Re: 難しい年頃ですもんね・・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/5/17(17:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

194. Re: 難しい年頃ですもんね・・・・

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/2/16(22:34)

------------------------------

けんさん、hiroさん、こんにちは。

けんさん、早速のレス、ありがとうございます。
(続くって書いてあるけど(^^; ←「続き」も是非よろしくお願いします)

〉 先日の酒井先生の授業の中で、単語が一つもない英語の絵本や一ページに1語程度の絵本が紹介されました。
〉 これは中学1年生にとってもいいと思いました。だがその本を読む時に、親でも先生でもいいので、
〉 誰かといっしょに話をしながら読んだ方がいいと思いました。

あー、なるほど。

〉   (親ができればいいのですが、高学年から中高になると、親子関係も一筋縄では
〉    いかないので、多読教室の先生頼みになるかも知れませんね)

ああ、確かに。
中学生にもなったら、親よりあえて他人の方が、いいのかもしれませんね。

うちの子は、ハリーポッターにすっかりはまってしまい、何度も日本語版を繰り返し読んでいます。また、以前、フルハウスが大好きで毎週楽しみにTVを見ていました。

なので、さりげなーくそれらの児童書を本棚に並べてあります。いつかこれらを読んでみたいと思うのではないか・・・という淡い期待を抱いて。
そして、子どもに「勉強しなさい!」と何回も言うより、親が楽しげ〜に洋書を読んでいる方が効果的なのでは?という気がしています。

もちろん、私は子供に多読させるために読んでいるのではなくて、自分自身のためですが。
子供達が、英語を学ぶことが「つらいお勉強」にならずに、「英語が読めるって楽しい!」になってくれればいいなぁと願っています。

でも、もっと積極的に働きかけた方がいいのかしらん?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.