Re: 初めまして。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/2(07:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1493. Re: 初めまして。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/10/29(08:00)

------------------------------

〉初めまして、メリザンドと申します。

はじめまして、メリザンドさん、近眼の独眼龍です

〉昨年の春頃から多読を始めて、1年弱で100万語を突破しました。

ほー、既に経歴は長いんですね。私も100万語通過は10ヶ月くらいだった
ので、ほぼ同じペースですね。親近感です。

〉今は大体レベル3〜4あたりを中心に読んでいます。
〉こちらのHPはずーっと拝見していたのですが、なかなか書き込みをする勇気が出ず、
〉掲示板デビューはとうとう今になってしまいましたが。。。

掲示板は別に義務じゃないから、書き込みたくなった時が、デビューしどき。

〉実を言うと、これまでほとんどGraded Readersばかり読んでいたのですが、
〉最近になって、こちらでお薦めの児童書を幾つか読み始めたら、
〉やはりその方が英語が自然で、表現や描写が生き生きしていて楽しく、
〉すっかり魅了されてしまいました。
〉今はA to Z Mysteriesや、Magic Tree Houseなどを読んでいます。
〉Marvin Redpostの8冊も、とっても面白かったです。

そうですね。やはり しっかりした大人が一生懸命に書いた本は、児童向けと
言っても、大人でも楽しめますね。(これ、酒井先生が言っていたことです
けれど、激しく同感です)

〉ただ、児童書だとどうしても内容が子供向けに偏ってしまうので、
〉ちょっとシリアスな?大人向けの話を読みたいときにはGraded Readersに戻る、
〉という感じでバランス良く読み分けています。

はぁい、うまく進めておられるようで、いいですねぇ。

〉これからいろいろ相談や質問などの書き込みをさせていただくと思いますが、
〉どうぞよろしくお願い致します。

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いしますね。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1498. お返事ありがとうございます

お名前: メリザンド
投稿日: 2004/10/29(11:19)

------------------------------

〉はじめまして、メリザンドさん、近眼の独眼龍です

近眼の独眼龍さん、早速のお返事ありがとうございます。
お名前はよく書評や掲示板で拝見しております。(^^)

〉ほー、既に経歴は長いんですね。私も100万語通過は10ヶ月くらいだった
〉ので、ほぼ同じペースですね。親近感です。

多読でなくていわゆる「英語の勉強」に集中している時期もあったので、
ちょっとゆっくりペースで進んできました。
でも最近はどちらかと言うと多読の方が楽しくて、そればっかりです。

〉そうですね。やはり しっかりした大人が一生懸命に書いた本は、児童向けと
〉言っても、大人でも楽しめますね。(これ、酒井先生が言っていたことです
〉けれど、激しく同感です)

本当にそうですよね!
もともと私は日本語では、大人になってからも童話などを読んでいたので
(ナルニア国物語やミヒャエル・エンデ、ドリトル先生、ハリーポッターなど)、
けっこうそういうのが好きなんです。
Marvin Redpostも、最初は軽い読み飛ばし気分で始めたんですが、
だんだん引き込まれていって、しまいにはしっかりと味わっていたり(笑)。
特にAlone in His Teacher's HouseやClass Presidentには、夢中になりました。
Sacharはお気に入りです。また他の作品を読むのが楽しみです。

というわけで、これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1501. ビックリ!!!!

お名前: メリザンド
投稿日: 2004/10/29(15:19)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、こんにちは。
たびたびの返信でしつこくてすみません。(^^;;

実は今、タドキスト掲示板のコメントを何気なく拝見して、ビックリ!!
あの、あの、「神奈川県厚木市在住」の方なんですか??

実は、私もなんです〜〜〜!!(^^)
最初にレスして下さった方がご近所なんて…何という偶然!

厚木って洋書をたくさん扱っているお店がなくて、苦労していらっしゃいませんか?
本厚木駅周辺の有隣堂やくまざわ書店も、申し訳程度しか置いてないし。
というわけで、私は大抵はアマゾンの通販ですが、
あとはたまに横浜や新宿あたりに出かけたときにまとめて買っています。

もし厚木市内に他にもタドキストの方が何人かいらっしゃるのなら、
たまにお会いして感想を話し合ったり、洋書の貸し借りをしたり、
などできたら楽しいでしょうね…とか思ったりしますが。

思いっきりローカルな話で失礼しました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.