Re: 【報告】第2回 絵本フィエスタ in 東海 

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/5/1(22:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10689. Re: 【報告】第2回 絵本フィエスタ in 東海 

お名前: スヌーピー
投稿日: 2007/2/3(20:51)

------------------------------

スヌーピーの紹介絵本******

私は、今回の参加者全員がオフ会でお会いしたことのある人だったので、「この方が気に入ってくれそうな絵本」を直感的にお一人1冊ずつ選んでみました。当たっているか、はずれているか、ちょっとドキドキしながら。
絵本好きの方には、有名どころの作品ばかりです。

■The Gardener /Sarah Stewart (著), David Small (イラスト)
・ SSS書評あり。
[url:http://www.amazon.co.jp/Gardener-Sunburst-Books-Sarah-Stewart/dp/0374425183/sr=1-1/qid=1170410577/ref=sr_1_1/249-7178263-7657109?ie=UTF8&s=english-books]

この絵、このストーリー、この結末。きっとナナさんなら全部気に入って下さる、と思いました。

■Click, Clack, Moo / Doreen Cronin (著), Betsy Lewin (イラスト)
・ 書評あり。
[url:http://www.amazon.co.jp/Click-Clack-Moo-Clicka/dp/0743461517/ref=pd_bxgy_fb_img_b/249-7178263-7657109]

おなじみ、大爆笑の絵本です。「acha758さんには、お笑い本がいい・・・」なんて、どうして思っちゃったのかしら????
achaさん、お気を悪くなさらないでねっ。

■The Hello, Goodbye Window /Norton Juster (著), Christopher Raschka (イラスト)
・ 書評あり。2006年カルデコット受賞作品です。
[url:http://www.amazon.co.jp/Goodbye-Window-Boston-Globe-Horn-Honors/dp/0786809140/sr=1-1/qid=1170422778/ref=sr_1_1/249-7178263-7657109?ie=UTF8&s=english-books]

この大胆な絵、絶対いづこさん気に入って下さる!と思いました。絵は大胆でありながら、語りから醸し出される優しさも、私と同じように感じて下さるのではないかと。
小さな女の子が、大の仲良しのおじいちゃん、おばあちゃんのことを語ります。私も、息子に嫁が来て孫が出来たら、同居はしないで、でもこんな風に孫が遊びに来てくれたらいいなー、と思っちゃいました。

■Officer Buckle and Gloria /Peggy Rathmann (著)
・ 書評あり。
[url:http://www.amazon.co.jp/Officer-Buckle-Gloria-Caldecott-Medal/dp/0399226168/sr=1-1/qid=1170424471/ref=sr_1_1/249-7178263-7657109?ie=UTF8&s=english-books]

Donnaさんには、やっぱりワンコちゃん本でしょう! そう決め込んで選んだのが、とっても楽しいこの本でーす。

■You Are My Miracle/Maryann Cusimano Love (著), Maryann K. Cusimano (著), Satomi Ichikawa (イラスト)
・ 書評ありませんでした。近いうちに登録しておきます。
[url:http://www.amazon.co.jp/You-Miracle-Maryann-Cusimano-Love/dp/0399240373/sr=1-1/qid=1170424928/ref=sr_1_1/249-7178263-7657109?ie=UTF8&s=english-books]

この本を子どもと読んでいると、やっぱりこの子が私の膝に今座っていることは、miracleなのだと思えてきて、涙が出ました。この本は、子育てに奮闘している同志、taneさんとシェアしたくて。

以上です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.