ぢつはですね・・

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/16(22:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7203. ぢつはですね・・

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2005/7/1(07:56)

------------------------------

成雄さんこんちゃー。

〉掲示板の報告だけでは、購入までには至らなかったと思います。

絵本の会ならではですよね。
そこに本があって思いを持った人がいる、という。
オサイフのヒモをしめて参加しないと・・・(>ぢぶん)

〉どんな失敗だったのか、興味がありますよー。

うっふっふ。 ぢつはですね・・
cricketが表紙のOver the meadowを見つけたのです。 ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/059044848X/qid%3D1120171047/250-5818294-8424239

しかし、これが色がねぇ、、なんともにんとも・・(涙)
ま、いづれ、ブツをおみせしやスよ。(^O^)ゞ

****
あおむし


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7209. Re: ぢつはですね・・

お名前: 成雄 http://nariosky.blog12.fc2.com/
投稿日: 2005/7/2(02:11)

------------------------------

こんっばんわー ! あおむしさん。

〉成雄さんこんちゃー。

〉〉掲示板の報告だけでは、購入までには至らなかったと思います。

〉絵本の会ならではですよね。
〉そこに本があって思いを持った人がいる、という。
〉オサイフのヒモをしめて参加しないと・・・(>ぢぶん)

あおむしさんのブック・トーク(レクチャー)が素敵でした。
当日、あおむしさんにお話ししたように、この絵を見た時、
Keats の The Snowy day の ピーター君の 平面的な真っ赤なコート を思い出したんです。

キャンバスにアクリル絵の具を使って、わざと平面的に描いていることを強調する。
モンドリアンの絵みたいな、そんな感じがしたんです (笑)
[url:http://www.ne.jp/asahi/lafemme/yobuko/mondori/mondori.html]

またまた、書きますが、
あおむしさんが紹介された No Mirrors in My Nana's House
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0152052437/sss-22/ref=nosim/]
これは、
3曲のCD付きで、超お買い得だと思います!

〉〉どんな失敗だったのか、興味がありますよー。

〉うっふっふ。 ぢつはですね・・
〉cricketが表紙のOver the meadowを見つけたのです。 ↓
〉http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/059044848X/qid%3D1120171047/250-5818294-8424239

なるほど。¥697 (税込)という価格設定です。
これでしたら、私もアマゾンで Over in the Meadow をチェックした時に見ています。
で、表紙の感じがちょっと粗そうだったのです…。
ちなみにこの表紙の絵も、絵本のなかに描かれているものではありますが。

追い打ちをかけるようで申し訳ないのですが、このスレッドを読まれている方に紹介すると

私が持参したハードカバー版 ( ¥1,682 (税込))
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0670883441/sss-22/ref=nosim/] の、

ペーパーバック版 (¥814 (税込)) がありました。
こちらも同じように残念な結果になるのかは実物を見ていないので何とも言えないですが…。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140565086/sss-22/ref=nosim/]
 
〉しかし、これが色がねぇ、、なんともにんとも・・(涙)
〉ま、いづれ、ブツをおみせしやスよ。(^O^)ゞ

ありがとうございます!! お願いします。ぜひ、見させてください。
こういう、お金のかかっている情報 というのは、
これから購入を検討されている方にとっても、とっても価値があると思います。

私が、第4回で、紹介(報告)したように、印刷の色の違いによる印象の違いって
けっこう重要なポイントだと勝手に再認識しています (笑)

あおむしさんは、第5回に参加できないとのこと。
とても残念です (T_T)

また、機会が合えば、ぜひぜひ素敵なお話をお聞かせ下さい (^_^)

では〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.