パピィさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/5/3(09:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

787. パピィさん、ありがとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/10/21(17:45)

------------------------------

パピィさん、こんにちは。もつこです。

〉もつこ、こんにちは、パピイです。

〉こちらの掲示板デビューおめでとうございます。

どうもありがとうございます!!!

〉〉今年の初めには2周年の11月14日までにはなんとか1000万語通過したいと思っていたのですが、Harry Potter #7のおもしろさにひかれて、予定より1ヶ月ほど早くなりました。

〉私の記憶では、昨年のタドキスト大会直前で500万語通過報告されてから、
〉10ヶ月半で500万語読んだことになりますよね。いやーとても速いですね。

よく覚えてくださいました!
あの時は駆け込みで11月は自己最高記録の月間読書量でなんとかタドキスト大会に500万語報告をもちこみました。
今回はもう少し計画的だったので(?)思ったより早く次の500万語通過(=1000万語)になりました。

〉〉皆さん読んでいらっしゃるとおり、長いけどさすがにいろんな意味で読み応えあり。
〉〉ハードカバーなのでとても持ち出し不可能と思ってたけど、通勤読書派の私には家だけだとぜんぜん進まない!
〉〉ついにがまんできずに2日は会社にもっていって(案外持っていけるもんだ!電車の中でも読み続けました。周りの視線は???きにしなーい。)、一気に加速し、最終日は土曜だったので育児家事放棄で1日で180ページを読みました!
〉〉前半はかなり重くつらい雰囲気ですが、ラスト1/4くらいでどんどん謎が明らかになりすっきり!

〉私もやりましたが、通勤ラッシュの中、他の荷物もあるので、本を開くのも大変だったでしょうね。
〉周りの視線は、読むのに夢中で周りの反応を気にする暇もありませんでした(笑)
〉最後は、物語に引っ張られて、どんどん読めたでしょう。

あ、パピィさんもT線で読んだんですね!
ははー。みたかったなー。
他の人がハリポタ7を重そうに、でも周りをきづかずに読みふける姿!

〉〉あー、いい本読んで夢の1000万語通過できて、とってもHappyです!

〉通過本が記憶に残る良い本で、ほんとによかったですね。

そうですね。いろんな意味で自分にとってもスペシャルな本になりました。

〉〉そうそう、ついでに報告すると一緒に多読を(半分無理やり?)している主人も先日70万語通過しました!
〉〉まだまだお気に入りの作家もシリーズもなく、楽しめていないのが気の毒ですが、いつか開花する日を信じてがんばって続けていってほしいです。

〉半分無理やりでも、70万語とはすごいですね。
〉ご主人も、多読が楽しめる日が早くくるといいですね。

そうなんです。
好きなシリーズみつからないかなあ。まだまだ模索中。

〉〉1000万語超えてもこれからもいろんな本を楽しんで読んでいきます!
〉〉ただ、今まではかなり急いでがむしゃらに読んできた感もあるので
〉〉これからはすこしじっくり選んだ本をゆっくり味わい読みをしたいなー。
〉〉でも読みたい本がまだまだあるのでそんなの無理かな??

〉私の経験でも、1000万語はひとつの目標で、それまで結構がむしゃらに読んでいきましたが、
〉通過してしまえば、次の目標が ずーと遠くになってしまいましたので、気持ちの余裕がでてきました。

なるほど。
そのお言葉を信じて私もまた自分の読みたい本探しを続けていきます。

〉もつこさんも、ゆったりと読書を楽しんでくださいね。気候もいいときですから。
〉そうそう、再読してみるのも新しい発見があったりして、楽しいものですよ。
〉いずれにせよ、読みたい本がいっぱいあるのは、幸せですね。

そうそう、再読!ハリポタ7を読んでてなんだったかなー、と思うところがたくさんあったのでまた最初から再読したいと思っています。
いつか、きっと。

〉では、もつこさん、Happy Reading!

次にお会いするのはタドキスト大会(今年は名古屋と聞いてあせったけど、
なんとか1日目出席の家族承認が得られた)かな?
ではパピィさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.