第8回絵本の会活動報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/2(07:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 3098. 第8回絵本の会活動報告

お名前: こりんご
投稿日: 2004/1/15(08:33)

------------------------------

1月13日、第8回絵本の会例会が行われましたので報告します。
今回の報告は、こりんごです。

参加者:11名(うち例会初参加1名)

絵本の紹介・読み聞かせがありました。

■絵本の紹介
★ぽんたさんの紹介
○Peter's Chair/Ezra Jack Keats(書評あり)
邦題「ピーターのいす」偕成社
ピーターに妹が生まれ、ピーターが小さい頃使っていたものが
ピンク色に塗られてしまいます。そこで、ピーターが考えたことは?
家族の姿がとても温かく描かれています。

★Kaakoさんの紹介
なんと、「コールデコット賞」に名前が残っている、コールデコットの
原書が福音館書店から復刻されました。セットの中から4冊紹介され
参加者一同、大喜び。クラシックな挿絵です。
○Sing a Song for Sixpence
○The House that Jack built
○Ride a-cock Horse to Banbury & A Farmer Went Trotting Upon
His GreyMare
この3冊はナーサリー・ライムです。

○The Fox jumps over the Parson's Gate
これは狩りの歌です

 #コールデコットの絵本のセットはこちらです。
 [url:http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?goods_id=1087]

 [url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834031373/sss-22/qid%3D1074042339/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/250-8435458-3319457]

★こりんごの紹介
○It Looked Like Spilt Milk/Charls G.Shaw
こどもと一緒に楽しめる絵本。同じ文章がパターンとして繰り返され、
絵をみて当てっこ遊びができます。

○The Lighthouse Keeper's Lunch/Ronda and David Armitage
燈台守の夫のために、奥さんがつくった素敵なランチを横取りしにくる
かもめたち。2人が考えた対策とは…思いがけない展開に大笑いが
起こりました。

○Harvey Potter's Ballon Farm/Jerdine Nolen
邦題「ふうせんばたけのひみつ」徳間書店
アメリカ南部の農場と思われる場所を舞台にしたファンタジー。
いろとりどりの風船がなる畑の不思議な美しさ。

■有志による読み聞かせ
○Madline and the Gypsies/Ludwig Bemelmans
おなじみマドレーヌが巻き起こす大騒ぎに、笑いが起こりました。

○Baker, Baker, Cookie Maker(書評あり)SIR1の中の1冊。
スターター・セットCに入っています。リズムよく音読するのが
楽しいね、と意見が一致しました。

○The Snowy Day/Ezra Jack Keats(書評あり)
邦題「ゆきのひ」 ぽんたさん紹介のPeter's Chairの作者の絵本です。

■ハードカバーとペーパーバックの比較
○Time of Wonder/Robert McCloskey(書評あり)
邦題「すばらしいとき」福音館書店
この絵本のハードカバーとペーパーバックを持ち寄って見比べてみると、
紙の質の差でしょうか、同じ絵なのに印象がまるで違うので一同
びっくりしました。

以上、第8回絵本の会の活動報告でした。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.