Re: Re:私も部分反応ですが・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/2(17:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2962. Re: Re:私も部分反応ですが・・・

お名前: あっき〜♪
投稿日: 2005/8/8(10:29)

------------------------------

lucyさん、まりあさん、yokoさん、emmieさん、皆様こんにちは!!

皆さんの書き込みを読ませていただいて、本当に得るものが沢山あります。
私はまだ子供が小さい・・・というか大きくないので、まだまだ発展途上です。
皆さんの歩いてきた道を聞かせてもらえて、すごく参考になります。

私も『ティッチ』とか『はちうえはぼくにまかせて』『にんじんのたね』
大好きな本を何度も読み聞かせしていましたが、英語版を読むと私も子ども
たちも自然に受け入れる事ができ、多読の土台があるならやっぱり日本語
での読み聞かせだったのかも、と思いました。

こうやって今考えている事、やってきた事など意見交換できて、その中で
自分を見つけていける、そんなこの掲示板に感謝しないではいられません。

さて、lucyさんは準1級を目指して勉強されているんですよね?
私は TOEIC です。目標点数は恥ずかしくて言えないです・・・・。
(650→860)・・・言っちゃいました(^_^;)
(目標は高く!!・・・高すぎ(笑)?)200点どうやってあげるって
いうのよ〜っ?!←自問自答してます。
娘と漢検を受ける予定もあります。今回私は漢検1級(これまた高い・・(^0^;)

学校の勉強はいやだけど、おっしゃるとおり勉強好きだったのかしら・・・
図星でびっくりです〜。

お互いにがんばりましょうね!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.