Re: 改名の提案

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1765 // 時刻: 2024/4/19(20:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1646. Re: 改名の提案

お名前: たこ焼
投稿日: 2008/6/3(00:45)

------------------------------

古川さん、こんばんは。ドラさん、初めまして。たこ焼です。


古〉はい。いろいろありました。ご心配をおかけしています。
古〉「an an」方式なら一緒にやれることが分かったのでご安心ください。(?)


みなさま、おとなだということですね。(笑)


た〉〉「SSS英語多読を支援する会」
た〉〉というのはどうでしょう?


この「支援」という言葉、実は、
古川さんの「多読教会」(爆笑)
という言葉から遊んで連想したんですよ。
こんな風に・・

「多読教会」っ!ギャアッハハハハッハ! オモシレーなぁ。
じゃあ、「多読十字軍」ってのはどうかなぁ。
(その後、何故かミリタリー系に連想がどどっと流れ・・)
「多読共和国軍」ってのも面白いかも。初代大統領・司令官はもちろん古川さんやね。
「多読艦隊」、「多読護衛艦SSS」。あはっはは! 護衛って、何から守んやねん、何から!
「SSS多読支援・・・(戦闘機)」ん!「あーーーーーーー!」 支援って、いいんじゃない?

なので、
26日付けの酒井先生のブログを拝見してビックリ!
「多読支援研究会」という組織が既にあるんですねー。
しかも、よく読んでみると、23日付けのブログ記事にも「支援」って言葉、出ていたっ!

たこ焼の発想は上記のようなものでしたので、
酒井先生のブログから意識的に引っこ抜いてきた・・・というわけでは決してないんです。(汗)
しかししかししかーし、
この23日の記事、僕、23日の夜に目を通したはずなんですね。。う〜ん・・

先の「支援」って、「F2支援戦闘機」由来の連想だと思っているんですが、
もしかすると、無意識に沈んでいたブログ記事も連想に関与しているのかもしれません。

じゃあ、遠慮して、この提案を取り消すか・・・
とも思ったんですが、ここでちょっと立ち止まって考えたところ、
この場合のこのような遠慮は正しくないような気がして、修正せずそのままにしときました。
もちろん、もろにかぶるような名前は避けるべきでしょうけどね。

それに、
「支援」という言葉が浮かんだときに、「あーーーーーーー!」と声にまで出したのは、
今までのSSSの活動が、まさに「支援」そのものだったからです。そうでしょ?


古〉なるほどね。
古〉つい、私なんぞは、
古〉「SSS英語多読支援機構」
古〉などと硬い名前が、、、(笑い)


かッたーーーーッ!(笑)


古〉「支える会」とか
古〉「サポートクラブ」
古〉とかもいいかも。
古〉地域に根付いた活動だと
古〉「SSS絵本の会」
古〉「SSS多読の会」
古〉などがシンプルでよいと思うのですが、
古〉個人的には、全国的な会には
古〉硬い名前の方が好みです。


なるほどー。


ド〉 私の思いは『英語学習』とか『学習法』という言葉を名称に残して欲しい、
ド〉とそれだけなので、例えば、
ド〉  SSS英語多読と多読による英語学習を支援する会
ド〉あるいは、
ド〉  SSS英語多読と多読による英語学習法を支援する会
ド〉などの名称なら、実態そのままの様な気がします。


うん、うん、うん、
「学習」という言葉を入れたいというお気持ち、よ〜く分かりますよ。
実は、僕も「学習」経由でSSS多読にたどり着きましたからね。
しかし、「学習」という言葉を前面に出すと、この言葉が強すぎて、
実態からのズレが大きくなるように感じたのです。

う〜ん、どうやら
この「実態」への感覚が、ドラさんと私では異なるようですねー。
私から見た実態は、先の投稿での「意味するところは」以下の列挙したものなんです。


ド〉# 正式名称がこういうやわらかい・
ド〉# 長ったらしい名前で、俗称として
ド〉# 『SSS英語多読支援会』などにして
ド〉# しまうというのもアリかも…


では、
硬いのがお好きな古川さんと、
学習に強い想いを込めるドラさんと、
いつも楽しげなOh!Mah!Ah!さんと、
まるまる中年小太りなたこ焼との合作!!!

『SSS英語多読学習支援機構』

意味するところは・・

「子曰わく、学びて時にこれを習う、またよろこばしからずや。
人生は学びの連続です。生きることは学び習うことそのものだと言ってもいいのかもしれません。
SSSは、英語多読をとおして、みなさまが学びて習うことを支援しております。
では一体何を学びて習うのでしょうか?
それは、みなさまそれぞれ。ご自分にとって大事な大事な何かです。
ただひたすら読書が好きで、いろいろな物語や興味深い事実を学びて習いたい人もいるでしょう。
学校や仕事で必要となり、英語を学びて習いたい人もいるでしょう。
本や語学を話題にして友人との交流を楽しみ、ひとについての何かを学びて習いたい人もいるでしょう。
SSSは、そういうみなさまひとりひとりを支援しております。
そして、学びて習うことの大きな喜びをみなさまと分かち合いたい。
それがSSSの願いです。
さあ、みなさまごいっしょに、Happy reading, learning and being 〜♪」


う〜ん、
どうだろう・・・

上記の「意味するところ」はともかく
やっぱり僕は、『SSS英語多読を支援する会』が好きかな。(笑)
(なにかと柔らかいのが好きやからなぁ。)
でも、単なる趣味の違いだろうから、『〜支援機構』でもいいような気がするー。

ではでは〜♪


今回はおそらく、この辺でおいとま。
最近、いろいろと忙しくって・・。(悲)
それでいて予定が流動的で・・。(やれやれ)
でもまた、いつか遊びに来ますね〜♪

(うー、子供式の掲示板にもご挨拶に行くつもりだったけど、時間切れだー。そちらにもまたいつか。)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.