Re: 小5の子供に多読をはじめさせる方法は?

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/4/19(19:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4001. Re: 小5の子供に多読をはじめさせる方法は?

お名前: 秀麻呂
投稿日: 2012/12/24(12:15)

------------------------------

よっちぃままさん こんにちは

〉秀麻呂さん、はじめまして、よっちぃままです。
〉久しぶりの投稿に嬉しくなって出てきてしまいました。
ありがとうございます
〉小5のお子さんと多読ですかー いいですねー。
〉私もよっちぃ(小3)となおっち(0歳)の3人で多読をしています。
〉子供達は両方とも0歳から読み聞かせを初めています。

その頃からだと違和感なく自然に始められるのでしょうね。

〉〉3年ほど前にOxfordReadingTree(Stage1〜3)を購入して始めようとしましたが、なかなか読んでくれません。

〉小5にもなるとなかなか親の言うことを聞いてくれない年頃なのでは
〉ないのかなーと思います。
〉小3でも反抗期が始まっているのか、言う事を聞いてくれないので。。。
〉OxfordReadingTreeが、とっても面白いことに早く気づいて欲しいですね。

結構、なまいきな口調で反撃してきます。

〉〉子供に多読をはじめさせる良い方法などありましたらアドバイスいただければ大変ありがたいのですがよろしくお願いします。

〉アドバイスと言えるかどうか判りませんが思うところを書いて見ますね。

〉まず、お子さんは本(日本語の本でも)を読むのが好きですか?
〉本読みが苦手ならまず、本好きにする必要がありますね。
〉英語に抵抗があるなら日本語の本で慣らして「本を読むって楽しい〜」
〉と思わせてあげましょう。

読書は、かなり好きなようで、和書はよく読んでいます。
特に落語の本がすきで、小学生向けのその分野の本は、ほとんど読んでいるようです。
また、MTHの日本語版も最近発売のものを除き8割は読んでいます。

〉興味のある分野の本を探って与えてみることも大切です。
〉私は、本屋によっちぃと一緒に行き読みたい本はどんな本なのか話ながら
〉一緒に眺めていることが多いです。
〉「この本どう?」「読みたいの?」「なんでこの本見てるのー」とか
〉聞きながら探り出します。
〉図書館で借りる時は、先に読んで「これ面白かったわー、内容は言わないけどね」とか
〉言いながら、読みたくなる気分を盛り上げていったりします。

〉よっちぃはORTより動物や恐竜、Scienceが載っている本の方が食いつきが
〉良かったのでThe Magic School Busシリーズや動物が載っているI CAN
〉 Reedシリーズから読んでます。
〉ORTは、本当に面白い本だとは思いますが、興味なければ読まなくても
〉良いかと思います。こだわる必要は無いと思いますよ。
〉本の面白さが判って来れば見える所にポンと置いておいたら勝手に
〉読み出したりもしますしね。

興味のある本から始めるのは良いかもしれませんね。
多読マガジンでいくつか分野の異なる入門レベルを探して再挑戦させてみたいと思います。

〉話が長くなってしましましたが、気長に親子でHappy Reading して下さいね。
〉では、では
アドバイスありがとうございます
Happy Reading


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.