Re: 毎日っていうのは大切か という質問について

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/4/29(19:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

301. Re: 毎日っていうのは大切か という質問について

お名前: SSS  古川昭夫 http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/3/4(11:25)

------------------------------

〉やっぱり毎日、っていうのは大切なのか、1日このくらいは読んだ方がいいよ、
〉っていうのはあるのか、っていうこと。多読のペースですね。

今までのみさんの意見をまとめると、

1 初期1ケ月〜2ケ月程度はある程度時間をとって、
  毎日を意識する方がよい。

2 それ以後は、1日のノルマを決めるというより、
  自分の日々の生活の一部としておけば、
  無理に毎日読むことはないし、気が向いたときに
  読むという”読書を楽しむ姿勢”、”読まない日が合っても
  気にしない余裕”をもつことが大事

ということでしょうか? 質問者の方はこれで納得いただけたでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

304. Re: 毎日っていうのは大切か という質問について

お名前: トオル
投稿日: 2003/3/4(12:27)

------------------------------

古川さんへ

こちらの都合で申し訳ないですが、
日本時間の14時くらいまで話をまとめるのを待ってもらえると
参加しやすくなります。

トオル


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

315. Re: 毎日っていうのは大切か という質問について

お名前: SSS 古川@大阪
投稿日: 2003/3/4(21:23)

------------------------------

〉古川さんへ

〉こちらの都合で申し訳ないですが、
〉日本時間の14時くらいまで話をまとめるのを待ってもらえると
〉参加しやすくなります。

〉トオル

はい。了解です。
今日は、2時の新幹線で大阪に向かったもので、
1時にまとめを書いてしまいました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

314. Re: 毎日っていうのは大切か という質問について

お名前: i9347
投稿日: 2003/3/4(20:25)

------------------------------

質問者のi9347です。

〉〉やっぱり毎日、っていうのは大切なのか、1日このくらいは読んだ方がいいよ、
〉〉っていうのはあるのか、っていうこと。多読のペースですね。

〉今までのみさんの意見をまとめると、

〉1 初期1ケ月〜2ケ月程度はある程度時間をとって、
〉  毎日を意識する方がよい。

〉2 それ以後は、1日のノルマを決めるというより、
〉  自分の日々の生活の一部としておけば、
〉  無理に毎日読むことはないし、気が向いたときに
〉  読むという”読書を楽しむ姿勢”、”読まない日が合っても
〉  気にしない余裕”をもつことが大事

〉ということでしょうか? 質問者の方はこれで納得いただけたでしょうか?

どうもありがとうございます。
私自身、多読開始から2ヶ月半くらい経ったのですが、平日になかなか時間がとれなく
て(いらないことをしてるからなんですが)、平日普通に読むという生活のペースに
持って行くことができなかったため、読んでいるときはそれなりに楽しいのだけれ
ど、気持ち的にどうしてもお勉強という部分が抜けなかったのだと思います。そんな
ことから、多少あせっていた部分もあって、この質問をさせていただいたのですが、
多読の基本原則からすると、愚問だったような・・・

他の質問に対するみなさんの回答と合わせて、あせってもしようがない、どっしり構
えてやろうという悟りが開けたようで、気持ちが楽になったような気がします。
英語獲得のために、どうして多読という方法を採ろうと思ったのか、ということを忘
れかけていました。
多読の場合、確かに、いわゆるお勉強と違って、少し読まない期間があってもすぐ戻
れますし、そういう意味では、継続することは容易ですよね。

多読を生活の一部として、長い目でどっしり構えて(構えちゃいけないのかな)、自
然体で何年も続けていければと思います。
どうもありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.