Re: 【報告】金沢でランチオフありがとうございました!

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/2(05:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11421. Re: 【報告】金沢でランチオフありがとうございました!

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2007/6/25(23:25)

------------------------------

 ジェミニです。
 プリンさん、金沢でのランチオフありがとうございました。また、
参加されたにろさん、Maaさん、りらさん、amaebiさん、お疲れ様でした。

 プリンさんのバッグは、ドラえもんのポケットのようで、次々と
出てくる洋書に圧倒されました。

 いろいろと素敵な洋書見せていただき、刺激になりました。
しかし、自分が持っていったノンフィクションはモノクロの
イラストでしたが、プリンさんのノンフィクションはフルカラー
でしたので、これは、相当、集めるのに元手がかかっているなと
思いました。

 ペンギンの絵本も、結構奥が深いことが書いてあったようです。

 自分は、ノンフィクション入門書では"Who Was"や、
"Magic Tree House Research Guide"や、
"Oxford Bookworms Factfiles"など、

 児童書では"Heartland"や、"Full House Sisters"や、
Roald Dahlの"Danny The Champion Of The World"を、

 一般書では、"Memoirs Of A Geisha"、"Improbable"や、
"Fermat's Last Theorem"を持っていきました。

 次回、北陸地方でいつオフ会でできるか、未定ですが、
そのときまで、今日、皆さんから頂いた刺激を元に、また、
面白本をストックしておこうと思います。

 それでは、また。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.