Re: 円さん、ありがとうございます!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/16(19:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14697. Re: 円さん、ありがとうございます!

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/6/7(16:24)

------------------------------

〉じゅんじゅんさん、40万語おめでとうございます(^^)/

ありがとうございます!

〉)MTHは、やっぱりJackでしょうか(笑)。
〉)こう繰り返し書いていると、本当に好きになりそうで怖いです(?)。
〉)ちなみにJackの眼鏡が外れても、のび太くんや、やすし師匠の眼鏡が外れた時のように
〉)数字の「3」がひっくり返ったようなオメメにはならないのです!きっぱり!
〉)…と、このくらいお気に入りになると、本当にするする読めてくるのです(笑)。

〉笑!
〉なんとなくわかります。同じ匂いがするような気が(汗)
〉Jackくんに対してではなくて思考回路が。
〉きっと、じゅんじゅんさんにとってJackのメガネが外れたときって、かわいい
〉(カッコイイ?)男の子になってるんですよねっ!

そうなんです!
星がキラキラ飛んでいる、つぶらなオメメなんです!きっぱり!
笑った顔はとてもキュートで、お口から覗く歯は真っ白でキラキラ!
私もJackと時間旅行がしたい〜。Jackとならどこまでも〜。

って、私ってどこまで本気なんでしょうか?(笑)
でもMTHを初めて読んだ時は、分からない言葉も多かったのですが
Jackっていい子だな〜と思い始めてから、一層2人の動きが目に浮かぶようになり
するすると読めるようになりました!

〉)「The Railway Children(PGR2)」
〉)「The Railway Children(OBW3)」
〉)・読み比べてみました!・
〉)どっちも総語数はそんなに変わらず、でも描かれている場面や、掘り下げ方が違うので
〉)面白かったです。選ぶなら、OBWの話しの進め方の方が好きです。
〉)どちらもほのぼのと読みやすい本です。

〉自分が「読み比べ」に向かない体質なので、すごいな〜と思ってしまいます。
〉私が読んだのはOBWの方でした。

きっかけは書評でレベル2、3とあるのを知りまして、
レベル3を初めて読むためのステップにしたというのが本当の事情です(笑)。

あとは原書に興味があったりする本で、色々なレベルにそのタイトルがあれば、
原書への道筋にしたいな〜、と思ってます。
秘密の花園とか、ハイジとか(ハイジはGRでは1つしかありませんが)は
その線で狙っています(笑)。

〉)Julieさんの40万語のご報告で、興味津々になった「Nancy Drew Notebooks」を
〉)読んでみようと思っています。

〉)昔からテレビをみるという欲求があまり無くて、チャンネルは弟まかせだったので
〉)少年モノばかりを見ていたせいか、女の子モノがとっても苦手です。
〉)加えて「魔女っ子なんとかー」とか「魔法使いだれそれー」みたいなお話が苦手で、
〉)あ「キャンディキャンディ」もダメでしたね〜。
〉)なんとなく傾向は分かっていただけるでしょうか?(笑)
〉)(この辺がMTHやMarvinよりになる遠因かも)

〉わかります〜。
〉私は両方ともいけてましたけど、思春期から後は少年雑誌ばかり見てたんで。
〉で、私も男の子が主人公の方がハマる確率が高いです(^^;)
〉(AnomorphsのTobiasくんに走ってしまうのもそのせいか?)

同じご意見の方がいて嬉しいです〜!!
MTHもそうですが、やっぱり共感できたり、好きな登場人物が出来たりって
いうのが読む原動力になりますよね。
なので女の子の事情に疎い私は、男の子の主人公本にはまりやすい(笑)。

Anomorphsは表紙は見たことあります〜。表紙が怖かった!(笑)
それでもみなさんの評判がとても良いので、いつか読んでみたいと思ってます。
なにより円さんのお気に入りのTobiasくんに会ってみたくなりました。
ご紹介ありがとうございます!

〉)でも、次回の報告に無かったら「投げたんだー」と思ってふれないでください(笑)。

〉注目しておきますっ。

注目していてくださいっ!(笑)
ちなみに児童書に手を出したての頃、ミシェルは読めるけどなんとなく乗れなくて
1/3くらい読んで投げてしまった前科があります。

〉)4ヶ月半前の私が今の私をみたら、腰を抜かすと思います。いや、本当に(笑)。

〉人生変わりましたよねっ。

変わりましたっ!(笑)

素敵なお祝いをありがとうございました。
こんなところで恐縮ですが、200万語通過おめでとうございます!!

先日の停滞倶楽部の卒業と200万語通過のお祝いに行きたくて、
またその後の「書くこと(出すことかな?)」のみなさんのお話は興味深く、
ますますお話に混ざりたかったのですが、上手くまとまらず、気後れしてしまって
行きそびれてしまいまました。

実は、私も大胆な事にTimさんにお手紙を書いています。
円さんのご報告もありましたが、私も初めから英語で浮かんできたんです。

なにか伝えたい〜!と思った時に、ブワ〜ッと浮かんできた自分に驚きました。
私の場合、文章的に間違っているかもしれないし、かなり直球メッセージだとは
思ったんですが、勢いのまま書いてしまいました。
(でも最近あの文章を見ていてどうにも気持ち悪いところが
 1つでてきています。おかしいのは1つどころではないのかもしれませんが)

円さんの「自分の中にない言葉は使えない」のお言葉を拝見したときに、
私がお手紙に書いた文章も、読んで覚えたての言葉ばかりだと気づきました。
少しずつですが、自分にも英語が染みてきているんだな〜と、あらためて
感じることが出来ました。 ・・・こんなことが、書きたかったんです。
(ああ、でもやっぱり上手く書けません。ごめんなさい)

いつも円さんのお話には元気をいただいています。
これからもよろしくお願いします!
ありがとうございました!!

〉これからもHappy Reading♪(^^)/

円さんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14765. じゅんじゅんさん、ありがとうございます(^^)

お名前: 円
投稿日: 2003/6/10(11:44)

------------------------------

じゅんじゅんさん、こんにちは(^^)

〉星がキラキラ飛んでいる、つぶらなオメメなんです!きっぱり!
〉笑った顔はとてもキュートで、お口から覗く歯は真っ白でキラキラ!
〉私もJackと時間旅行がしたい〜。Jackとならどこまでも〜。

〉って、私ってどこまで本気なんでしょうか?(笑)

半分本気ではっっっ?
このJackへの愛?が読書を進める原動力になるんですよね。

)でもMTHを初めて読んだ時は、分からない言葉も多かったのですが
)Jackっていい子だな〜と思い始めてから、一層2人の動きが目に浮かぶようになり
)するすると読めるようになりました!

これこそ愛の力!
私も、Tobiasくんの語りの巻(#3ですが)は、他の方が「ちょっと難しかった」と
レビューを書かれてるのに、私には、すいすいのらくらくぽんぽんでした!
しかも、感動の超大作に見えてしょうがなかったです(^▽^)
この本を読んでいる時に、実力以上の何かが出たに違いありません!

〉MTHもそうですが、やっぱり共感できたり、好きな登場人物が出来たりって
〉いうのが読む原動力になりますよね。
〉なので女の子の事情に疎い私は、男の子の主人公本にはまりやすい(笑)。

私も「ストーリー」もですが「キャラ」にハマりやすい傾向にあるので、登場人物が魅力的
かどうかってのは大きいです。
一度その魅力にヤられると後はズルズルと(笑)
「恋は盲目」ですから(恋をしてるのかっ?)

〉Anomorphsは表紙は見たことあります〜。表紙が怖かった!(笑)
〉それでもみなさんの評判がとても良いので、いつか読んでみたいと思ってます。

確かに表紙はすごいかも(^^;)

〉なにより円さんのお気に入りのTobiasくんに会ってみたくなりました。
〉ご紹介ありがとうございます!

私の好みはガッチャマンも1号より2号なんで。
(はっ、話が古すぎるっ?)

〉〉)でも、次回の報告に無かったら「投げたんだー」と思ってふれないでください(笑)。

〉〉注目しておきますっ。

〉注目していてくださいっ!(笑)
〉ちなみに児童書に手を出したての頃、ミシェルは読めるけどなんとなく乗れなくて
〉1/3くらい読んで投げてしまった前科があります。

ミッシェルは、フルハウスが好きだったので興味はあるんですが、おじさん3人組が好き
だったんで、ちょっと手が伸ばしきれないでいるところです(^^;)
そうか〜、じゅんじゅんさん、投げ出してしまったのかぁ(参考になるかも)

〉こんなところで恐縮ですが、200万語通過おめでとうございます!!

ありがとうございます(^^)

〉なにか伝えたい〜!と思った時に、ブワ〜ッと浮かんできた自分に驚きました。
〉私の場合、文章的に間違っているかもしれないし、かなり直球メッセージだとは
〉思ったんですが、勢いのまま書いてしまいました。
〉(でも最近あの文章を見ていてどうにも気持ち悪いところが
〉 1つでてきています。おかしいのは1つどころではないのかもしれませんが)

私も〜(^^;)
変な文もひっくるめてTimさんに受け入れてもらおうと(汗)

〉円さんの「自分の中にない言葉は使えない」のお言葉を拝見したときに、
〉私がお手紙に書いた文章も、読んで覚えたての言葉ばかりだと気づきました。
〉少しずつですが、自分にも英語が染みてきているんだな〜と、あらためて
〉感じることが出来ました。 ・・・こんなことが、書きたかったんです。
〉(ああ、でもやっぱり上手く書けません。ごめんなさい)

わかります。わかります。
授業で習った記号みたいな形だけの文じゃなくて、少ないけど自分の言葉なんですよね。

〉いつも円さんのお話には元気をいただいています。
〉これからもよろしくお願いします!

こちらこそ、じゅんじゅんさんをはじめみなさんの元気に励まされてます(^^)
これからもよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.