なんとかなんないかなー

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/13(22:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1116. なんとかなんないかなー

お名前: バナナ
投稿日: 2004/12/9(23:00)

------------------------------

"あずき"さんは[url:kb:1114]で書きました:
〉私は、sumisumiさんと同意見です。

こんにちは、あずきさん。
バナナです。

〉私は、SSSの機能、または慣例として、個々の発言に、御宝マークをつけると
〉いったことには、いい気分がしません。

はい、sumisumiさんの投稿を読んで、納得しています。
その通りですね。

〉個人的に、気に入った発言を、お気に入りやブックマークに登録したり、
〉とっておくというのは、かまわないと思うし、それはそれで良いと思い
〉ます。しかし、わざわざ、掲示板全体でそれを行うというのは、どうでしょ
〉うか?

ここについてはですね、
sumisumiさんの投稿で書いたとおり、
1)そもそもの出発点(なんとかならないかな?)と
2)それを実現する方法(「御宝選定」が是か非か)に
分けて考えたいなと思っています。

2)はね、確かに。「掲示板全体で行う」ならそれはいやですよね。
ただですね、これだけ投稿が膨大になり、
そうすると、「すばらしい投稿があるのに、それが必要な人に届かない」
という状況にあるのではないかなというのが僕の根本の気持ちです。

「いやいや、届かなくてもいいのだ。各人が見つければいいのだ。
 あるいは、各人が見つけるしかないのだ」とか
「いやいや、こういうものは、機が熟すると自然に結晶するのだ」とか
であれば、また話は別ですが。

〉ひとつひとつの書き込みには思い入れがあります。ひとつひとつを大切にし
〉たいです。何より、何が御宝になるかは、人それぞれです。もし、ある
〉発言が御宝と思うなら、個人的に、ブックマークしておく、とっておくと
〉いうだけでかまわないのではないのでしょうか。

うん、それが一番理想でしょう。
ただ、僕のようにChatの広場の掲示板に後から
参加した者は、どういう書きこみがあったのかも
なかなかわかりにくく。

〉私の一番の宝物は、多読をはじめたばかりの頃、20万語に満たなかった私
〉につけてくれた本当に個人的なたった一言の発言です。それ以降に私以外
〉のレスはついていないはずです。レスの数では圧倒的に少ないし、私以外
〉の人には、役に立つかどうかもわかりません。ですが、私にとっては御宝
〉です。いつも心にとめています。コピーもブックマークもしていません。
〉ですが、いつでも、思い出せます。

そうだと思います。
僕にもそういう発言はあります。
それは、多読的知恵があるので大切にしたいというよりは
人とのふれあいを感じて大切にしたい発言です。

〉発言の御宝度は、人それぞれ立場によって違う、それは、レスの数でも
〉なく、他人からの評価でもなく、本当に個人的なものです。だから、
〉わざわざ他人が御宝マークをつけてあげる必要はない、私はそう思います。

全く同感です。
僕も、掲示板で交流しているのは、
こういうひとつひとつの「大切な」交流があって
やっていますから。

ただ、それとは別に、Chatの広場であれば、「英文を書く」に
あたっての、多読的知恵的なものがあって、
そういうものが今のChatの広場には埋まっていて
それを、もう少し取りだしやすくできないかな?
というのが、僕の出発点です。

「御宝選定」という僕の方法案は、あまりよくなかったですね。

ただね、今だ僕のそういう出発点の問題は、こうやって
話をしていても、私の気持ちのなかでは、解消してないんですね。

「なんとかなんないかなー」と。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.