Re: 新版では表紙だけElmoを使っているらしい

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/5/10(08:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12089. Re: 新版では表紙だけElmoを使っているらしい

お名前: 成雄 http://nariosky.blog12.fc2.com/
投稿日: 2007/10/22(00:31)

------------------------------

久子さん、素敵な絵本を紹介していただきありがとうございました。
赤い表紙が印象的だった The Sesame Street Dictionary をさっそく書店に注文しました。

ご案内にあるように現在の版では、表紙はおもいっきり幼児向け風になっているようです。
購入者の投稿を読むと、Elmoが表紙に写っているから買ったのに、全然Elmoがいない!といった
アドバイスをしています。表紙で判断するのって難しいです。

> 全頁に Sesame Street のキャラクターのフルカラーのイラストがあり、各キャラクターが
> 用例となる台詞を言っています。ジョーク調や説明調の台詞には、同じ単語が繰り返し
> 使われていますので、何回も読むうちに自然と定着していきます。

この絵本(風にした用例集本)の対象年齢が3〜8歳ということも会合時に話題になっていましたが
この本は「子供にせがまれて保護者が読む」みたいな話も何件か投稿されています。
外国人の学習者にすれば、英語圏でよく使われる表現を知ることに肉体的年齢は関係ないので
どん欲に吸収できればいいなと思っています。固くなった頭が柔らかくなってくれたらうれしい(笑)
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12091. Re: 初版は1980年 Elmo 登場前です

お名前: 久子
投稿日: 2007/10/22(19:41)

------------------------------

成雄さん こんばんは 久子です。

The Sesame Street Dictionary 注文されたのですね!
読むたびに発見があって、長い間楽しめる本だと思います。

確認してみたところ、手元にある赤い本は1980年の出版ですので、
このころまでに登場していなかったキャラクター 例えばエルモや
ゾーイは 出てきません。なのに、なぜ エルモなの? ですね。
(エルモは人気があるからでしょうか?)

Amazon に掲載されているエルモの表紙には 35と数字があり
2004年に出版したもののようです。Sesame Street は、1969年から
始まったので、35周年記念版とかかもしれません。

私は、現在の表紙でしたら 値段もそれなりにすることだし
中身も見当が付かないため 通販で購入するのは ちょっと
考えてしまうと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12092. どの版が来るのかな?

お名前: のんた
投稿日: 2007/10/22(21:12)

------------------------------

私もさっそく注文しちゃいました。久子さんご紹介ありがとう!!
米版アマゾンで見ると、両方の表紙が掲載されてるんですよね。
表紙のデザイン的に昔の赤版が好みだけど、35周年版の表紙には
free CD insideと書かれている。それはおいしいかも・・・。
さて、どっちが来るんでしょう?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12099. お楽しみは2週間後 (^_^) or (T_T)

お名前: 成雄 http://nariosky.blog12.fc2.com/
投稿日: 2007/10/23(13:21)

------------------------------

久子さん、のんたさん、こんにちは。成雄です。
私は赤版(初版)が欲しいです。

のんたさんの投稿で、2種類(1980年版、2004年版)の表紙を簡単に確認することができました。
久子さんが案内されたページ内から行くのと同じですが
The Sesame Street Dictionary: Books: Linda Hayward,Joe Mathieu
[url:http://www.amazon.com/Sesame-Street-Dictionary-Linda-Hayward/dp/customer-images/0375828109/]

予想ですが新品購入できるのは新版の方のみ、かなと。
いろいろ検索していたら amazon.com の 1980年版のページに

Availability: Currently unavailable
と表記されているのを見てしまいました。
[url:http://www.amazon.com/THE-SESAME-STREET-DICTIONARY/dp/B000GQPVMU/]

また、ご親切にも上記ページ内に載せてある Customer Review (April 9, 2007) 今年4月の読者投稿で、
".... Anyway, if you get a chance to pick this one up, your family will love it."
とのこと。
"if you get a chance" ですからねぇ…

なので、幼児向け表紙であったとしても
初版の内容で、その朗読CD付きだったら、\(^^)/
エルモの表紙同様な内容、たとえば写真に解説つけるとかに変更されていたら、
得るものはなし (T_T)
さぶ〜

エルモが嫌いなのではなく、学習者として初版の内容の本を読みたいから。
しっかし、表紙をエルモに変えたのに、中身がpre-Elmoだったら
エルモ・ファンが怒るとわかっていても平気なんですね...

私の場合、注文した書店に在庫がなかったので、
2〜3週間後に結果をこのスレにてお知らせできるかも
Happy Reading♪
 

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12179. 新表紙本で、記念(特典)CDは無しでした。

お名前: 成雄 http://nariosky.blog12.fc2.com/
投稿日: 2007/11/23(00:49)

------------------------------

こんにちは、成雄です。
予定より遅くなりましたが本が手元に届きましたので、その報告です。

届いたのは初版本とは違い、2004年版(新版)の表紙の本ですが
『35周年』とかのプリントはありませんでした。
なので、特典CDも付いていませんでした。(当たり前か?)本のみでした。

内容は表紙と違い、写真を使った解説はなく、初版と同様、すべてイラストです。
紙質の違いなのかもしれないですが、オフ会で見させていただいた印象とは
ちょっと違う感じがするのですが、久子さんが紹介されたページは同じ構図のままです。
私が気にしていた単語のイラストも同じだった思うのですが、右側にあったページが
左側にきていました。

人間の(私の)記憶はいい加減なので、ピッタリ同じなのかどうかは断言できませんが、
初版の内容の本です。

ペラペラと読んだ感じでは、レベル2〜3ぐらいの内容だと思います。
ただ、辞書として読むと
たとえば meal (pp.138) の解説では

"A meal is all the food that is served when it is time to eat.
You usually eat three meals a day - breakfast, lunch, and dinner."

と書いてあるのですが、すでに栞さんが [url:kb:12118] で引用・紹介されているように
3回めの食事や、夕食のことを dinner と言うわけではないので
この一文だけを絶対視しない方がよろしいかと思います。

ちなみに、 dinner (pp.59)の解説では
"Dinner is usually the biggest meal of the day."
と表現してあります。こちらの視点も重要なわけで。
 

保護者や教師向けに最初のページで注意書きがあるのですが、そこでは
"... More than a standard beginner's dictionary, its many unique features make it a book
with which a child can grow from age three to age eight. ..."
とあります。
気楽にページをめくって表現とイラストを何度も楽しむのがオツな使い方かと思います。
各イラストが印象的なので、単語と連想で思い出させてくれます。
とてもよい本を紹介していただいたと思いました。
買って損した気分にはなりませんでした。

あと、ほとんど過去形が表示されていないことに気づきました。
took や、gave を使っているのは確認しましたが、
たとえば単純に see の過去形などを使って表現されていません。
Did you see 見たいな感じで、過去の表現を行っています。
saw をチェックすると、"A saw is a tool."
この意味でのイラストと解説文の紹介しかありません。(pp.193)

また、GR本とは違うので
"Blood flows through tubes called veins and arteries." (pp.28)
などと言った表現もあり、3才児がこんな表現を使うのか?と
ビックリさせられたりするのも面白いです^^

Happy Reading♪
 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.