が収録されています。

赤ずきんちゃんが、実はハッピーエンドではなく、もとはかなり残酷なお話だってご存知でしたか?

これらのお話が、ハッピーエンドになり、
だんだんと赤ずきんちゃんが少女から幼い女の子として描かれるようになり、
それと対称的に狼が大きく獰猛に描かれるようになった経緯が読み取れたり、
赤くないずきんの赤ずきんちゃんや、犬の赤ずきんちゃん、主人公が少年の赤ずきんちゃん等
本当に多彩な赤ずきんコレクションが堪能できます。

それに付随してイラストレーターが有名な赤ずきんちゃんの絵本を2冊持参しました。
これらも出版が古いため、アマゾン等で品切れです・・・(^^;

●Bernadette Watts 「Little Red Riding Hood」

●「Little Red Cap」 The Brothers Grimm / illustrated by Lisbeth Zwerger

赤ずきんちゃんの単語一つとっても英語でもいろいろな表し方があるんですよね。
個人的にコレクションをはじめ、全ての収集品をドイツの美術館に寄贈したヴァルトマン夫妻が
どんどん嵌っていった理由がよく分かります。
私ももう暫くは赤ずきんちゃんに囲まれて暮らしそうです(苦笑)

他の参加者の皆様の絵本も、それぞれに楽しかったり、こだわりがあったり、わぁー、という驚きがあったり・・・。
いつもながらに、あっという間に時間が経ってしまいました。
そんな参加者の皆さんご自身の紹介を私も楽しみにしています(*^^*)

それでは、参加者の皆様、この投稿にレスをつける形でご報告をお願い致します!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8636. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: apple http://www.geocities.jp/apple_s3/
投稿日: 2006/2/5(06:51)

------------------------------

Ernieさん、皆さん、おはようございます。

The Enormous Turnip
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006010&kb_sort=%20&cd_sc=a_110&dt_before=frm_a_110&fg_detail=0&dt_page=10&fg_arasuji=1&dt_field=The%20Enormous%20Turnip&dt_sort=3&count_limit=&nm_page=1&fg_isbn_search=0&dt_isbn_search=&fg_kikan=]

The Magic Cooking Pot
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004363&kb_sort=%20&cd_sc=a_110&dt_before=frm_a_110&fg_detail=0&dt_page=10&fg_arasuji=1&dt_field=The%20Magic%20Cooking%20Pot&dt_sort=3&count_limit=&nm_page=1&fg_isbn_search=0&dt_isbn_search=&fg_kikan=]

The Shoemaker and the Elves
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002019&kb_sort=%20&cd_sc=a_110&dt_before=frm_a_110&fg_detail=0&dt_page=10&fg_arasuji=1&dt_field=The%20Shoemaker%20and%20the%20Elves&dt_sort=3&count_limit=&nm_page=1&fg_isbn_search=0&dt_isbn_search=&fg_kikan=]

その他、以下の本を持っていましたが、アレだったことは帰りの電車の中で知る・・・未読本を持って行った罰です。
Three Billy-Goats
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006009&kb_sort=%20&cd_sc=a_110&dt_before=frm_a_110&fg_detail=0&dt_page=10&fg_arasuji=1&dt_field=Three%20Billy-Goats&dt_sort=3&count_limit=&nm_page=1&fg_isbn_search=0&dt_isbn_search=&fg_kikan=]

帰ってきてからAmazonさんしまくってしまいました。(汗)
が、見つからなかった本があり。
できればFREDという本を紹介くださったかた、ご紹介を希望します。m(__)m

今度は、面白い本を持って行きます。m(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8637. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: SUNSUN
投稿日: 2006/2/5(13:14)

------------------------------

Ernieさん、きのうは大変お世話になりました。
おかげさまで、今回はゆっくりした気分で参加出来ました。ほんとに楽しい会でした。Kiccoさんにエプロンシアターをリクエストよかったです。子どもにかえって楽しみました。

私が今回紹介した絵本は

"Knuffle Bunny" by Mo Willems
まだ言葉のでないクリスティーが大切なぬいぐるみ,Knuffle Bunnyを持ってお父さんと一緒にコインランドリーへ。そこへ、ぬいぐるみを忘れてきてしまったみたい、、、写真とイラストの組み合わせが面白い絵本です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010558]

"The Story of Ferdinand" by Munro Leaf
邦訳は「はなのすきなうし」,白黒の素朴な感じの絵本です。Ferdinandは他の牛達が闘牛に選ばれるのを夢見ているのに,一人(1頭)木の下で花のにおいをかいでいるのが大好きな牛。ひょんな事から闘牛場につれだされてしまいます。でも、、、。闘牛の話なのにほのぼのしています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000006020]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8639. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: さやか http://apple-tree.jugem.jp/
投稿日: 2006/2/5(14:58)

------------------------------

Erineさん、昨日はどうもありがとうございました。
はじめての絵本の会で、緊張しましたが、
徐々に、リラックスしていたような気がします。

でも、自分の発表?までドキドキは収まらず。。。
結局、順番が回って来てからほっとしました。

私は紹介した本は、
「The Napping House」
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000009879]
昼寝をしていて、そこにどんどん子どもから猫から、
どんどん積み重なっていくというストーリー。
ある事をきっかけに、今度はどんどん起きだして。。。
と、言う内容なのですが、
読み聞かせをするとき、文がだんだん長くなっていくので、辛かった!

でも、見て楽しむというよりは、音も楽しむ本なので、
読み聞かせもしてみました。
緊張して、うまく発音出来なかったりしたけれど、
大受けしてくれて安心しました。

私が持っていた本は、ボードブックの小さい本だったので、
あまりイラストが遠目に効かなかったのが残念。
これは、amazonでサイズが分らず買ったら、
この大きさで、がっくり、びっくりした本。

そんなエピソードも交えながら、紹介したのでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8640. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: CHERRY http://chiemama2006.blog45.fc2.com/
投稿日: 2006/2/5(15:12)

------------------------------

昨日はありがとうございました!
初めての参加でしたが、とてもとても楽しかったです。

読み聞かせをしていても、読み聞かせをしていただくことは
めったにないので、うれしかったです。

わたしが昨日読んだ本は

Hey!Get Off Our Train  ISBN 0517882043

子供の夢のなかで
次々に汽車に動物が乗ってくるお話。
絶滅動物の問題をとりあつかっていて
子供向け絵本ですが読後は
切ないかんじがします。

もうひとつは
おなじみの
Go Away Big Green Monster ISBN 0316236535

です。
おかしなこわくないモンスターの
仕掛け絵本。
児童館でよく読みます。

皆様のように
そのまま本の書評のところに
とべるようにしたかったのですが
スーパーアナログCHERRYなので
よくわかりませでした。
(すみません、勉強します)

楽しいひとときをありがとうございました。
皆様に感謝!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8641. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2006/2/5(22:39)

------------------------------

こんにちは、ゆきんこです。
幹事のernieさん、幹事お疲れ様でした。
参加者の皆様どうもありがとうございました。

持っていきました本は次の3冊です。
* This is the House that Jack Built ISBN 0142402001

* How to Write a Family Tree ISBN 058281734
 Infotrail のなかの一冊、あなたの家族のツリーを書きましょう!
 母方のおばあさんをNanny, 父方のおばあさんをGrandma
母方のおじいさんをGranddad,父方のおじいさんをGrandpa
 のように呼び変えて、混乱を避けているそうです。
 友人に聞いたところ、家族によりパターンは色々だそうですが
 Nanny,Nanなどと呼ぶそうで、その方のところはNanと呼ぶそう。
 一緒に住んだりとか親しさにもよるとか。
 文化のことが色々わかるので、InfoTrailはお勧めですよ。

*Mary Had a Little Lamb ISBN 4896431898
松香フォニックス研究所 
 チャンツがたくさん入っていて、CD付でお得ですよ〜

ではではみなさん、次回まで
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8643. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: 泊義 http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2006/2/6(00:54)

------------------------------

こんにちは。

泊義(ハクギ)です。
池袋絵本の会に参加なさった皆さま、お疲れ様でした^^。

この度、カタカナの「ハクギ」改め、漢字の「泊義」の方を、
SSS掲示板での正式ハンドルにすることにいたしました。
改めて、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、今回私が持参した絵本を改めてご紹介いたします。

Frances Minters/Diane Greenseid『Chicken for a Day
(Step Into Reading)』
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0679891331/ref%3Dnosim/sss-22/249-2167228-4396366]
Daisy(女の子)が、朝起きると、何と身体が鶏に! でも、母親も
父親も、そしてDaisy本人も、全然深刻に心配しません。作者の
開き直りっぷりが、凄すぎます(笑)。同じ変身物でも、F.カフカの
『変身』とは、えらい違いです^^;)。

Arthur Rackham/Jeff A. Menges『Rackham's Fairy Tale
Illustrations in Full Color (African Art Art of Illustration)』
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486421678/qid=1139153199/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-2167228-4396366]
映画「ナルニア国物語」の公開も近づいたのでファンタジー風な
ものを、というわけで持って行きました。荒俣宏さん曰く、Arthur
Rackhamは「20世紀の挿絵黄金期を導いた永遠の挿絵画家」。
あの場では、私も知っているグリム童話などの挿絵から数点ご紹介
しました。童話の世界を美しく、楽しく、そして生き生きと
描き出している、と思います。

以上です。
ではでは^^。

 ハクギ改め泊義


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8647. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: まさと
投稿日: 2006/2/6(19:42)

------------------------------

こんばんは、まさとです。
参加されたみなさん、楽しく素敵な時間ありがとうございました。
みなさんの情熱、知識の豊富さに感動して帰ってきました。
とってもとっても楽しかったです。
いきなりの参加で、半分興味本位(ごめんなさい・・m(__)m)での参加でしたが、
みなさんに暖かく迎えてもらえて、ほんと参加してよかったな〜って思ってます。

みなさんの素敵な絵本の紹介で、がぜん絵本への興味もわいてきましたし、
また、機会があればぜひ参加させてもらいたいと思っています。
みなさん、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8649. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: rikamaru
投稿日: 2006/2/6(22:26)

------------------------------

本当に楽しい一日でした。
kiccoさんのエプロンシアターに触発されて、頭の中をいろいろな想像が
ぐるぐるしています。

今回ご紹介した本は

"The Kissing Hand " by Audrey Penn       scholastic

アライグマの子どもがママと離れて学校に行くのがかなしくて、さみしくて、ママに秘密のおまじないをおしえてもらうお話です。

もう一冊は

"FRED" by Posy Simmonds        Picture puffins

猫のfredが亡くなって、彼は世界一有名な猫だったことを知るお話。
まんが調で、楽しく読めます。

みなさんに読み聞かせしてもらうってホントにいいですね。
また、お会いできるのを楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8653. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: Kicco
投稿日: 2006/2/7(01:17)

------------------------------

今年初めての絵本の会 とっても楽しかったですね。
読んだことのある絵本も、読み聞かせをしていただくと本当に楽しさ倍増です。
akoさん商会のSabudaのモザイク絵やErnieさんご紹介の赤頭巾ちゃんコレクションの画集 とても興味深かったです。絵本美術館めぐりしたいと思いました。

sunsunさん、rikamaruさん エプロンシアター楽しんでいただけてよかったです。絵本の格調の高さにはかなわないですが、また一味違った感じで、三二シアターみたいで楽しみながらやらせていただきました。

私が紹介した絵本は 日本語でもお馴染みの 3匹のヤギのガラがラドン エプロンシアターと

The Three Billy Goats Gruff Picture and Retold by Marcia Brown
SSS書評あり
〔持っていたのは Labo Library版でしたが日本語訳でも一番多く読まれている ガラガラドンです。)

[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0156901501/ref%3Dnosim/sss-22/249-3941335-8724342]

そして 今回は Pat Hutcinsの4作品
どれも 読み聞かせにぴったり、声に出して読むととても楽しい作品です。

Don't Forget the Bacon! SSS書評あり

[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0688087434/ref%3Dnosim/sss-22/249-3941335-8724342]

忘れないようにとお買い物リストを唱えながら歩いてお店に行く間に、色々なものを目にするたびにリストが変わっていってしまいます。おまけに変わらず言っていた Don't forget the baconを最後の最後でわすれてしまい。。。変わっていく言葉が韻を踏んでいて、リズムよく読めて楽しい作品です。

The Doorbell Rang SSS書評あり

[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0688092349/ref%3Dnosim/sss-22/249-3941335-8724342]
繰り返しが楽しくて、声に出して読むと楽しいです。絵もとても魅力的です。

Good-Night Owl! SSS書評あり

[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0689713711/ref%3Dnosim/sss-22/249-3941335-8724342]

いろんな鳥の鳴き声が登場。他の鳥たちの声で眠れない ふくろうですが、夜になって皆寝静まると。。。絵が美しくて見ているだけでも楽しいです。

Titch SSS書評あり

[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0689716885/ref%3Dnosim/sss-22/249-3941335-8724342]

末っ子のTitchがなんとも可愛いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8658. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: ako
投稿日: 2006/2/9(02:46)

------------------------------

akoです。

池袋絵本の会の私の楽しみは。。。。
見たことない絵本に出会う楽しみと、
「え? あの人がそういう本?」という、人物と本の組み合わせの妙の楽しさと、
読み聞かせを聞く楽しさ、
声を出して人前で英語を読ませてもらう楽しさ(緊張体験)、
それから、それから…、いろいろです。

人の読み聞かせを「聞く」のは、とりわけ好きです。
あとになって、読んだ人の声が残ります。
日頃、英語の音源は、わりとしょっちゅう聞くほうではありますが、
じかにお会いした人の肉声を聞くことのインパクトは、まったく違うもんだなーと、絵本の会、という機会に1年以上参加して、あらためて思いました。

自分で選りすぐりを持っていくよりも、
人の紹介を聞いてるほうが好きだな、と感じるようにもなってきました。←単に面倒くさがりなので、そのほうがラクという意味かも(笑)

持参した本

Saint Valentine Robert Sabuda ISBN 068931762x

(1)ポップアップで有名な作者ですが、モザイクによる絵だ、という点が初めてでした。

(2)ヴァレンタインデーで有名な、キリスト教の聖人ヴァレンタインが生きていた時のエピソードが簡単に語られた話ですが、恋愛についてのエピソードではない話です。 このかたには、そういうエピソードもあったのー、それは知らなかった、という話だったので、故人の命日である2月14日に敬意を表して…。

ではこれにて。。。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8704. Re: 【報告】2月4日(土) 池袋絵本の会

お名前: 699分の1
投稿日: 2006/2/18(21:53)

------------------------------

みなさん こんばんは! 699分の1です。

〉2月4日(土)に行われた池袋絵本の会の報告です。

遅くなりましたが 持っていった本の報告です。

Longman Literacy Land Story Street Step0
“The Snail”

この本には2語しかありません。
初めのページに皆さんよくご存知の絵本が描かれているので
持っていきました。絵本は隅々まで楽しむものの良い例です。
といっても気づいたのは 再読時です。

『心をつなぐ読みきかせ絵本100』平凡社 2004年刊
絵本を紹介する本ですが、
英語でおなじみの本もたくさん載っています。

ではまた!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.