原稿書きにご協力を!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/3(09:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 957. 原稿書きにご協力を!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/9/17(23:21)

------------------------------

みなさん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

お願いがあって、めずらしく新規投稿をしております。

ただいまやっと訪れた遅い夏休みをフルに利用して原稿三昧を
楽しんでおります。例の(2年も3年も前から書く書くといっていた
「多読的文法論(仮題)」であります。

この本の第5章を書いているところなんですが、さすがに資料が
古くなってしまって、すこし新しい資料がいいなと思って、
みなさんに見つけていただきたいなと・・・
この本が書けるのも掲示板のおかげだと思っているので、
一部みなさんのお知恵を借りて書けたらこんなに幸せなことはないと・・・

で、お願いですが・・・

一つ
What's the matter with you?を映画で叫んでいる場面に遭遇したら、
何という映画のどの辺か、教えてください!

二つ
Cross your heart and hope to die.は、こども同士が何か誓いごとを
するときの決まり文句ですが、これを使っている児童書なり映画なりを
ご覧になったら、どういうもののどの辺か教えてください!!

三つ
for that matterという決まり文句を使っている文章に遭遇したら、
なんという本(映画ということはあまりなさそう)のどの辺か
教えてください!!!

お願いばかりでもうしわけないです。
よろしくお願いします!!!!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.