Re: 悩みながらの75万語

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(06:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 23216. Re: 悩みながらの75万語

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/11/18(00:59)

------------------------------

jullyroseさん、はじめまして! (だとおもー)
ことりさん、こんばんは!!
酒井@快読100万語!です。

〉多読通信からお邪魔しました。75万語おめでとうございます。
〉確かにみなさん100万語通過の報告が早いなと私も思います。

はい、その通りです。
大学では2年間で100万語を通過する人は約5%くらい?

〉私も多読を始めて4年くらいたちますが、他の方々よりもはっきり言って
〉読むペースも遅くて、語数も進んでいません。

どんなにゆっくりでもね、ほそぼそでもね、
楽しく読んでいるならね、いいですよね。

〉「どうしてそんなにたくさん読めるのだろう〜」って思っている派です。
〉だからことりさんも自分のペースでいいと思いますよ。
〉それに歴史ものが好きって得意分野があるのですから、わざわざレベルを
〉下げて、読む気になれない本に手を出すより、好きなジャンルをどんどん
〉読んでいけばと思います。
〉その方が本も喜んでますよ!
〉楽しめなくて読めない→レベルが下がったような気がする
〉この図式は私もよくハマってしまいます。多読を始めた頃の方が、今より
〉ずっと読めたのではないかって…。
〉心配は要りませんよ。ただ単に自分には合っていないだけですから。

さんせー!!

〉多読を続けているといくつかの壁にぶち当たってしまうことがあります。
〉それでも「続ける」ってことは、できそうでなかなかできない。何事でも。
〉だからこそ、楽しめる→続けられるを目指してくださいね。
〉長々と書いてしまいました。ごめんなさい。
〉これからもHappy Reading!

jullyroseさん、ことりさんも書いているように、
同じような読み方をしている人からの反応がいちばん気持ちに
ぴったりするのだろうと思います。

ありがとー! 
そして、jullyroseさんも、ことりさんも、Happy reading!!

そして、またいつかねー!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.