今日はええ天気ですなあ。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/3(11:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

904. 今日はええ天気ですなあ。

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2006/9/3(10:32)

------------------------------

台風一過はいい天気だあ(笑)。
間者猫です。今日はええ天気ですなあ。
まあ昼間は暑いですけど。

〉〉1.英文解釈本をやってみた
〉〉2.それくらい努力すれば読めると思ってた本が読みこなせない
〉〉ですよね。
〉〉りっぱな英語難民ではありませんか。
〉私もそう思って丁寧にお返事してたんですけどね。
〉もともと「読みたい」と言っていた本が本当に読みたくて聞いているのか、それとも「こういったを読むのに多読法ではどれだけかかるのかね。答えてみてくれたまえ」という例を出しただけなのかわからなくなってきました。特にまりあさんへのレスを見ると…。

 時間を無駄にしたくないというのは、分からないでもないですが
人生には無駄がいっぱいですわ。
大学で勉強したことなんて、ほとんどが役に立ちません。
(ワシ理系やのに。仕事も技術系やのに)
でもその無駄が10年後に実を結ぶかもしれない、そんなもんですわ。
”百萬語読め!”と言われれば”ものすごい数に感じる”し
”簡単なものから”と言われれば”馬鹿にすんなよ!”
という気にもなるでしょう。
特にこれまでの学習方法である程度読める(これが曲者やねん)ようになっている方ですから
余計そう感じると思います。
(そういう意味では”たかぼん”さんはプライドが邪魔しないすごい人だ!)
 ワシなんか従来方法では全く読めなかったんですから、
藁にも縋る気持ちで始めました。選択肢がなかった。
で、3年ぐらいでPBが読めるようになるなんて奇跡に近いでしょう。
 読む時間というのも、楽しければ早く起きて捻出したりしますから
始めればなんとかなりますわ。

〉〉だめでもともとなんだから、ためしに100万語くらい読んでみたら〜♪
〉〉今までにない地平線が開けるとおもいますよ〜。
〉ICRやSIRやDr.Seussなんかを読んだら世界が変わるんじゃないかと思うんですけどねー。一番の問題は「無駄なことをしてる時間はない」と繰り返しおっしゃってることです。きっと絵本なんか読んだって時間の無駄だと思うんでしょうね。確かに普通の考え方では絵本なんか読んで何の勉強になるのか、と思うところですけど。「だまされたと思って」「試しに」読んでみる余裕がないんですね。

無駄を嫌う気持ちが邪魔するわけですわ(笑)。

〉まあ、確かに「ペーパーバックへの道」などというタイトルの本を読んで始めたら、絵本・児童書への道に迷い込んでしまって出られなくなって、ペーパーバックなんかどうでもよくなってしまう、という風に、思い切り道を誤らせてしまう現象も起こってますが…。

それはありますなあ(笑)。
私も社会科学や自然科学の本が読みたいと思っていますが、
ミステリーばかり読んでます。

では。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.