Re: 40万語 & 50万語 通過報告 (長文ですので、おヒマな方だけお付き合いくださいませ)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(15:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22231. Re: 40万語 & 50万語 通過報告 (長文ですので、おヒマな方だけお付き合いくださいませ)

お名前: やゆ
投稿日: 2006/1/27(13:21)

------------------------------

〉やゆさん、50万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ヨシオさん、ありがとうございます♪

〉おめでとうございます!折り返し点ですね。あとは一気にかな。

いえいえ、一気にとはなかなか...。
50万語過ぎてからは少し語数の短めのものを読むことが多くなっています。
しばらくこの状態かな?と思いつつ、反動で長いものをが〜っと読む日もきそうだし、
自分でも先が読めません(笑)。
そのときの気分に従ってマイペースで行きますね♪

〉わたしも、いつまでたっても初心者かなって思いますが、でも、最初は到底読めなかったような本が読めているんですから。だんだんと力が付いてきているんだと思いますよ。飛ばし読みと類推(あてずっぽうとも言う)が出来れば、鬼に金棒です。先は長い。つまり楽しみもそれだけ沢山ありますからね。いつまでいっても尽きることはないですものね♪

えっ、ヨシオさんでもまだ「初心者かな」なんですか?うわぁ、先は長そうですねぇ。
でもそうなんです、それだけたくさん楽しみもあるのですよね〜。

〉多くの人がOompa-Loompasは???だったと言われています。わたしもその一人です。そのうちに分かるような時が来るのかも、と思っています。ただ、英語の言葉遊びや歌は難しいから、まだまだかな。

あ、そうなのですか?それを聞いて少し安心しました(笑)。

〉The Cobble Street Cousinsはいいですね。1,4,5と読みました。2と3も買おうかな…。

ぜひ買ってください!!(って...あおってしまいました。)

〉未読本が沢山でうらやましいです。そろそろ家の本棚も未読書が寂しくなってきました。でも、既読本で一杯で、どうして整理したらよいか…。奥さんにため息をつかれています(汗)。

奥様ですか...。うちの場合は、几帳面な主人に、です。
お互い頑張りましょう(爆)。

〉お〜、すごいですね。コンテストに挑戦されていたんですか。100万語を越えたら、また再挑戦されていはいかがですか。

ははは、若気のいたりってやつですかぁf(^^;
あの頃は日本語に置き換えることに一生懸命で、絵本の世界を楽しむ気持ちが
なかったですね。そんなんでいい翻訳なんてできるわけないと、今は思います。
日本語に置き換えるにしても、自分で絵本の世界をちゃんと楽しまないと。
でも今はやはり英語のまま、英語で読むことが楽しいから...再挑戦はないかな〜(でもやがて気が変わるかも。)。

〉やゆさん、100万語目指して、Happy Reading!

ありがとうございます♪
ヨシオさんもHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.