Re: 80万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/4/29(16:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20953. Re: 80万語通過しました

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/6/11(11:59)

------------------------------

macskaさん、80万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉70万語から数えて15冊で、本日80万語通過しました。

おめでとうございます!

〉Nate the Greatシリーズから 9冊 19,770語
〉Lost in New York          4,100語
〉Lost Love and Other Stories    6,100語
〉David Copperfield         23,000語
〉Aladdin and the Enchanted Lamp   5,221語
〉Holes               47,000語
〉              合計 101,091語

〉Holesを読むのは私にとって冒険でしたが、やはりLouis Sacharだけあってどんどん惹きこまれて読みきってしまいました。読み始めた日は定かではありませんが、とにかく先が知りたくて始終本を持ち歩き、忙しい中のちょっとした時間を見つけては開いていました。読み終えるに12日程度だったと思います。DVDは結局全く見なくても充分絵が浮かんできました。絵が浮かびすぎて、ラスト寸前まで逆にDVDを見たくないとさえ思いました。読み終えた今は、もう一度いつか本を再読してからDVDを見てもいいかなと思っています。

Holes、面白かったですね♪Sacharの本は、There is a boy in the girls' bathroomを始めて読んで、それからRedpostシリーズを読み、Holesを読みました。喉が渇きませんでしたか?

〉次は90万語です。

は〜い。すぐに通過されそうですね♪

〉レベル6のHolesを読んだことである程度難しいものを読んだという満足と自信ができましたし、また読めた、それも楽しめたことで、多読のスゴサ、その知らず知らずのうちにつく効果に自分自身納得する確信を得ました。

厚い本を読んでいくうちに、英文に対する耐性がついていきますよね。

〉なので次の10万語は再び基本に戻り、GRのレベル3以下で基礎を積み上げていきます。

それでは、macskaさん、100万語をめざして、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20963. Re: 80万語通過しました

お名前: macska
投稿日: 2005/6/14(08:19)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。
レスありがとうございます。

〉Holes、面白かったですね♪Sacharの本は、There is a boy in the girls' bathroomを始めて読んで、それからRedpostシリーズを読み、Holesを読みました。喉が渇きませんでしたか?

There is a boy in the girls' bathroomはまだ読んでないです。読みた〜い!Holesでは、喉というより始終自分が極限状態で...

〉〉次は90万語です。

〉は〜い。すぐに通過されそうですね♪

今、PGR2やOBW2を読んでいます。Holesのおかげ(私はそう思うのですが)で、読むスピードがかなり速くなりました。PGR2やOBW2を仕事の合間合間に時間を見つけながら一冊ほぼ一日で読めてます。読むのは遅い方ですので、私にとってHoles前は考えられない速さです。90万語もそうですけど、もう私の頭の中には100万語通過が実現できるゾってワクワク感いっぱいです。早すぎ?

〉厚い本を読んでいくうちに、英文に対する耐性がついていきますよね。

英語を読んでいるという意識なしにストーリーを追うことに夢中になってますね。

ではまた90万語通過で!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.