Re: 【報告】新宿おちゃべり会(5/22(日)) 持参された本など

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/5/15(13:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6865. Re: 【報告】新宿おちゃべり会(5/22(日)) 持参された本など

お名前: 成雄
投稿日: 2005/5/26(23:51)

------------------------------

こんにちは、成雄です。

〉オフ会参加が初めての方も数名いらっしゃり、場所がG51教室だと言うこともあり、各自持ってきた本や教室の本棚からも本が出てきて、机はにぎやかに雰囲気はとっても和やかに過ごしました。

◆This is London / Miroslav Sasek, M. Sasek (1959年, 2004年再版)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005340]
ゆきんこさんが持ってきてくださった
この絵本を見られて良かったです。This is シリーズ本の1冊ですが、
印刷の色合いがとってもいいです。それを知れてよかった。
ぜひ、This Is Ireland の色合いを見てみたいと思った次第です。

◆ちびくろさんぼ
ぴかぶーさんが持ってきてくださった
再版された日本語版で、真っ赤な表紙と黒人の少年が印象的。
素手で触るのが怖いほど、ぴかぴかな本でした。
インド人の話(原作)がなんで黒人の少年の話になっているのか、不思議でしょうがなかったです。
日本語版の絵本を見たことがなかったので、ありがとうございました。

◆The Red Book / Barbara lehman
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000009154]
s-barbaさんが持ってきてくださった
文字のない絵本。
第3回Hanahou倶楽部(洋書絵本の会)にも持参された絵本だそうです。
Zoom みたいな絵本でした。素手で触るのが怖いほど、きれ〜いな真っ赤な絵本。

◆The Declaration of Independence / Sam Fink
私が持参した絵本
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001173]
アメリカ独立宣言そのものを細切れにして、子供にわかりやすく紹介している絵本。
 
 
別に、本を持参する必要はありませんが、他の方と本の話をするのはとても楽しいです。
たむ2(タムツー)さんが大好きだと言われた
◆Go, Lovely Rose and Other Stories (OBW3)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000000352]
『この評価が★★★だと知って、自分は★★★★★なので、他人の評価は何とも言えない』
という話は全くその通りで、私もこの本は★5つです。第1話がとってもいいです。
いまから、レビュー書こうかなぁと思ってしまいます。
 
 
〉ブラウザーの音声読み上げ機能

これは私が振った話題で、
Opera8 (現在英語版のみですが、日本語仕様化可能です)というブラウザを使うと
英語のウェブサイトの文章限定ですが、簡単に選択した箇所を人工合成音声で読み上げてくれます。
男女2種類、スピードも選べます。
その使用感を話しました。ニュースなどを読ませるといいのではないでしょうか。

〉(少しエッチな本の話も出来たしねー。楽しかったー)

これも私が振りました (汗)
どうしようか迷ったのですが、参加者が全員大人だったので、
「少しエッチ」どころか、18禁本のモロの話題ですが、それなりに…。
でも、こういう本も読めるようになれたという報告は隠す必要はないと思います。
紹介した本(実は私も紹介された)は
『特殊な表現』を除けば、レベル4〜5ぐらいだと思います。
そして、『特殊な表現』はわりと理解しやすくて、down とか on とかいう
基本的な言葉が意外と難しいという話が、面白かったです。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.