改名の提案

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1765 // 時刻: 2024/4/26(21:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1619. 改名の提案

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2008/5/18(23:17)

------------------------------

SSSの古川です。

ながらく、SSS英語学習法研究会と名乗ってきましたが、
多読の名前も浸透しつつあることであり、より、実態に即して、

SSS英語多読法研究会

と改称することを考えています。

より、適切な名称の提案等があれば、
ご提案ください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1621. Re: 改名の提案

お名前: ソレイユ
投稿日: 2008/5/19(23:07)

------------------------------

古川さん、こんばんは。

〉SSS英語多読法研究会

も、私的には、「SSS英語学習法研究会」に通じる堅っ苦しさが
なんとなーく残ってるような気がしてしまいます。

「SSS英語多読研究会」と、一文字「法」をとるだけでも、
印象が和らぐような気がしないこともないんですが。。。

あとは、
「SSS英語多読倶楽部」?
「SSS英語多読アソシエーション」?
「SSS英語多読ソサエティ」?
「SSS英語多読サークル」?

うーん。。。
だんだん収集つかなくなってきたので、すたこらさっさと
言い逃げしまーす。(((((((((((((((((((((((((^^;


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1622. Re: 改名の提案

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2008/5/19(23:47)

------------------------------

"ソレイユ"さん こんばんは!

〉古川さん、こんばんは。

〉SSS英語多読法研究会
〉も、私的には、「SSS英語学習法研究会」に通じる堅っ苦しさが
〉なんとなーく残ってるような気がしてしまいます。

〉「SSS英語多読研究会」と、一文字「法」をとるだけでも、
〉印象が和らぐような気がしないこともないんですが。。。

たしかにね!
それは 一案です。

〉あとは、
〉「SSS英語多読倶楽部」?
〉「SSS英語多読アソシエーション」?
〉「SSS英語多読ソサエティ」?
〉「SSS英語多読サークル」?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1626. Re: 改名の提案

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/5/20(23:55)

------------------------------

"古川@SSS"さんは[url:kb:1619]で書きました:
〉SSSの古川です。

〉ながらく、SSS英語学習法研究会と名乗ってきましたが、
〉多読の名前も浸透しつつあることであり、より、実態に即して、

〉SSS英語多読法研究会

〉と改称することを考えています。

〉より、適切な名称の提案等があれば、
〉ご提案ください。

「多読」という言葉が入っているのでこれでいいと思います。
「法」を取ったら印象がやわらかくなるような気はします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1628. Re: 改名の提案

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2008/5/21(07:46)

------------------------------

かのんです。

多読 ということばが入るのは賛成します。

学習 ということばがなくなることが良いかどうかはわたしにはよくわかりません。

 (わたし自身は単に英語の本が読めるようになりたかっただけで、
  「英語学習」効果はどうでもよかったので、
  「学習」ということばはあってもなくてもどうでも良い人ですが、
  あったほうが良いケースもあるのではないかなと思います)

法 はあるより、ないほうがやわらかくなるというソレイユさんの意見に賛成します。

研究会
 研究してる人は誰のことですか? 何を研究してるのでしょう。

SSSってなにをやってる組織なんですか? って言ったら、
 ・実際に多読をやってる人たちをサポートする、
  ・掲示板をつうじてコミュニケーションをはかること、
  ・書評DBの提供
  ・多読通信ほか
 ・多読の良さを知らない人に多読のことをアピールしていく、
  ・毎年やってる書店でのキャンペーン
ってところでしょうか。(ほかにもやってたらごめんなさい)

こういう実際の活動と「研究会」って名前は合ってないようにわたしは思います。
「多読を研究」「多読効果を研究」してるわけじゃないよなぁ。

あ、もしかしてこの「研究会」って漫研の「研」みたいなものなのかな。
研究会と言ってるけど、実際には好きな人が集まっていろいろやってる会。
それなら合点はいきます。

わたしは「研究」というと、学者のイメージがつよいので、
「英語多読」を評価する学校の先生のイメージになっちゃう。
だから、「研究」はないほうにわたしは1票です。

SSS英語多読会
 英語多読をどうしている会なのかが伝わらないのでいまいちですかね。

SSS英語多読学習会  お勉強モードが強すぎ?

良い名前がうかばないのですが。

う〜ん。

行き詰ってしまったので、
ここまで書いて、わたしは、Happy Reading に戻ります。

適切な名前が見つかるといいですね。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1630. Re: 改名の提案

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2008/5/22(00:29)

------------------------------

かのんさん、みなさん

〉多読 ということばが入るのは賛成します。

〉学習 ということばがなくなることが良いかどうかはわたしにはよくわかりません。

〉 (わたし自身は単に英語の本が読めるようになりたかっただけで、
〉  「英語学習」効果はどうでもよかったので、
〉  「学習」ということばはあってもなくてもどうでも良い人ですが、
〉  あったほうが良いケースもあるのではないかなと思います)

〉法 はあるより、ないほうがやわらかくなるというソレイユさんの意見に賛成します。

〉研究会
〉 研究してる人は誰のことですか? 何を研究してるのでしょう。

多読のやり方

かなぁ

〉SSSってなにをやってる組織なんですか? って言ったら、
〉 ・実際に多読をやってる人たちをサポートする、
〉  ・掲示板をつうじてコミュニケーションをはかること、
〉  ・書評DBの提供
〉  ・多読通信ほか
〉 ・多読の良さを知らない人に多読のことをアピールしていく、
〉  ・毎年やってる書店でのキャンペーン
〉ってところでしょうか。(ほかにもやってたらごめんなさい)

〉こういう実際の活動と「研究会」って名前は合ってないようにわたしは思います。
〉「多読を研究」「多読効果を研究」してるわけじゃないよなぁ。

〉あ、もしかしてこの「研究会」って漫研の「研」みたいなものなのかな。
〉研究会と言ってるけど、実際には好きな人が集まっていろいろやってる会。
〉それなら合点はいきます。

普及会 というのは実態にあっているともおもいますが、
NPO法人化のことも考えると
硬い名前 が必要です。

〉わたしは「研究」というと、学者のイメージがつよいので、
〉「英語多読」を評価する学校の先生のイメージになっちゃう。
〉だから、「研究」はないほうにわたしは1票です。

〉SSS英語多読会
〉 英語多読をどうしている会なのかが伝わらないのでいまいちですかね。

〉SSS英語多読学習会  お勉強モードが強すぎ?

〉良い名前がうかばないのですが。

SSS英語多読協会

あるいは 単に、

日本多読協会

というのも一案ですね。
ただ、SSSを取ってしまうと、「多読を独占している」と批判
される懸念もあるのと、日本多読学会と1字違いなのが難点かな。

追伸:多読教会 と思われてもこまりますが。(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1635. Re: 改名の提案

お名前: AKIO FURUKAWA
投稿日: 2008/5/25(02:24)

------------------------------

"かのん"さん 、みなさんへ

追加です。

〉研究会
〉 研究してる人は誰のことですか? 何を研究してるのでしょう。

〉SSSってなにをやってる組織なんですか? って言ったら、
〉 ・実際に多読をやってる人たちをサポートする、
〉  ・掲示板をつうじてコミュニケーションをはかること、
〉  ・書評DBの提供
〉  ・多読通信ほか
〉 ・多読の良さを知らない人に多読のことをアピールしていく、
〉  ・毎年やってる書店でのキャンペーン
〉ってところでしょうか。(ほかにもやってたらごめんなさい)

〉こういう実際の活動と「研究会」って名前は合ってないようにわたしは思います。
〉「多読を研究」「多読効果を研究」してるわけじゃないよなぁ。

〉あ、もしかしてこの「研究会」って漫研の「研」みたいなものなのかな。
〉研究会と言ってるけど、実際には好きな人が集まっていろいろやってる会。
〉それなら合点はいきます。

多読協会 と 多読研究会
を比較すると、

研究会 というほうが こじんまり した感じがします。

なので、研究会も捨てがたいかな と思いました。

〉わたしは「研究」というと、学者のイメージがつよいので、
〉「英語多読」を評価する学校の先生のイメージになっちゃう。
〉だから、「研究」はないほうにわたしは1票です。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1637. Re: 改名の提案

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2008/5/25(13:25)

------------------------------

かのんです。

なるほど。たしかに「協会」より「研究会」のほうがこじんまりな感じはしますねぇ。

「協会」っていうイメージじゃないですね。

 古川さんは

 多読のやり方を研究してる会です、、って意味で

 「英語多読法研究会」って名前を提案したわけですね。

 語感はともかく、命名の趣旨は了解しました。

 ※「研究対象」が「多読のやり方」なのであれば、「研究」会であってもよさそうな気がしてきました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1631. Re: 改名の提案

お名前: macska
投稿日: 2008/5/23(08:59)

------------------------------

古川さん、こんにちは。
macskaです。

名称の変更は大切な問題ですね。

〉SSS英語多読法研究会

質問です。
英語多読とありますが、その他の言語はこの際除外するのでしょうか?
多読というやり方では、どの言語も似ているような気がします。ただ、本が手に入り易いかどうかという点が大きく違いますが。
フランス語とかドイツ語とかの本もSEGのサイトにはあるので、もっと広義の「多読」もいいのかなと思います。

〉より、適切な名称の提案等があれば、

「法」をとるのは賛成です。
ちなみに、私が以前所属していた団体に「全国手話通訳問題研究会」というのがあります。でも「多読問題」では尚かたくなっちゃいますね。

SSS外国語多読研究会

とかはいかがでしょうか?
う〜ん、やっぱり英語多読の方が分かり易いかなぁ...


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1642. Re: 改名の提案

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/5/25(19:38)

------------------------------

macskaさん、こんにちは。

〉質問です。
〉英語多読とありますが、その他の言語はこの際除外するのでしょうか?
〉多読というやり方では、どの言語も似ているような気がします。ただ、本が手に入り易いかどうかという点が大きく違いますが。
〉フランス語とかドイツ語とかの本もSEGのサイトにはあるので、もっと広義の「多読」もいいのかなと思います。

〉〉より、適切な名称の提案等があれば、

〉「法」をとるのは賛成です。
〉ちなみに、私が以前所属していた団体に「全国手話通訳問題研究会」というのがあります。でも「多読問題」では尚かたくなっちゃいますね。

〉SSS外国語多読研究会

〉とかはいかがでしょうか?
〉う〜ん、やっぱり英語多読の方が分かり易いかなぁ...

私もそれは考えました。しかし多読の中心はやはり英語です。英語以外の多読はほとんどノウハウができていません。まず英語で多読の効果を実感してからでないと、英語以外の外国語からいきなり多読は無理です。多読に使えるやさしい本も少なく入手も困難ですし、それに継続して多言語多読をしている人はほんの数人です。外国語全般に間口を広げるのはまだ無理があると思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1633. Re: 改名の提案

お名前: ドラちゃん http://dorataoku.blog37.fc2.com/
投稿日: 2008/5/24(04:44)

------------------------------

 古川さん、こんばんは〜!ドラです。

〉ながらく、SSS英語学習法研究会と名乗ってきましたが、
〉多読の名前も浸透しつつあることであり、より、実態に即して、

〉SSS英語多読法研究会

〉と改称することを考えています。

 『SSS英語多読・学習法研究会』というのは、どうでしょうか?

 現在、多読を続けている多くの方が、多読を学習と位置づけず、単なる
読書の趣味(というのが一番近いと思うんですけども)として続けているのも
知っていますが、また一方で、(こういう人はあまり声を大にしないけれど)
多読を自分の英語学習の中心と位置づけて、多読を続けている人達もいます。

 私も、どちらかというと、そういうタイプに入ります。

 多くの方が、英語学習法を求めて多読にたどり着き、また、多読を進める
なかで、趣味的な位置づけになっていく、という大きな流れがある事も感じ
ます。また、様々な理由により、趣味的な位置づけにはならず、結局、多読に
見切りを付けて、去っていく人達もたくさんいるように感じています。

 しかし、以前から何回か書いていますが、私にとって多読は、それだけで
全てがまかなえる訳ではないけれども、それでも、最強の英語学習法であるという
事実だけは変わりそうもありません。

 とはいえ、勘違いしないで欲しいのは、私が『学習法』という言葉にこだわる
理由は、別に自分が英語学習をしているからではないのです。
 『学習法』という言葉を残して欲しい理由は、従来の様に、英語学習法を求めて
多読にたどり着く人達を、SSSが受け容れる存在であって欲しい、という願いが
込められているのです。

 手前味噌で恐縮ですが、私自身のように、

  ・仕事がいつも忙しく
  ・仕事で英語の必要性を強く感じ続けており、
  ・でも、英語が苦手で、
  ・英会話教室に通う時間的余裕がなかったり、
  ・英会話教室が提供する質的・量的なものに満足がいかなかったり、
   (その割には、料金が高いし…)
  ・英会話教室は肌が合わなかったり、

という様な事で苦労されている方々は、世の中にはたくさんいるハズだと思うからです。

 私は、そういう人達にこそ多読をやって欲しいと思うし、そういう人間の一人として、
SSSはそういう人達を受け容れられる存在であって欲しいと思っています。

 もちろん、私自身にとっても、多読は既に単なる学習法では無くなっています。

 しかし、どんなに仕事が忙しくても、多読なり多聴なりに割く時間を作る
努力をして、その時間を自分が費やす事を肯定し続けられるのは、やはり、
多読が私にとって英語学習だからなのです。

 そしてまた、そうした忙殺されてしまいがちな人にこそ、自らが喜びを感じる事が
出来うる、この多読というものを勧めたい、とも私は思うのです。

 私自身、多読を続けたことで、色々な意味で自分が救われましたから。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1634. Re: 改名の提案

お名前: Q4 http://kokorohahimajin.blog96.fc2.com/
投稿日: 2008/5/25(00:54)

------------------------------

古川さんへ

Q4です、こんばんは。

私としては、「学習」というキーワードを残した方がよいかと思います。
それは、私自身がそうだったんですが、本HPにたどりついたのは、
グーグルで、「英語学習」「読書」等のキーワードで検索をした結果だったからです。

多読の名前も浸透しつつあると言われますが、私の身の回りでは、
未だそのようなことはありません。
(新しい相手に話すたびに始めて聞いたと言われることが多いです。)

そういった方も当HPにたどり着けるように、「学習」のキーワードは、
必要と考えます。

その他、思うこともあるのですが、自分で投稿したのではないかと思うほどに、
ドラちゃんさんの書かれたことと重なりますので割愛いたします。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1636. Re: 改名の提案

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2008/5/25(02:32)

------------------------------

"Q4"さん ドラちゃんさん、ほかのみなさんへ

〉私としては、「学習」というキーワードを残した方がよいかと思います。
〉それは、私自身がそうだったんですが、本HPにたどりついたのは、
〉グーグルで、「英語学習」「読書」等のキーワードで検索をした結果だったからです。

〉多読の名前も浸透しつつあると言われますが、私の身の回りでは、
〉未だそのようなことはありません。
〉(新しい相手に話すたびに始めて聞いたと言われることが多いです。)

〉そういった方も当HPにたどり着けるように、「学習」のキーワードは、
〉必要と考えます。

うーん。たしかに、それも重要な視点ですね。

SSS英語多読・学習法研究会

はちょっと、長いですね。(笑)

0)SSS英語学習法研究会

1)SSS英語多読研究会
2)SSS英語多読協会
3)SSS英語多読学習法研究会
4)SSS英語多読学習者協会

今の名前とまったく変えると継続性が
なくなってしまうので、
1), 3) が現段階で最有力候補ということになります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1639. 学びて時にこれを習う(追加説明)

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/5/25(15:02)

------------------------------

皆さん、今日は。

学習と言う言葉を、毛嫌いするのもおかしいと田舎のオジサンは思います。
あらためて思えば、

子曰わく、学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや。
朋あり遠方より来たる、また楽しからずや。
人知らずして慍(うら)みず、また君子ならずや。

実益というか実効も大事ですが、役に立たないこと。無用の用(牛の車輪のスポークだけ役に立っているのではなく、その間の空間いるのだとか「老子」)も大事で、「学習」という単語のみ何とかなく覚え、その後ろを一生知らずにすます一生はあまりにも寂しいなあ〜と思います。英語多読はその英語版だと思ってきました。(追加説明:最近高校で漢文を習っていないようで、「朝三暮四」を知らない学生に会ったのでこう書きました。)

英語習得に関して、英語多読を授業でさせるのは効果がない。全員は無理だとだっめっだっめっだっめっだっめっだっめっだっめっと、最近酒席で言われちゃった私めですが、むしろ「研究」をはずした方がいいのではないかと思います。ちなみに「だめ」の6乗に全くがっかりしておりません。TOEICの点数向上なんて初めから付けたりです。えへえへ。

それかSSS英語多読學而時習之不亦説乎有朋自遠方来不亦楽乎人不知而不慍不亦君子乎会

無用の人、Oh!Mah!Ah!でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1640. Re: 改名の提案

お名前: たこ焼
投稿日: 2008/5/25(15:41)

------------------------------

古川さん、お久しぶりです。たこ焼です。

なんというか・・
いろいろとあったんですね。
(年頭からしばらくネット落ちのような状態でしたので、GWの頃になって初めて知りました。)

さてさて、
改名について、たこ焼もちょっくら考えてみました。

「硬い名前」が列挙される中、ひねくれ者のたこ焼といたしましては、
もうすこし「柔らかい名前」を提案したくなっちゃいましたー。(笑)

えーっとですね。。

「SSS英語多読を支援する会」

というのはどうでしょう?

意味するところは、
「多読で楽しむのを支援する会」
「多読で学習するのを支援する会」
「多読方法の研究を支援する会」
「多読の普及を支援する会」
「多読の効用を英語だけではなく、他外国語・国語・古文などへと拡大するのを支援する会」
「多読の精神を学びの根底とするのを支援する会」
「多読・・・・・を支援する会」
です。
(「・・・・・」には何でも追加可能。大笑)

NPO法人化にむけて、「硬い名前」と先のレスの中にありましたが、
内閣府のサイト[url:http://www.npo-homepage.go.jp/ninshou/nponinshou.html]
を見てみると、柔らか目の名前もあるようです。

ちょっと長ったらしい名前かもしれませんが、
通称は「SSS」と略せるので問題ないのでは?

どうでしょう?

ではでは〜♪


PS
以下は、レスを期待しての文章ではありませんし、
問題を蒸し返すつもりでもないので、適当に流してくださいね。



う〜ん、なんと書いたらいいのか・・

私がSSS式多読から得たものは、とてもとても大きなものでした。
自分のここ数年の歩みを振り返ってみると、そのように実感するのです。

そのような大きなものを得る機会を与えてくださったみなさま、
古川さんをはじめとするSSSのみなさま、そして酒井先生を
私は敬愛してやみません。

そして、だからこそ、それゆえに、
なんというか・・
複雑な気持ちになってしまいます。

別に、非難しようというわけではないのです。
このような展開になったことには
それぞれにそれなりの理由がおありなのでしょうし。

ただ、なんというか
少し・・悲しい? 寂しい?・・
・・・
うー、よくわかりません。

ただ、はっきりと申し上げられることがあります。

SSSのみなさまや酒井先生への敬愛の情には、
今までと変わるところがないということ。そして、
SSSのみなさまや酒井先生への声援を
これからもおくり続けたいなと思っていることです。(^^)

何か具体的なお手伝いが私にできるというわけではないのですが、
とりあえずは、
遠くの地から関東方面へとエールを叫んでみました。

どうか、みなさま、Happyでありますようにーッ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1644. Re: 改名の提案

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2008/6/1(22:53)

------------------------------

"たこ焼"さん おひさしぶりです。

〉古川さん、お久しぶりです。たこ焼です。
〉なんというか・・
〉いろいろとあったんですね。
〉(年頭からしばらくネット落ちのような状態でしたので、GWの頃になって初めて知りました。)

はい。いろいろありました。ご心配をおかけしています。
「an an」方式なら一緒にやれることが分かったのでご安心ください。(?)

〉さてさて、
〉改名について、たこ焼もちょっくら考えてみました。

〉「硬い名前」が列挙される中、ひねくれ者のたこ焼といたしましては、
〉もうすこし「柔らかい名前」を提案したくなっちゃいましたー。(笑)

〉えーっとですね。。

〉「SSS英語多読を支援する会」

〉というのはどうでしょう?

なるほどね。
つい、私なんぞは、
「SSS英語多読支援機構」
などと硬い名前が、、、(笑い)

「支える会」とか
「サポートクラブ」

とかもいいかも。

地域に根付いた活動だと
「SSS絵本の会」
「SSS多読の会」
などがシンプルでよいと思うのですが、
個人的には、全国的な会には
硬い名前の方が好みです。

英語なら、もっと、自由になりそうなのですが。

中途半端な反応ですみません。

〉意味するところは、
〉「多読で楽しむのを支援する会」
〉「多読で学習するのを支援する会」
〉「多読方法の研究を支援する会」
〉「多読の普及を支援する会」
〉「多読の効用を英語だけではなく、他外国語・国語・古文などへと拡大するのを支援する会」
〉「多読の精神を学びの根底とするのを支援する会」
〉「多読・・・・・を支援する会」
〉です。
〉(「・・・・・」には何でも追加可能。大笑)

〉NPO法人化にむけて、「硬い名前」と先のレスの中にありましたが、
〉内閣府のサイト[url:http://www.npo-homepage.go.jp/ninshou/nponinshou.html]
〉を見てみると、柔らか目の名前もあるようです。

〉ちょっと長ったらしい名前かもしれませんが、
〉通称は「SSS」と略せるので問題ないのでは?

やわらかめは魅力的だけど、


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1645. Re: 改名の提案

お名前: ドラちゃん http://dorataoku.blog37.fc2.com/
投稿日: 2008/6/2(00:40)

------------------------------

 たこ焼きさん、古川さん、こんばんは〜!ドラです。

〉〉ちょっと長ったらしい名前かもしれませんが、
〉〉通称は「SSS」と略せるので問題ないのでは?

〉やわらかめは魅力的だけど、

 いや、ふふふっ…(笑)いいですよ。やわらかい名前。

 私の思いは『英語学習』とか『学習法』という言葉を名称に残して欲しい、
とそれだけなので、例えば、

  SSS英語多読と多読による英語学習を支援する会

あるいは、

  SSS英語多読と多読による英語学習法を支援する会

などの名称なら、実態そのままの様な気がします。

# 正式名称がこういうやわらかい・
# 長ったらしい名前で、俗称として
# 『SSS英語多読支援会』などにして
# しまうというのもアリかも…

 では〜♪

追伸:
 名称とはあまり関係ありませんが、よく知らない人は、どうしても
Segが利益を上げるために、多読を推奨している様に勘違いしがちな様ですね。

# 私はSegに行った事は無いですけど、
# ホームページを見てるだけで、
# 『それは違うな』と伝わってくる
# モノがあるんですが…

 そういう名称にする事で、少しはそういう誤解を受ける事が少なくなれば
いいなぁ…と思いました。

 まぁ、あまり名称とは関係ないことなのかもしれませんけどね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1646. Re: 改名の提案

お名前: たこ焼
投稿日: 2008/6/3(00:45)

------------------------------

古川さん、こんばんは。ドラさん、初めまして。たこ焼です。


古〉はい。いろいろありました。ご心配をおかけしています。
古〉「an an」方式なら一緒にやれることが分かったのでご安心ください。(?)


みなさま、おとなだということですね。(笑)


た〉〉「SSS英語多読を支援する会」
た〉〉というのはどうでしょう?


この「支援」という言葉、実は、
古川さんの「多読教会」(爆笑)
という言葉から遊んで連想したんですよ。
こんな風に・・

「多読教会」っ!ギャアッハハハハッハ! オモシレーなぁ。
じゃあ、「多読十字軍」ってのはどうかなぁ。
(その後、何故かミリタリー系に連想がどどっと流れ・・)
「多読共和国軍」ってのも面白いかも。初代大統領・司令官はもちろん古川さんやね。
「多読艦隊」、「多読護衛艦SSS」。あはっはは! 護衛って、何から守んやねん、何から!
「SSS多読支援・・・(戦闘機)」ん!「あーーーーーーー!」 支援って、いいんじゃない?

なので、
26日付けの酒井先生のブログを拝見してビックリ!
「多読支援研究会」という組織が既にあるんですねー。
しかも、よく読んでみると、23日付けのブログ記事にも「支援」って言葉、出ていたっ!

たこ焼の発想は上記のようなものでしたので、
酒井先生のブログから意識的に引っこ抜いてきた・・・というわけでは決してないんです。(汗)
しかししかししかーし、
この23日の記事、僕、23日の夜に目を通したはずなんですね。。う〜ん・・

先の「支援」って、「F2支援戦闘機」由来の連想だと思っているんですが、
もしかすると、無意識に沈んでいたブログ記事も連想に関与しているのかもしれません。

じゃあ、遠慮して、この提案を取り消すか・・・
とも思ったんですが、ここでちょっと立ち止まって考えたところ、
この場合のこのような遠慮は正しくないような気がして、修正せずそのままにしときました。
もちろん、もろにかぶるような名前は避けるべきでしょうけどね。

それに、
「支援」という言葉が浮かんだときに、「あーーーーーーー!」と声にまで出したのは、
今までのSSSの活動が、まさに「支援」そのものだったからです。そうでしょ?


古〉なるほどね。
古〉つい、私なんぞは、
古〉「SSS英語多読支援機構」
古〉などと硬い名前が、、、(笑い)


かッたーーーーッ!(笑)


古〉「支える会」とか
古〉「サポートクラブ」
古〉とかもいいかも。
古〉地域に根付いた活動だと
古〉「SSS絵本の会」
古〉「SSS多読の会」
古〉などがシンプルでよいと思うのですが、
古〉個人的には、全国的な会には
古〉硬い名前の方が好みです。


なるほどー。


ド〉 私の思いは『英語学習』とか『学習法』という言葉を名称に残して欲しい、
ド〉とそれだけなので、例えば、
ド〉  SSS英語多読と多読による英語学習を支援する会
ド〉あるいは、
ド〉  SSS英語多読と多読による英語学習法を支援する会
ド〉などの名称なら、実態そのままの様な気がします。


うん、うん、うん、
「学習」という言葉を入れたいというお気持ち、よ〜く分かりますよ。
実は、僕も「学習」経由でSSS多読にたどり着きましたからね。
しかし、「学習」という言葉を前面に出すと、この言葉が強すぎて、
実態からのズレが大きくなるように感じたのです。

う〜ん、どうやら
この「実態」への感覚が、ドラさんと私では異なるようですねー。
私から見た実態は、先の投稿での「意味するところは」以下の列挙したものなんです。


ド〉# 正式名称がこういうやわらかい・
ド〉# 長ったらしい名前で、俗称として
ド〉# 『SSS英語多読支援会』などにして
ド〉# しまうというのもアリかも…


では、
硬いのがお好きな古川さんと、
学習に強い想いを込めるドラさんと、
いつも楽しげなOh!Mah!Ah!さんと、
まるまる中年小太りなたこ焼との合作!!!

『SSS英語多読学習支援機構』

意味するところは・・

「子曰わく、学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや。
人生は学びの連続です。生きることは学び習うことそのものだと言ってもいいのかもしれません。
SSSは、英語多読をとおして、みなさまが学びて習うことを支援しております。
では一体何を学びて習うのでしょうか?
それは、みなさまそれぞれ。ご自分にとって大事な大事な何かです。
ただひたすら読書が好きで、いろいろな物語や興味深い事実を学びて習いたい人もいるでしょう。
学校や仕事で必要となり、英語を学びて習いたい人もいるでしょう。
本や語学を話題にして友人との交流を楽しみ、ひとについての何かを学びて習いたい人もいるでしょう。
SSSは、そういうみなさまひとりひとりを支援しております。
そして、学びて習うことの大きな喜びをみなさまと分かち合いたい。
それがSSSの願いです。
さあ、みなさまごいっしょに、Happy reading, learning and being 〜♪」


う〜ん、
どうだろう・・・

上記の「意味するところ」はともかく
やっぱり僕は、『SSS英語多読を支援する会』が好きかな。(笑)
(なにかと柔らかいのが好きやからなぁ。)
でも、単なる趣味の違いだろうから、『〜支援機構』でもいいような気がするー。

ではでは〜♪


今回はおそらく、この辺でおいとま。
最近、いろいろと忙しくって・・。(悲)
それでいて予定が流動的で・・。(やれやれ)
でもまた、いつか遊びに来ますね〜♪

(うー、子供式の掲示板にもご挨拶に行くつもりだったけど、時間切れだー。そちらにもまたいつか。)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1647. Re: 改名の提案

お名前: マリコ@SSS http://www.kawate-painclinic.com
投稿日: 2008/6/5(09:20)

------------------------------

たこ焼さん、こんにちは!

マリコです。お久しぶりです

〉なんというか・・
〉いろいろとあったんですね。

わたし自身あんなに夢中になっていた、多読普及の活動に、自ら距離をおくようにしている現在の状態に、
まだ自分の中で折り合いがついてないというところです。

さてさて、新しい名称は大事ですね。今後長くこの名前で生きていくのでしょうから。

古川さん、みなさんへ

私は、SSS英語多読研究会
がいいと思っています。

「研究会」というのは、堅いイメージはありません。
堅いのではなく、真摯な感じがあると思います。

料理だって、おいしいものを作りたいときは、試行錯誤して、工夫して、人のレシピものぞいて、
実際に食べ歩きして研究します。
日常生活のすべてが、研究の対象だと思っています。
小さな発見の繰り返しが、楽しい人生を作っていくんだと思います。

多読も同じだと思います。
楽しいことだから、工夫のしがいもあるし、もっと楽しい、もっとらくなやり方がないかと
「研究」しつづけるんだと思います。

「学習法研究会」
という名前で、酒井先生と激しく意見がぶつかっていました。
「英語の学習法」を、もっといいものがないかと、渇望して、捜して、比べて、
試行錯誤してやっていこうという意味だったわけだから、わたしは今でも酒井先生がいうような
「手あかのついた」呼び方だとは思っていません。

酒井先生とわたし(と古川さん)とは、英語に対する元にあるものが違うのだから。
英語のできる英語の先生と、英語に嫌と言うほど劣等感を味あわされた英語ユーザーとは
出発点も発想も違います。

英語を学ばせる方法を研究している酒井先生は、「研究」していることを知られたくないのでしょう。
英語を学ぶ方法をなんとかしてみつけたい私たちは、なんとか楽に楽しくできるやりかたを
「研究」し続けていけばいいのだと思います。

酒井先生の強い意見に圧倒されて、「研究会」という名前をのぞきたいと思っている人もいるかもしれませんが
、わたしは、学ぶ側の立場として、「研究会」の名前が残るよう強く提案したいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1648. Re: 改名の提案

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2008/6/5(11:49)

------------------------------

まりこさん、お久しぶりです。NEOです。

〉古川さん、みなさんへ

〉私は、SSS英語多読研究会
〉がいいと思っています。

新名称の提案をずっと、眺めさせて頂いていましたが・・・
私の中でビンゴな名称がマリコさんのでしたので、のこのこと出てきました。

私もこちらの掲示板では本当にお世話になりましたし、
困った時には皆さんからのアドバイスでここまできています。(特に親子で)

私としては、学習法を研究するでなく、多読を研究する名称であって欲しいな〜と願っていました。

もともと、この掲示板は本の感動を話したり、自分が開拓した本を紹介したり、
読めないジレンマに陥った時に皆でどうしたもんか?と考えたり・・本中心でしたよね。
多読をしているのだから、学習が必要な時はどのようにしたら多読で培った感覚を削がないか・・・など
多読を中心にし、みんなで模索したかと思います。

私も、多読5年が過ぎ多読ライフが変わり、音、映像、話す、書く方に向いてきていますが、
最初の出だしはこの掲示板だったな〜と思います。
眺めて、模索して自分に合うスタイルを追求した頃を懐かしく思います。

最近では、子供式に書き込む事が多いのですが、こちらの方も気になって掲示板を眺めています。
みんな、そうなんじゃないかな〜?

息子達も成長して、親子の掲示板は関係なくなってきたけど、
emmieさんや、皆さんと掲示板で悩みを語り合っていた頃が懐かしいな〜と思いました。
「こういうタイプの子がいるけど、どんな本なら興味示す?」 のように本について語り合いたいと思うのです。

だから、SSS英語多読研究会を強く望みます。
あくまでも多読が軸でないでしょうか?

英語読書によって、英語学習方法を追求する方に重きを置くなら名称も変わるのでしょうね。

SSS式の掲示板はもともと楽しく多読をする事を願って、Happy reading〜だったと思うし、
楽しいから続く多読だと思うのですよね。独り言になってしまいました・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1649. Re: 改名の提案

お名前: ドラちゃん http://dorataoku.blog37.fc2.com/
投稿日: 2008/6/5(18:28)

------------------------------

 NEOさん、マリコさん、こんにちは〜!ドラです。

 私が思うところばかりごり押しするようなんですが…

 私が『学習』または『学習法』という言葉にこだわっている背景として、もう既に
多読・多聴に慣れ親しんでいる人達の思いは、ハッキリ言うと(失礼ながら)どうでも
いい事なんです。

 そういう人達は、自分なりの多読スタイルを少しずつ築き上げて来て、現在に至って
いるわけですからね。

 だから、そういう人達がSSSの名称に対する違和感は感じたとしても、でも、それ
自体は多読を知らない人達が抱える問題に比べれば、大きな問題じゃないんじゃないか
と思っているんです。

 多読自体、普及しつつあるとはいえ、まだまだ、認識度・認知度は低いと言わざる
を得ないのが現実じゃないでしょうか?

 そういう、多読を知らない人達にとっては、英語は学習しなければならないという
思い込みは強いんじゃないでしょうか?

 そういう世の中にはたくさんいる多読を知らない人達に、多読を知ってもらうため
にも、多読に引き寄せるためにも、『学習』または『学習法』という言葉を残して
おいて欲しい、と、私は言っているんです。

 繰り返しになりますが、多読がもう生活の一部になっていて、自分なりのスタイルが
身に付いている人達にとっては、違和感があるのも分かります。

 でも、世の中にはまだ、英語は苦労して勉強しなきゃならないと思い込んだまま、
苦しんでいる方々もまだまだたくさんいるのは分かりますよね?

 そういう人達に、もっと多読のことを知って欲しいとは思いませんか?

 だから、学習法を求めてここにたどり着いたはずなのに、少しずつ毒気を抜かれる
様に、多読を進めるうちに英語が学習じゃなくなっていた、っていうのは、ごまかし
に見えるかもしれませんが、でも、今はこのサイトに顔を出しているタドキストの
人達だって、最初は単なるお勉強のための学習法だと思って来た人も多いんじゃないか
と思うんです。

# NEOさんやマリコさんなど個々人が
# 多読をする以前はどうだったのかは、
# 私はよくは知らないんですけどね。
# もっとも、私は特定の個人に宛てて
# これを書いている訳では無いので。

 もちろん、この私が書いている事それ自体は、サイトの構成や記述によって、ある
程度補完出来得るものでもあるとは思います。

# ですから、私の意見は私の意見で
# 言わせてもらっていますが、
# 最終的な判断はみなさんにお任せします。

 もう一点、最近気になって来たのは、『英語学習』と言った時に、狭義の学習という
点にこだわっている方・引っ掛かっている方が多い様に思えてきた事です。

 狭義の学習/広義の学習と言っても、ピンと来ないかもしれませんが…

  ・お勉強
  ・やらなきゃならない(やーだなぁ…)とか
  ・苦痛が伴う丸暗記とか

 こういう事って、狭い意味での学習という言葉のイメージだと思います。私も、こんな
モノには今さら関わりたくないです。

 それに対して…

  ・『もっと知りたい!』好奇心を満たされるモノ
  ・自分の人生と重なる豊かさを取り入れられるモノ
  ・何より、それをやっていると自分自身が『楽しい!』と思える
   あるいは、燃えてくる

 でも、そういう事を何らかの目的を持って、あるいは系統立ててやっていく、あるいは、
散文調に進めていっても少しずつ蓄積されていくモノがある、という行為は、私には『学習』
という以外の言葉が思い浮かばないのです。
 少なくとも、単なる『趣味』で片づけたくはないですね。

# この点は私自身の貧しさなのかも
# しれませんね。
# もっと違う形容の仕方もあるのかも
# しれません。

 私は元々、後者の様なモノを求めて、多読にたどり着いたという事もあって、私自身は
多読を学習法と呼ぶ事に、未だになんのためらいもないのです。

 んーっ、まとまりないですが、この辺で…(汗)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1650. Re: 改名の提案

お名前: マリコ@SSS http://www.kawate-painclinic.com
投稿日: 2008/6/5(22:09)

------------------------------

NEOさん、こんばんは。マリコです。

お久しぶりです。

〉新名称の提案をずっと、眺めさせて頂いていましたが・・・
〉私の中でビンゴな名称がマリコさんのでしたので、のこのこと出てきました。

どうもありがとうございます。
シンプルだし、けっこう良さそうと思います。

このスレッドをみたときに、酒井先生の顔を思い浮かべながら、一気に言葉があふれてきて、その言葉の勢いで書いてしまいました。

「ちょっと強い口調になってごめんなさい」のメッセージをいれようと思って、今、戻ってきたところでした。

単なる「個人的な意見」として書いたのですが、「強く勧めます!」なんて、酒井先生に売り言葉をするような雰囲気で書いちゃいました。

ハハハハ……
みなさん、笑って見逃してね。

では、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1651. Re: 改名の提案

お名前: たこ焼
投稿日: 2008/6/15(11:52)

------------------------------

どーも、みなさん、こんにちは。たこ焼です。
どーしても、これ↓が気になってしまって戻ってまいりましたー。(笑)


焼〉『SSS英語多読学習支援機構』


うむむむむ、ごめんなさい。
自分で提案しておいてなんですが、
やっぱり、これ、好きくない・・うー。(苦笑)


マ〉マリコです。お久しぶりです


マリコさん、お久しぶりです!!!(^^)


焼〉〉なんというか・・
焼〉〉いろいろとあったんですね。

マ〉わたし自身あんなに夢中になっていた、多読普及の活動に、自ら距離をおくようにしている
マ〉現在の状態に、まだ自分の中で折り合いがついてないというところです。


僕も時どき、
あの頃、私の中の何が、SSS掲示板の中の何と反応していたんだろう・・・
って、想いを巡らすことがありますねぇ。。


マ〉さてさて、新しい名称は大事ですね。今後長くこの名前で生きていくのでしょうから。


そうですね。「名前」って大事ですよね。

先のレスに書いたように、ドラさんの主張もまことにもっともなことだとは思うんです。
しかし、全く僕の個人的な価値観に過ぎないのかもしれませんが、
「名前」の持つ「宣伝・広告・人の注意をひきつける」という役割よりも、
「自己表現」という役割の方がもっと重要なことのように思えるんです。

今までのSSSがそうであったように、
これからのSSSも、山もあれば谷もあるでしょうし、
時には迷いながらもいろんな苦しい選択を迫られて・・
という事態が起こると思うんですね。
そんな時に、意識的または無意識的に「名前に帰っていける」というのは、
大きな「守り」になるのではないか、と。
というわけで、ありのままのありようを素直に表現した名前がいいんじゃないかなぁ・・
と思っているわけですが、うーむ、どうだろう・・・?(笑)


マ〉「研究会」というのは、堅いイメージはありません。
マ〉堅いのではなく、真摯な感じがあると思います。


「真摯」ですか。。。
あー確かに、なるほど、そうかもしれませんね。

僕はいわゆる研究職についているんで、「研究」という言葉に対して、「真摯」というだけでなく、
悲喜こもごも、もっといろいろなイメージがどーしても付随しちゃうんですが、(大苦笑)
やはり多くの人にとっては、「真摯」な意味合いが強いのでしょう。
そして、今までのSSSの活動も、確かに「真摯」で誠実なものでしたね。

う〜ん、だとすると、
『SSS英語多読研究会』という名前も、とてもいいものに思えてきました。(笑)


マ〉日常生活のすべてが、研究の対象だと思っています。
マ〉小さな発見の繰り返しが、楽しい人生を作っていくんだと思います。


ですね。
「気づき」の追求こそが人生なのかも、などと最近感じることがあります。

ふと気づいたんですが、
僕が「柔らかい名前」を提案したのは、
SSSが持つ「やさしさ」や「あたたかさ」を、
無意識ながらも表現したかったのかもしれません。
この路線でもう少し提案すると・・・

『SSS英語多読支援友の会』
『SSS英語多読研究友の会』
『SSS英語多読支援同好会』
『SSS英語多読研究同好会』

「〜同好会」は、名前にカナを含まないので、見た目は硬そうですが、
意味内容としては柔らかいように感じますが、どうでしょう?
あっ、でも、NPO法人向きの名前ではないのかも。。うーむ。

なんだか、単に掻き回しているだけのようで申し訳ないです。(汗)

ではでは〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1652. Re: 改名の提案

お名前: いづこ
投稿日: 2008/6/15(20:33)

------------------------------

古川さん、みなさん
たこ焼さん、おひさしぶりです。こんばんは。いづこです。
(「いづこ」でも大丈夫でしたよね?)

前回たこ焼さんがお出ましだったときと、
今回と、
そのどちらもで、浮かぶ名前があるので出てきました。

でも確か、前回のときは、このスレッドの何かを確認して、
あ、やっぱりダメかなー、と、ひっこんだんです。

でも、今回また浮かぶので、えーい、かいちゃえ、と。

あ、でもたこ焼さん、レス不要ですよ。
たぶんご挨拶にきたことくらいは目に留めてもらえるんじゃないかなー、と思って、それだけで満足♪

では名前の提案です。こほん。

「SSS多読の会」

何もつけないことによって、
いろいろなみなさんの想い、すべてを含める可能性を
もたせられるのではないかというハラです。(笑)

もう誰かがおっしゃっていたらゴメンナサイ。
今回は、スレッドを確認しなかったデス。

では〜。

いづこ

p.s.「英語多読」と英語くらいつけてもいいような気も・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1653. Re: 改名の提案

お名前: たこ焼
投稿日: 2008/6/28(14:17)

------------------------------

〉たこ焼さん、おひさしぶりです。こんばんは。いづこです。
〉(「いづこ」でも大丈夫でしたよね?)


チ・・いづこさん、お久しぶりです!
いづこさんからレスもらえて嬉しいです、ホント。(^^)


〉前回たこ焼さんがお出ましだったときと、
〉今回と、
〉そのどちらもで、浮かぶ名前があるので出てきました。

〉でも確か、前回のときは、このスレッドの何かを確認して、
〉あ、やっぱりダメかなー、と、ひっこんだんです。

〉でも、今回また浮かぶので、えーい、かいちゃえ、と。


かいちゃえ、かいちゃえ。(笑)


〉では名前の提案です。こほん。

〉「SSS多読の会」

〉何もつけないことによって、
〉いろいろなみなさんの想い、すべてを含める可能性を
〉もたせられるのではないかというハラです。(笑)

〉p.s.「英語多読」と英語くらいつけてもいいような気も・・・


『SSS多読の会』
『SSS英語多読の会』

うーん、なるほど。
何も持たないことで全てを持つ・・ですか。
さらにハラを追加すると、(中年メタボリックぷよぷよハラで申し訳ないですが・・笑)
シンプルにすることで、将来においてSSSに何が起ころうとも
あらゆる状況変化に対応できる名前にもなるのかもしれませんねー。

そういえば、
これからのSSSの活動方針・内容は今までのものと変わりない
という前提で僕は提案してきたけど、どうなんだろう、この前提でOKだったのかな?


〉あ、でもたこ焼さん、レス不要ですよ。
〉たぶんご挨拶にきたことくらいは目に留めてもらえるんじゃないかなー、と思って、それだけで満足♪


優しいお心遣い、ありがとう。(ホロッと嬉しい。。)
以前の僕ならすぐに返答できたんですけど、
ここんところ、物理的にも心理的にも時間の余裕がなくって・・。(ため息)

もう少し余裕があれば、
「言葉の最小単位は物語」「マザーグースとサイエンス」「ダール論」などなど
書いてみたいネタもたくさんあるんですけど・・ううう。。

少々余裕がなくっても、自分のペースで書ければなんとかなるかなぁ
と思って、1年半ほど前、ブログを作ったこともあるんですが、ダメですね。
更新の余裕すらなくってしまって、開店即閉鎖状態。

まっ、今は仕方がないですね。
人生にはこういう時期もあって、長い目で見ればこれもまた必要なことなんだろう・・
と諦めて、できること・やらなくてはいけないことを積み重ねる毎日です。

ごめん、
いづこさんに甘えて、つい愚痴っぽいことを書いてしまいました。
(これからの1週間がさらに忙しくなりそうなもので、つい・・)

ではでは〜♪

PS
そう、そう、そう、そういえば、
いつかオフ会とかで、いづこさんや名古屋のみなさんにお会いできれば・・
という話がありましたが、これ、今でもほんとにそう思っているので、
いつか、いつか、いつになるのかわかんないけどいつか、迎撃してくださいね。(^^)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1654. Re: 背後から応援♪

お名前: いづこ
投稿日: 2008/6/29(23:39)

------------------------------

でも、くっついていかないからね。ストーカーじゃないよ〜。
(と言うあたりが怪しい?)

いづこです。
ますますお忙しくなるとのこと、後ろから応援しています。
掲示板のこのメッセージを見ている場合じゃありません。
背中の応援を、"気"で感じてくださいっ。
忙しいときは、掲示板見ているヒマがあったら体を休めてくださいね。
  
  
〉そういえば、
〉これからのSSSの活動方針・内容は今までのものと変わりない
〉という前提で僕は提案してきたけど、どうなんだろう、この前提でOKだったのかな?

何も変わってないと思いますよー。
 
 
〉もう少し余裕があれば、
〉「言葉の最小単位は物語」「マザーグースとサイエンス」「ダール論」などなど
〉書いてみたいネタもたくさんあるんですけど・・ううう。。

楽しみ。楽しみ。ずっと待ってます♪
 

〉少々余裕がなくっても、自分のペースで書ければなんとかなるかなぁ
〉と思って、1年半ほど前、ブログを作ったこともあるんですが、ダメですね。
〉更新の余裕すらなくってしまって、開店即閉鎖状態。

最後の漢字7文字、私も同じ経験が・・・笑

〉まっ、今は仕方がないですね。
〉人生にはこういう時期もあって、長い目で見ればこれもまた必要なことなんだろう・・
〉と諦めて、できること・やらなくてはいけないことを積み重ねる毎日です。

さすがです。
わたしは、しなくていいよけいなことまでしています。
やらなくてはいけないことは、たいていあとまわしです。
あら、はずかしいとおもっているのか、ひらがなばっかですね。(?)

〉PS
〉そう、そう、そう、そういえば、
〉いつかオフ会とかで、いづこさんや名古屋のみなさんにお会いできれば・・
〉という話がありましたが、これ、今でもほんとにそう思っているので、
〉いつか、いつか、いつになるのかわかんないけどいつか、迎撃してくださいね。(^^)

楽しみ♪楽しみ♪みんなで一生待ってます!

体をこわさないでくださいね。

いづこ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1655. Re: 改名の提案

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2008/7/1(02:04)

------------------------------

みなさん、ご意見ありがとうございました。

いろいろ、事務的な手続きの期限も迫ってきましたので、
意見募集はこれでとりあえず打ち切らせていただきます。

SSS英語多読研究会
SSS英語多読の会
SSS英語多読学習法研究会

のいずれかの方向で、NPO法人設立委員会で
決定させてください。

それでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.